※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーたん
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の娘が、私以外で寝ない。寝るのに時間がかかり、痛い。1人で寝るのはいつ頃か。

1歳2ヵ月の娘が、寝るときは必ず私でないと寝てくれません。それに加えて寝るのにとても時間がかかり、こちらが眠くなってしまい毎日すごくイライラします。私の体をつねったり、引っ掻いたりしながら寝るので痛いし寝ないしで本当いやになります。1人で寝くれるのはいつぐらいからなんでしょうか。。

コメント

 こまわりちゃん

ほんと、毎日イライラして、そんな自分にも腹が立つし、いつまで続くのか不安になりますよね~
私の息子はクビを引っ張りながら寝るので、嫌でたまりません
寝る子と寝ない子と全然違うみたいなんで、まだ寝るようになるまでには、かかるのかな~😵

  • さーたん

    さーたん

    返事が遅れてすみません(´•ω•̥`)
    絵本とかの読み聞かせで寝てくれたりするようになるには、まだまだかかりそうですよねー。泣 お互い傷が残らないように気をつけながら、頑張りましょうね!!

    • 9月11日
Rioママ

分かりますー😅早い時となかなか寝ない時の差が激しいです😅毎日早く寝て…😒と思いながら寝たふりしてます💦💦
うちは最近に自分の鼻の穴に指を入れるようになって、私の鼻にも突っ込んできます😂指吸いながらひっついてきてぐいぐい押されます😂

  • さーたん

    さーたん

    返事が遅れてすみません(´•ω•̥`)
    寝たフリ、めちゃめちゃ分かります😂えー、それ痛い。泣 お互い頑張りましょうね。。

    • 9月11日