※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
お金・保険

生命保険の質問です。コープの保険について、保障や掛金、返戻率、子供へのプレゼントについて知りたいです。他の保険と比較してどうか教えてください。

生命保険のことです。今日コープの人にずっとあいっていう保険の話を聞きました。保障300万のコースで0歳なので掛金2730円の60歳で振込満了です!60まで払えば返戻率114.8%、40で100%、20でやめても86.5%です。子供にプレゼントって感じで入る人もいると聞きました。大きくなったら口座を子供に変えて払い続けてもいいしとのことで、、他の保険に比べてどうでしょうか😅これからいろいろ保険の話を聞きに行く予定ですが、参考までに教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

くまたん

60歳までとは子供がですか❓だとしたらかなりよくない返戻率ですね。
何の保険なのか他に特約はあるのか詳しくわからないのでなんとも…

基本年金保険は他者との比較をするべきです。うちは、15歳になったら100パー超えて払い続けたらもっとプラスになるタイプのものです。据え置きも可能です。

  • ★

    回答ありがとうございます!
    そうです子供がです😅
    終身生命です!
    15歳でこえるとこもあるならこれって
    全然低いんですね💦
    ちなみにどこの保険か差し障りなければ教えていただきたいです🙇‍♀️💦

    • 9月1日
くまたん

終身なら入院とかがついてるってことですか❓運用系なら年金保険が一番ですよ(o^^o)

  • ★

    入院と手術です!
    そうなんですね🤔💦
    コープ共済のたすけあいっていう保険(掛捨ての月1000円で通院、入院、死亡が支払われます)に入っていて、
    後は学資保険入る予定なんですが、
    その他にこういう生命保険も入ったほうがいいのでしょうか😅質問ばかりすいません😓

    • 9月1日
deleted user

現代の医療は進化しているので、お子様が就職や20歳前後に見直しが必要かな?と思います。
入院日数や手術後の日数も20年前から比べると短くなっていたり、保険適応外治療も適応になっていたりもするので。
なので終身の貯まっていく保険のみ継続して、医療部分の保険は見直した時に入れ替え可能か?など、聞いてみて可能なら有りかな?と私は感じました(^^)

  • ★

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😓
    怪我とかしたら貰える保障よりも、
    貯蓄?されてくタイプの保険に
    入って置いたほうがいいって
    ことでしょうか??😅

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の考えですが・・・
    子供のうちは怪我が多いので、怪我病気入院に対応している医療保険で良いという考えです。保険としては子供医療保険などの商品や生協でも、1~2000円ほどの医療保険ありますよね。
    貯蓄は教育費という形で保険に加入しているので、それ以外では手が回らないのが現状です(^^;

    私は生協の1000円の医療保険に加入し、子供が20歳になったら別の生命保険の会社で改めて契約、子供に支払いしてもらう予定です。

    • 9月1日
  • ★

    詳しくありがとうございます😓
    私もコープ共済の1000円のに入りました!
    そうですね、
    改めて契約、支払いの形
    私も理想です!
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 9月1日