
コメント

ksママ
生活費としては
月15万ですが
支払い等含めると月30万ぐらい
かかってます!
貯金は旦那に任せてるので
わからないです💦

ままり
住んでる場所とかでも全然変わってきますよね💦
家賃35 光熱費 5 食費 10 貯蓄や投資信託など35 くらいです。
-
ま
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
家賃35万…高いですね( ; ; )
2LDKで6.3万なのでやはり住んでる場所によりますね😫!
食費は外食も含めてですか?
minneさんは何人家族ですか?- 9月1日
-
ままり
都内なので高いです!😭外食含めてになります!今は旦那と2人ですが、もうすぐ赤ちゃん生まれるので食費は減ることを期待してます!!
- 9月1日
-
ま
都内はすごいんですね😭
北海道なので家賃10万越えたらかなりいいお部屋住めるのでびっくりしました😫!
確かに、子供生まれたら外食減って、食費はかなり減りましたよ♪
最初は里帰りしなかったため、作る余裕無くてお弁当多かったですが😅
落ち着いたらかなり食費減りました♡- 9月1日

みす
固定費だけで25万ほどです💦
全部合わせると33万くらいで貯金できてないです〜
-
ま
コメントありがとうございます!
固定費で25万かかると結構しんどいですね💦
貯金中々難しいですよね…
少しでも貯金節約頑張りたいものですね😭- 9月1日

退会ユーザー
先取り貯金合わせて20万円くらいです(*^^*)
-
ま
コメントありがとうございます!
20万で収まるんですね😳!
すごいですね♡!
私ももう少し頑張って調整しようと思います😭💓- 9月1日

ちる
共働きで二人で45~60で、家賃が社宅なので1万4000円です。
生活費は多い月で30 万、少ない月て20万切るくらいです。
残りは全額貯金しています
-
ま
コメントありがとうございます!
社宅なのと共働きは大きいですね!
やっぱり貯金できると気持ちにも余裕出来ますよね😭!
働くのはまだ厳しそうなのでもう少し家計見直してみようかと思います☺️💓- 9月1日
ま
コメントありがとうございます!
支払いって結構ありますね( ; ; )!
一つ忘れて忘れてました。。
うちは+5万程ありました😫!
生活費で月15万程かかりますよね。
節約とかされてますか?
ksママ
住宅ローン、車ローン
保険、電気、携帯代旦那で
生活費は食費、外食、日用品
子供費、自分の保険、学資
水道代、保育料が生活費です🎵
節約とゆう節約はしてないですが
冷凍出来るものを買って
冷凍してとかですかね?
旦那には毎日お弁当持たせてます😆
外食も安い所行ったり
たまには贅沢したりです✨
ま
細かくありがとうございます😊!
小さいことから節約するのが大事ですよね( ; ; )♡
私も旦那にお弁当毎日持たせてます★
たまにの贅沢が幸せを感じられますよね!