
妊娠が発覚し、出産費用を抑えたい。産婦人科を探しています。南区の病院は迷っています。おすすめの産婦人科を知っている方、教えてください。
つい昨日妊娠検査薬で
妊娠が発覚しました。
ただ昨日の今日で
長男もいるので、雨で
病院にいけなく9月に入ったら
保育園なのでそしたら病院行こうと思ってます!
なので、その間に病院探しをしようと思ってるんですけど、
長男を出産した相模原市南区の慈成会にしようかと思ったんですが、
最近あまりいい噂を聞かないので
どうしようか迷ってます!
なるべく出産費用も初期の検診費用も抑えたいと思ってます…
相模原市南区か町田市(相模大野、町田、成瀬など)か、川崎市麻生区(鶴川、柿生、新百合らへん)でいい産婦人科や安めの産婦人科を知って方いらっしゃいましたら、教えてください!
- なちゃっこ@彩ちゃんmama(6歳, 8歳)
コメント

ゆみママ
町田市でしたら会社の事務員ママさんが行ってましたが、都南産婦人科が良いそうです‼ただすごい人気だとのことでした。
私は川崎市麻生区住みですが良い産院を近くの稲城市で見つけてしまったので参考にならずにすみません。鶴川・柿生に芥川バースクリニックというのがありますが、私は電話した時の印象が悪くやめてしまいました。

ミッチー
ママ友2人が柿生の芥川さんに通院、出産してます。
2人とも良い!と言っていましたよ😊
1人はこれから出産ですが、悪阻で点滴に通院してたときも、いろいろ気にかけてくれたりとか。
もう1人は芥川さんで出産していて、2人目ができたならまた芥川さんがいいなーと言っていたくらいです。
ただ、産院までの坂道がけっこうキツイらしいです😅
-
なちゃっこ@彩ちゃんmama
そうなんですね!
でも費用高いって聞きました!- 9月1日
-
ミッチー
この辺りはどこも高いです💦
聞いた話ですが、芥川さんは普通ならまだマシな方みたいです。- 9月2日
-
なちゃっこ@彩ちゃんmama
長男を出産したところは予約金10万さきに払ってそれも出産費用に当てられるようになってて、入院費が48万円でした!
何にもなければお釣りが帰ってきます!- 9月2日

まちゅ
町田市の都南で出産しました!すごくオススメです!
…が費用は高めかもしれません。
私も出産する際町田市は一通り調べましたがどこも高めでした。
なので、通いやすく人気のある都南さんにしました。
金額はかかかりましたが総合的には満足してます(^^)
納得いく病院が見つかるといいですね。
-
なちゃっこ@彩ちゃんmama
都南は、いくらかかりました??あと、予約費用とかってありました??
- 9月4日
-
まちゅ
予約病院はかからなかったです!
一時金を事前に支払い時に使用できるようにしたので退院時は差額のみ支払いました!私は出産吸引分娩で時出血が多く、入院も長引いたりしたので、プラス24万ほどかかりました…。
ただ、医療行為があったので保険適用になり12万ほど戻りましたよ(^^)
他の産院も色々調べましたが一時金プラス10万前後はいくようなイメージでした。高額な所はもっと高額でした。。- 9月4日
-
まちゅ
ごめんなさい!予約費用はかからなかった、です!
- 9月4日
-
なちゃっこ@彩ちゃんmama
そうなんですね!
ありがとうございます♡- 9月4日

あめねこ
こんにちは(*´∇`*)
私は成瀬に住んでいて菜の花クリニックというところで出産しました!
大部屋(4人)でしたが、5カ月頃に予約金として15万納めて42万足して私は子宮の収縮助けるための点滴やって実費が2万でしたよ✨
個室じゃないというところと他の処置はしてないから追加にならなかったのかと?
なにより、助産師さんや先生食事や環境が良かったです✨
食事はこれでもか!ってくらい出て味も美味しく満足でした!(*´∇`*)
ただ、夜中は助産師さんが3人くらいしかおらずお産が重なると夜中の授乳室に行こうとしたら誰もいなかったです(笑)
先生の数が多いので毎回違う先生が多く状態などは都度伝えてました。
4Dエコーもあるし楽しかったですよ♪
だけど、産後のフォローなどもサポートもあるし私はまたそこで産みたいと思いました!
また食事をそこでしたいです(笑)

まどちょ
町田市でしたら、土屋クリニックが安いです!
待ち時間は長いですけど、、
なちゃっこ@彩ちゃんmama
私の友達もみんな都南で出産してるんですけど、費用高いって聞きました(´・ω・`)
そうなんですね!
主人の実家が麻生区なので、何かあっても息子預けられると思って家の近くか麻生区で探してるんですけど芥川さんのホームページ見た感じ結構キレイめだからいいのかと思ってました!
ゆみママ
麻生区産婦人科少ないんですよね…。なので私は稲城市が近いため稲城市に行っています。柿生や鶴川付近の人は芥川に行っているようです。新百合ヶ丘総合っていう人もいますが私は一度も行ったことないので分かりませんが聞いたところによると混んでいるようなことを言っていました。
ちなみに私は稲城市にあるベリエの丘という産婦人科です。多摩境にあるベルンの森の同じ系列になりますがオススメです。費用は少し高いですが…。
なちゃっこ@彩ちゃんmama
あーやっぱりそうなんですか(´・ω・`)
やっぱ自宅付近の方がいいのかな(´・ω・`)