※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maho .
子育て・グッズ

ミルクをあげた後に吐いて眠りに落ちたが、心配です。様子を見て大丈夫でしょうか。



夕方からミルクをあげたら
吐きます(;_;)
眠いのかずっとないてて
でもあやしたら落ち着いて
いまは眠ってます。。
眠っていて笑ったりしてるんで
きつさはないのかななんて思ってますが...
様子見で大丈夫ですかね?
心配でたまりません。、

コメント

こんちゃん

ゲップはきちんとできてますか?( ´・ω・`)
黄昏泣きには早い気もしますが…
泣き止んで寝るのなら
そのままでいいと思います(;'-' )
でも、抱っこして欲しかったり
暑いとか寒いとか様々な理由で泣くので
1つずつ解決してみて下さい( ∩ ˙-˙ )⊃

みかんすけ

うんちは出てますか?

noripi111

色々心配になりますよね(´nωn`)

吐く量にもよると思いますが、どのくらいの量吐くのでしょうか?
夕方からずっとですか?

うちは母乳でしたが、げっぷがうまく出来なかったり、飲みすぎるとよくゲボしてましたが、少量でした。

あやして落ち着くくらいなら、様子見で大丈夫だとおもいますよ!
本当に具合い悪いと、泣き叫んで寝れないと思います。