※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maka
子育て・グッズ

赤ちゃんの足の力が強く、反り返りもしますが、寝返りはでき、首も座り、ミルクも飲んでいます。この時期は不安があるけれど、基本的には問題ないでしょうか?

足の力がすごく強く
いつなり足ピーンとしてます。
泣くと反り返りもすごく
この時期はこんなものなのでしょか😩💦
一応、寝返りはできます。
首も座っておりミルクも飲みます。
小さく産んでるので不安で😭😭

コメント

deleted user

うちの子もよく足ぴーん!として床バンバン叩いてましたよ☺️

  • maka

    maka

    そうなんです!笑
    床に下ろす時もダイナミックに
    バタン!とおろすんです(ノД`)

    • 8月31日
たけぷー

参考になるかわからないですが、うちの子は1ヶ月目から足ピーンとするし、反り返りがすごいです^ ^

  • maka

    maka

    うちの子も1ヶ月の時からしてました😅
    スーパーマンみたいな体制によくなってました😂😂

    • 8月31日
ぽっぽ

この感じ懐かしいです!笑
うちの子もなってましたよー!
あとうんち踏ん張ってる時とか。
気付いたらやらなくなっていて、ごく希に伸びをしてる時?にこんな感じになります。

  • maka

    maka

    そうなんですね!!
    安心しました😭💕
    ずっとしてて
    力がすごくて
    不安でした。
    今だけなら写真に収めときます😂💕

    • 8月31日
いちご

うちの娘も反り返り半端なかったです。
縦抱きすると良く反り返ってて抱っこしにくかったり、、、。
今は縦抱きのときの反り返りも落ち着きましたよ!
足も伸ばしたりもします。
ずっーと伸びきったままとかだったら心配だけどそうじゃなければ大丈夫だとはおもいますが、、、

  • maka

    maka

    うちは縦にしないと横抱きで反り返るんです😅💦
    ずーっとは伸ばしてないです!

    • 8月31日
おおじさま

うちもよくしてました!
全く問題ないとおもいます。
のびのーびしてるのね〜って助産師さんに言われました。
興奮したりしてもしてたし、足の筋肉つけてる気がします!そのお陰か6ヶ月で掴まり立ちしてました!

  • maka

    maka

    興奮!!
    そうなんです!興奮したら尚更ぐぐぐーって全身ピーンってなってて。

    すごい早いですね( ゚∀ ゚)

    • 8月31日
deleted user

うちもよくしてました😂
泣き声も大きくて発狂したり、唸ったり、反り返す力も強いし、赤ちゃんって意外と強いのね。ってよく思ってました😂😂
大丈夫ですよ🙌 ちゃんと成長している証です☺️

  • maka

    maka

    まさにうちの子と、似た感じです😂
    最近は発狂ブームです💦
    赤ちゃんって可愛くあーあー。ゆーてるもんやと思ってました😳笑

    ありがとうございます。
    子供の成長に自分が惑わされてます😅💦

    • 8月31日
atsuko73

嬉しいときにピーンして同じように浮かせて足先をうねうね動かしてます(笑)
うちは泣くことほとんどないのですが、好奇心強くていつも反り返ってキョロキョロしてますよー☺