コメント
riko
まったく同じです!私立しかないし、プレに入れなかったらもう入園はかなり難しい地域です。
私はいくつか通える範囲の園を見学しに行きました。子供達の様子や先生の様子を見たかったので。あとは児童館で幼稚園ママさんの話を聞いてました。
riko
まったく同じです!私立しかないし、プレに入れなかったらもう入園はかなり難しい地域です。
私はいくつか通える範囲の園を見学しに行きました。子供達の様子や先生の様子を見たかったので。あとは児童館で幼稚園ママさんの話を聞いてました。
「激戦区」に関する質問
市営住宅 市営住宅に当選し、審査も無事に通ったのですが保育園に入れそうになく諦めています。 ダメ元で市営に応募したら1回目で当選しました。築も新しく4LDK駅近ですごく条件がいいのですが激戦区で保育園が空いてお…
教員の方いますか? 育休延長は一回のみと言われました。すでに一度全落ちして延長しています。(兄弟2人同時入園ができず…) 次、4月入園万が一落ちたらと思うとドキドキしてしまいます💦 周りに認可外もなく、幼稚園は下…
1歳4月入園の申込書の締め切りがそろそろなのですが、先輩ママさん達はどのような優先順位で希望園を書きましたか? また、もし1歳4月にもどれるならこれを優先するー!などあったら教えていただきたいです😭😭 現在住ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aママ🐬
コメントありがとうございます!
電話をしようかなって思うんですけど
説明会とか期限がバラバラすぎて。。
児童館で聞くってすごいですね!元々友達とかですか??
riko
説明会や見学はバラバラですよね。
児童館は週3くらい通ってたので、顔見知りのママ友が何人かいたので😄私は地元ではないからまったく幼稚園のことがわからなくて、必死で情報収集してました。ネットで幼稚園の口コミサイトとかあるけど、実際は全然違ってたりしました(>_<)
aママ🐬
なるほどー!
ちょっと児童館行ってみます 笑
rikoさんのお子さんはプレ入れましたか?
riko
抽選が当たって、入れました。すごい倍率でした。
aママ🐬
一度電話して聞いてみます!ありがとうございました!