
潰瘍性大腸炎と4年前に診断されたものです。2年ぐらい寛解だったのです…
潰瘍性大腸炎と4年前に診断されたものです。
2年ぐらい寛解だったのですが
産後に再燃しました。
発症した時よりもひどくなり
血便、下痢、腹痛、微熱があります。
内視鏡検査うけて
病理検査の結果まちですが
潰瘍性大腸炎と前に診断されてるし
内視鏡検査したところ炎症がひどいから
再燃だろうとのことでした。
以前は直腸の炎症でしたが今回は大腸の奥の方の
炎症がひどいとのことです。
リアルダを4錠とラックビーを2錠内服して
4日目ですが全然効果がありません。
むしろ、ひどくなってるような気がします。
一日に10回以上下痢をして辛いです。
今日は赤黒い下痢がでました。
この薬はいつから効果でるのでしょうか。
- ぴんこ

あや@
こんにちは!もう締め切ってたらごめんなさいね。
潰瘍性大腸炎8年目の患者です。
まずリアルダは、アサコールやサラゾピリン、ペンタサなどに用いられている「5-ASA」という成分をぎゅぎゅっと詰めた大きな粒です。
ラックビーは整腸剤ですね。
この病気には、すぐ治る薬はありません。
すぐに症状を抑えたい時はステロイドが処方されるのですが、母乳育児であることを考えて処方されなかったのでしょう、きっと。
血液混じりの便が出るということは、大腸内部に傷ができて出血しています。
怪我した時って1日2日で治ります?きっと治らないですよね。
それと同じで、大腸の修復には時間がかかります。
私が高校生の時大腸全部が血みどろ潰瘍だらけで入院しましたが、大腸壁が綺麗になったね!と言われるようになるまで3年かかりました。
私も今、再燃してアサコールを飲んでいます。大きな粒が苦手でリアルダは飲めませんでした。
7月に入院し、退院してから1ヶ月経ちますが、まだ経過はよくありません。フツーに下血しますし、体重も戻らず。子供の抱っこも一苦労です。
内視鏡した時は炎症のみでしたか?出血や潰瘍はないと言われましたか?
もし宜しければお話聞かせてください。

ラブ♡
なぜ病理に出すんでしょうか?^ ^
コメント