
コメント

退会ユーザー
臨月なのですが今でも母性本能があるのかどうか…💦笑

退会ユーザー
胎動感じた辺りから
あー、お腹に赤ちゃんいるのかーって
思う反面まだ信じられなくて
産まれてからも
オムツ買う時に
あっ産まれたのか……なんて
思ってました!
仕事が保育士なので
担当の子が1人に絞られたってくらいでしたが
自分じゃないと泣き止まなかったり
必要とされると実感します(^^)
-
マミー
私も、エコー写真とか見せて貰っても本当に自分のお腹にいるのかなぁ
って、信じられないです(⌒-⌒; )
産まれてからですかね╰(*´︶`*)╯♡- 8月31日

ママリ初心者🔰
私も夫もドライなので、未だに腹ん中に、別の人格を持った謎の生命体がいる…って感じです。
エコーでみる我が子が愛おしくてたまりません!みたいな投稿や記事をみると、こう思える人もいるんだなーとしみじみ?します。
でも、この子がいなくなってしまったら?と考えると、それは耐えられないです。
-
マミー
安心しました 笑
自分もエコー写真とか動いてるのとか見せて貰ったりはするんですけどふーんって感じだったので^ ^
母性本能は後からついてくるんですかね╰(*´︶`*)╯♡- 8月31日

*めろん*
産まれて何日かして私はやっと
自覚わいてきました(´・ω・`;)(笑)
それまで妊娠中は私も本当に育てられるかな?母親になれるのかな?
とずっと不安でした(笑)
マミーさんも産まれてからちゃんと自覚わいてくると思いますよ♡
そんなに不安にならなくてもきっと大丈夫です(*⌒▽⌒*)
-
マミー
やっぱり産んだ後から実感わくんですね(⌒▽⌒)
皆さん結構妊娠中は実感ないんですね 笑
ありがとうございます😊
安心しました^ ^- 8月31日
マミー
コメントありがとうございます😊
母性本能って産まれてから芽生えるんですかね?
エコー写真とか見せて貰っても、正直他人事みたいな感じだったのて で、大丈夫かなぁーと思いまして(⌒-⌒; )
退会ユーザー
今でもエコー写真みても「おー!大きくなってるね」くらいです! 胎動を感じ始めるとまた違ってくるんでしょうけど…今は胎動痛すぎて少し憎たらしいです(笑)生まれてお世話しながら母性本能でてくるのかもしれませんね😆
マミー
ありがとうございます(//∇//)
自分だけじゃなくて安心しました
産まれてくるのが楽しみですね^_^