※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん
お仕事

土曜出勤は振替休暇で代替されますが、賃金は支給されないと言われました。土曜は無給で働くことになるのでしょうか?

時給制で週5日、週休2日のフルタイムで働いています。
会社のイベントで土曜に出勤するよう言われ、その代わりに振替を取るように言われました。
ですが、「賃金は発生しないよ」と言われました。
って事は、私は土曜の分はタダ働きですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

(土)働く変わりに別の日に休めるって事だと思うので、休日手当とかは発生しないと思います。

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    上手く言えませんが、それなら土曜休んでいつもどうり月から金で働いてる方が得じゃないですか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで(土)休めるなら休んでも良いのでは?
    私はほぼ週6出勤で(土)仕事なのは普通だったので損得って考えはわかりませんが、(土)働く変わりに平日休み有るなら、同じじゃないかな。って思います。

    • 8月31日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    ありがとうございます

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに週休2日は土日休みって意味では無いし、きちんと振替休日貰えてるなら全然違法じゃないですよ。

    • 8月31日
three

そういうことになりますね💦
私も時給で働いてるんですが、振替するとまた勤務日数も減るしなんだか複雑ですね😥

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    これって質問するなら労働基準監督署に質問すべきなんですかね?…
    なんか損してるみたいで納得できません…

    • 8月31日
  • three

    three

    私も当ってるか分からないので相談して見るのも手だと思います☺️
    振替があるので土曜は休日手当じゃないのは分かるんですが、全く支給されないとなると別問題ですよね💦

    • 8月31日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    そうですよね。
    調べて分からなければ聞いてみます!

    • 8月31日
しほ

振替を取るということは、
土曜日働いた分、別な日に休みを取ってね。お給料に変動はないよー。という意味なのではないでしょうか?
ただ、賃金はと言ったのが気になりますよね...。私なら確認します💦

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    ありがとうございます。
    私も確認してみようと思います

    • 8月31日
  • しほ

    しほ

    普通、普段働いてない日に出て出るお金→休日出勤手当なので、手当は出ないけど...と言いますからね💦賃金がって聞いたら、私も
    まぁちゃんさんと同じく、タダ働きってこと?と思ってしまいます💦

    • 8月31日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    休日割増とか要らないので働いた分のお金がほしいです🤔

    • 8月31日
  • しほ

    しほ

    本当そうですよね!お気持ちわかります💦
    それが、賃金発生しないから〜と言われたら、
    いやいやいや、ボランティアかよ!って言いたくなります💦言葉の間違えだと良いのですが。。。
    本当に賃金が発生しないとなったら、
    ボランティアではありません!収入が欲しいから働いてるのです!ってはっきり言います💦

    • 8月31日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    ありがとうございます。
    そうですよね!
    私もそう言ってみます!

    • 8月31日