※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BX
妊娠・出産

23週の妊婦です。ハーフの赤ちゃんの名前を決める際、字画について悩んでいます。字画を気にする方や姓名判断の本やサイトについて教えてください。

23週初マタです。ハーフを出産予定なのですが名前に困っています。苗字は日本名で漢字、ミドルネームが英語でカタカナ、名前が漢字の予定なのですが、インターネットの字画サイトでは名前が長く文字オーバーをして姓名判断ができません。国際結婚をされた方、赤ちゃんの名前を決める時は字画を気にされましたか?姓名判断で良かった本やサイトがあれば是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

コメント

demonio

4月に出産しました。
日本の苗字+漢字の名前+カタカナの名前をつけました。
画数は漢字の方のみで決めました。
また、漢字の名前は外国でも発音しやすく馴染みやすい名前をつけてます。
ちなみに笑愛と書いてエマと読みます。

  • BX

    BX

    笑愛ちゃん、素敵な名前ですね!
    やはり漢字だけで、画数を決められたのですね!参考になります!
    ありがとうございます。

    • 7月31日
しょこちゃん

うちはカタカナの名字なので総画数は気にしませんでしたが、名前自体は漢字で奇数にしました。あと、偏にも意味があるので(さんずいは人に愛されるなど)それは確認しましたよ。

ミドルネームは英語のときしか使わないので画数は考えませんでした。

  • BX

    BX

    回答ありがとうございます。
    やはりミドルネームは画数に含めないのですね。私もそうします!
    漢字の意味も大切ですね!

    • 7月31日
ぷくすけママ

私の赤ちゃんもハーフで、しかも週数も同じです!
日本に住んでるか、海外に住んでるかにもよると思いますが、私達の赤ちゃんは旦那さんの国で生きていくので、ファーストネームをその国の名前、セカンドネームを日本名、苗字は旦那さんの苗字にするつもりです!

  • BX

    BX

    同じ週数なんですね!
    11月下旬予定ですね!
    アンサーありがとうございます!
    私は日本で赤ちゃんを育てますが、昨日旦那さんと相談して日本語をミドルネームにすることになりました。画数気にしないのですね!私はなんだかんだでちょっと気になります:(

    • 8月1日
ぷくすけママ

追記!画数は気にしません(*´ω`*)

ぷくすけママ

私もです日本にいたら、画数気になってたと思います。でも先生によって数えかた違ったりするみたいだし、あんまり悩まれませんように!

  • BX

    BX

    旦那さんが考えた英語の名前がかなりインパクトのある名前なので。笑。日本語の名前は可愛らしいのにしたいと思ってます。アメリカ人からすると字画に拘る意味がわからないみたいなんで、1人考え込んでました!本当画数も本によってちがうので、悩み過ぎず考えたいと思います。

    • 8月1日
ぷくすけママ

うちもフランス人なので、画数とか、縁起の話は理解不能みたいです。日本での出産心強いですね!元気な赤ちゃんを産みましょう!

  • BX

    BX

    そうですよね!日本人以外の人から見たら画数たか意味が分かりませんもんね。笑。しょこまる☆さんもフランスで元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
    お互い無事に生まれますように。^_^

    • 8月2日