※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がいて、来年4月に出産予定。保育所に預けるか悩んでいる。二人目の育児も考えると迷っている。周りは保育所に預けている人が多く、楽になるかもしれない。様々な意見を聞きたい。

1歳3ヶ月の娘がいます。
来年4月に保育所に預けようか迷っています。
仕事はしてません。

今、二人目の妊娠がわかった所で、来年4月に出産予定です。
これを機に預けようか迷っています。
迷っている理由は、やっぱり3歳までそばで育てた方がいいのかなと思ってしまってるからです。

でも二人目が産まれて二人育児も大変なのはわかってますが、周りがほとんど3歳から保育所行ってるのと、友達は二人育児やってるし、やっていけるんだろーなぁーと思うし。

預けたら楽ですし。

文がまとまってなくてすみません。

いろんなご意見下さい。

コメント

あい

待機児童とかいない地域ですか?

  • あちゅ

    あちゅ

    ほとんど待機児童がない田舎です

    • 8月31日
  • あい

    あい

    それはいいですね。
    試しに預けてみて、やはり家でみたいってなったら、退園するとかはダメですかね?

    • 8月31日
Yoshirin

仕事してなくても保育園に預けれるのであればいいかと思います。
それか一時保育でもいいかもしれませんね!

  • あちゅ

    あちゅ

    一時保育もいいですね。視野に入れてみます。

    • 8月31日
yu

まず基本的に保育園は働いていないと入れないです。
地域にもよりますか保育園の審査にも点数がありますので妊娠を理由にした場合は
優先的に入ることはまずできないと思いますよ。。

あとは来店の4月からとありますが
保育園の応募は時期が決まっているのでそこも調べたほうがいいかと思います!

  • あちゅ

    あちゅ

    補足で。うちは自営業なので私も旦那の仕事を手伝っている形でしてくれてるので働いてる程になってます。

    応募の時期はついさっき旦那が園長先生から聞いたようでした。

    審査もあるんですね。無知すぎていいアドバイスありがとうございます。

    • 8月31日
うみうみ*4kidsmämä

うちも出産を理由に来年4月から下の子を保育園に入れる予定です😅
主人の仕事もあり、3人をみるのはなかなか辛いので😰

  • あちゅ

    あちゅ

    3人は大変ですよね。小さい内に入れるのさみしくないですか⁉️

    • 8月31日
  • うみうみ*4kidsmämä

    うみうみ*4kidsmämä

    寂しいですけど、長い人生の一瞬なので☺

    • 8月31日
deleted user

私は上の子を二人目の出産にあわせて
保育園に預けています☺️
今月、来月のみになりますが。

上の子はかなりやんちゃな男の子で
新生児期に家の中にこもっているのは
可哀想だなと思ったのと、
私が入院中の昼間に見てくれる人がいなかったので😭

保育園すごく楽しそうに行ってるので
預けてよかったなという反面、
今月に入って、お盆前に手口足病、
昨日RSウイルスと病気を貰ってきました😱
今まで病気知らずだった分一気に感染して
新生児もいるため隔離しなければで
てんやわんやです😭
外に出たがるので早く治して保育園登園できればなと思ってます😭

私は病気は仕方ないと思ってるので
保育園に預けて良かったと思ってます☺️👌
ただ、預けるなら予定日の前の月から預けて
おけばよかったとも思ってます←

  • あちゅ

    あちゅ

    確かに新生児の時の病気うつりとか遊ばせられないのはかわいそうですね。

    予定日前の月から預けたら良かったのはやっぱり始めは慣れなかったからですか⁉️

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子は保育園自体にはすんなり慣れたので、
    予定日の前の月からは
    病気の面でという感じですかね😭
    最初の1ヶ月で立て続けに感染症にかかったので、
    もうひと月早くから預けてれば
    病気に対して余裕をもてたのかなと思いました🙄

    あとは、すごく楽しんでるようなので
    2ヶ月じゃ短かったかなとも思ってます😅

    • 8月31日
moon

母親が就労していない場合は求職や病気などの特別な理由がなければ保育園に預けられないですよ。

産前産後は預けられますが、期間が終われば退園です。

  • あちゅ

    あちゅ

    詳しく書いてなくてすみません。
    うちは自営業で私も働いてる形になってます。

    • 8月31日
らら

無認可保育所なら仕事してなくても預けられますね🎶
保育園いいですよ😻

友達やたくさんのおもちゃで遊んだり、刺激がもらえて毎日たのしそうです😻
色んなこと覚えてくるし、経験できますし♡なにより集団行動で学ぶことはたくさんありますもんね♡
お母さんも悩んだときや、体調不良のときに、保育士さんに相談できるし、その日の出来事報告と、連絡帳を見るのが毎日楽しみです🎶

  • あちゅ

    あちゅ

    家ではできないこともたくさん経験できますもんね。
    連絡帳楽しみですね💞

    うちは自営業なので私も働いてる形になってます。詳しく書いてなくてすみません。

    • 8月31日
deleted user

仕事をしていなくても保育園が利用できるのですか?
私は、上の子は育児にいっぱいいっぱいでしんどくなり、悩んだ末に1歳7ヶ月で保育園に入園させ、仕事を始めました。下の子は、今も保育園に入ることができず、家で一緒に過ごしてます。4月には幼稚園か保育園に入園します。

どちらも良いですよ。
育児がしんどくなっていた上の子のときには、離れる時間があって良かったと思いますし(保育園も楽しそうでした)2人目で余裕がある今は、まだまだ一緒にいたいと思っています。ただ、うちの場合は少し年齢差があるため、下の子が生まれたときには上の子が5歳であまり手がかからなくなっていましたし、保育園や小学校に通っていたため、2人の育児を一度にする大変さはあまりわかりません。

働かなきゃいけない状況でもなく、自分でもやっていけると思えているなら、3歳まで一緒に過ごすのがいいんじゃないかなって思います。毎日一緒にいられるのってそこまでの数年だけですし。保育園を利用して働いているお母さんの中にも、本当はもう少し大きくなるまで一緒にいたいって思っている人も少なくないと思います。

  • あちゅ

    あちゅ

    詳しく書いてなくてすみません。自営業なので私も働いてる形になってます。
    離れる時間あったらもっと二人目は余裕でしょうね。私が離れるのが寂しいのかもしれません。色々想定しながら考えてみます。

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地域により違いもあるかもしれませんが、入園の審査では何時から何時まで働くかなど、職場で書類を書いてもらわなければなりません。自営でも専用の書類がありました。入園しても、半年に一度、実際にどれだけの給料が支払われたかなど、また職場で書類を用意してもらい提出する必要があります。それで引っかかれば退園です。
    待機児童がいない地域だと大丈夫かもしれませんが、私の住むところでは、自営だと幼稚園に通わせている家がほとんどです。

    1人目のときには、自分で保育園に入れることを決めましたが、やっぱり寂しさはありました。しばらくは朝預けるときに泣きますし、そのたびに、こんな小さいうちに離れて本当に良かったのかな?と思っていました。どちらを選んでも良し悪しはあると思います。全てにおいて満足できる選択はないと思うので、家族とも相談して、より良いと思う方を選ぶしかないですよね。本当に難しいです。

    • 8月31日