※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

息子が1ヶ月で700gしか増えず、飲む量もバラバラ。太らない子供についての情報を求めています。

完ミのママさんに質問です🙏

8/30で3ヶ月になった息子がいますが
1ヶ月で体重が700gしか増えていません。。。

ミルク育児は太りやすいと聞いていたのですが
うちの子は太らなかったというママさん
いらっしゃいますでしょうか🙄💦

飲む量もいつもバラバラで
80だけの時もあれば180の時もあります😵
平均120しか飲んでくれません(;_;)
どうすればたくさん飲んでくれるのでしょうか😢

コメント

おかめ納豆

生後2ヶ月から完ミです^^*
うちの子はミルク拒否が3ヶ月から始まったのもあってか..全然太りませんでした\( ö )/

離乳食始まってからよくミルクも飲むようになりましたが、それでも曲線のど真ん中もしくは真ん中よりやや下..です^^*

あい

3ヶ月のとき140×5、6回でした。

一日でどれくらい飲んでいるのか分からないんですが、平均して120ならそんなに少なくないような気がします。


体重も3ヶ月くらいなら少し増え方がゆるやかになるかも。今どれ位の大きさか分かりませんが^^;


もうすぐ検診があると思うので、心配なら相談してもいいかもしれませんね。

deleted user

あと3日で3ヶ月になります。
完母なので参考になるかわかりませんが、うちも1回で飲む量は100〜170くらいで、平気120くらいです!体重は2ヶ月になった頃からだと1kg弱しか増えてないと思います!

早いともう満腹中枢が発達してるので、赤ちゃん自身がその時に飲みたい量を飲むようになるって聞きました😇❣️その影響か、3ヶ月頃になると体重の増え方も落ち着いてくるみたいですよ!1週間で100〜200g増えてれば問題ないそうです🙆🏻✨出生体重がどのくらいかにもよりますが、3ヶ月の目安は出生体重の倍って言われてるのでそれ以上なら今はそれでいいんだと思います!