
コメント

退会ユーザー
鍋でお湯沸かして煮沸してました。
面倒かなー?と思ったけど、意外と楽でした。
買ったのは哺乳瓶用のトングだけです。
1人目の時はレンジで消毒するのを使ってました。

yuumam
私は1人目はミルトンやってましたが、2人目はしてません(笑)そして3人目もしないと思います。笑
手元にわありますが、、。ずぼらですね(笑)
-
ぷう。
やっぱりしないですよね(笑)
- 8月31日

きゅあみらくる
下の子たちではじめて消毒つかってます。レンジのやつが簡単で経済的だと思います(*^^*)
-
ぷう。
レンジのやつ安いですか??
- 8月31日
-
きゅあみらくる
2000円もしなかったと思います(^^;;
3本入るピジョンの除菌じょーず?を買って、毎日のようにつかうのでそのままそこにしまって置いたりしてます(^^)- 8月31日
ぷう。
あー!煮沸消毒の手がありましたね!!
なんか疑問解決しました(笑)
ありがとうございます(*´ω`*)