
コメント

ママリ
絶対ない方がいい、と悪阻がひどかったわたしは思います😂💦
2人目は絶対悪阻で苦しみたくない…。
5wごろからでした…。

fuyumama
妊娠5週目くらいから眠りつわりが始まり、吐き気や匂いつわりが始まったのは7週頃だったと思います!
-
いち
時間差攻撃ですね。眠りつわり初めて聞きました!
- 8月30日

モカ
絶対無いなら無い方がいいです!(笑)でも私はその位の時はまだ悪阻がマシで、7週くらいから徐々にもっと酷くなりました!なのでこれからなのかも…
-
いち
やっぱり無い方が良いですよね。ゆっくりめにくるのかなぁ。
- 8月30日

ままり
1人目は8週くらいから軽い食べづわりで、2人目は全くない状態でここまできました。
無いなら無い方がいいですよ😓つわりがなく心配にはなりますが、気持ち的にも余裕出来ますよ。
-
いち
二人目からは無いって言う方も良く聞きます!余裕かぁ。楽観的に考える方がいいのかな。
- 8月30日
-
ままり
1人目もほぼ無いに等しかったです😅
考えすぎるとループにはまるので、大丈夫!って言い聞かせてます💦このくらい大丈夫、気にしすぎると余計ダメになるって思うタイプなので...- 8月30日
-
いち
私も気になると、とことんなので…💦私も大丈夫って言いきかせます!
- 8月30日

のんのん
私は8Wくらいからでした(^^)
今も匂いつわりだけ継続中なので😭
ないならないほうがいいと思いますよ
-
いち
8wからですか。やっぱりまだ先なのかなぁ。
- 8月30日

s♡
一人目も二人目も悪阻なかったですよー🤗🤗
無い方が絶対楽ですよ😅
-
いち
お子様お二人ともつわりはなかったのですか!?つわりないといいかも😁
- 8月30日
-
s♡
無かったですよー🤗🤗
無いなら無い方が絶対良いですよ🙌- 8月30日

もちもち
私は5wまではなんともなくこのままつわりないのかな〜と能天気に考えてたら6w入った瞬間から絶賛つわり中です。
ないのが羨ましい〜!!
このままつわりないといいですね😭
-
いち
6wからあったのですね。私はいまちょうど6wに入ったところなのでドキドキです。な、無いといいなぁ…
- 8月30日

退会ユーザー
4wから始まって
6wトイレにこもりっぱなしで
体重5キロ落ちました😂😂
なんとか入院は逃れてますが
次の検診で何言われるか…
無いほうがいいです!絶対!
仕事もずっとお休みいただいてます😭
-
いち
大変そうです😲お仕事も行けないくらいとは…。
お大事にしてください😢- 8月30日

m
5wぐらいから眠すぎて
11wぐらいから眠いの+トイレにこもりだしました😓
安定期にはいった今でも続いています。
ない方が絶対いいです!
最初の眠かっただけの頃に戻りたい(笑)
-
いち
つわりの長さもそれぞれなんですね💦
私は今6wで眠いだけです。
こ、このままでいいかな…笑- 8月30日

退会ユーザー
絶対的にないほうがいいです。
5wから徐々にひどくなり、ほとんど寝て過ごしています。
寝ながら、ずっと二日酔いのような船酔のような状態が続き…
友人もなかったとのことでラッキー❤️とマタニティライフを過ごしていましたよ笑
毎日長くてつらいです…
いち
つわり酷かったのですね…。こういう話を聞くと、無い方がいいなぁって思いますね💦