![いっくんママ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Kuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kuuuu
去年の11月にペリネイトで出産しました!!
骨盤の異常でおっきくなる前に
出そうと言うことで
計画分娩で進めていたので
事前に入院しました!!
結局入院した晩に入れた
バルーンとは違う棒?を入れたことが
刺激になって自然に陣痛がきたため
誘発剤は使わなかったのですが、
もし自然に陣痛が来なかった場合は
次の日から誘発剤での予定でした!!
![Kuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kuuuu
切迫だったんですね💧
私も一ヶ月前に切迫と診断され
自宅安静になり寝たきり生活を
していましたが結局はなかなか
産まれず39w6にやっと産まれました!それも、バルーンみたいなやつを
入れたから陣痛がきたので、自然に
待ってたら40w過ぎてたと思います💧
わたしは痛みに弱いほうだと
おもっていたのですが、なんとか
いろんな痛いことを乗り切れました!笑
バルーンみたいなやつは
詰め込んでいったので、
本数が多くなるとズキズキ
痛くなってきました💧
入ってる時は違和感がありまくって
やっぱり歩くとき怖かったです💧
でも!入れる時より出す時のほーが
痛く思いました!!
陣痛きてたので色んな痛みがあったから余計そう感じたのかもしれませんが💧
あと、わたしは切迫ではなくて、
骨盤が狭いと診断され、
(名前忘れてしまいましたが
病名がありました!)
それで入院しました。
無料の個室があいていたので
部屋は無料のお部屋に入り、
私の場合出産前の入院は1日
だけだったので、
産後の入院と、プラス1日で
7万弱でした!!
ペリネイトは岡山1高いと聞いて
いてビクビクしてましたが
普通の金額だったので安心しました!!
ただ、促進剤、休日夜間出産の費用
はなかったので、それがプラス
さらると10万くらいかかるかもです💧
生命保険には加入されていますか??
私は生命保険に加入しており、
骨盤の以上も診断されたのと、
吸引分娩だつたので、手術扱いになり、全日の入院費がおりたので
かなりプラスになりました!!
たぶん、切迫での入院も対象に
なったはずです!!
あと、保険会社によるかもですが、
吸引分娩は保険おりました!!
なので、わたしはトータル
33万保険がおりたので
実質タダみたいなもんでした!
これから出産頑張ってくださいね!、
ちなみに、金額が分かるのは
退院ギリギリでした💧
赤ちゃんが無事に生まれてきますように♥️
母子ともに元気でありますように!
-
いっくんママ🍀
細かい事までありがとうございます!!!!
やはりバルーンを入れて陣痛が来たりするんですね!!
私もかなり痛みに敏感です💦💦
でももともと生理痛が激しく横になっても薬飲んでも聞かなかったので促進剤が聞くのか陣痛が分かるのか心配です(><)
それとトイレの回数が多いのですが、バルーン入れてもトイレ行けるのでしょうか?😱
産後は6日間コースの入院でしたか?
ホームページには52万と書いていたので国の保険がおりて負担10万は最低でもいるのかと思っているんですが(´;ω;`)
今日8月分の1週間だけの入院費を教えて頂きましたが6万強でした…(><)
保険は県民共済に入ってます!!
退院ギリギリで退院日に一括で払わないと行けない感じでしたか?💦
それとも請求されて1週間以内になど言われましたでしょうか?😰
ありがとうございます!!
とても怖くて不安ですが、頑張って健康な子を産みたいと思います(๑♡3♡๑)- 9月2日
![Kuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kuuuu
グッドアンサーにしていただき
ありがとうございます🙏
生理痛あるんですね💧
私生理痛なくて、というより
めちゃくちゃ生理不順だったので
陣痛が分からず、痛いなあ~と
思ってたら陣痛でした💧笑
トイレの回数!!!私も
すっごい頻尿になり、臨月に
はいる前は1時間に1回トイレに
いってました💧💧
夜中もだったのでぐっすり寝られず
ほんとに辛かったです😭
そして、私は初期から恥骨痛が
あったのですが、出産一週間前に
下半身が動かなくなり(動かしたら
電気が走ったような痛み)
立つ、座る、歩くが激痛なのに
トイレに通うのはほんとに
つらかったです💧
バルーン入れてもトイレにいけましたよ!!ちょっと怖かったですが
出すには問題なかったです✌(’ω’)
入院は初産婦だったので6日間コース
でした!!
私も最低が10万負担だと思ってて、
それに色々プラスされたら
20近くいくじゃん!?って
思ってたんですが、結局出た
金額は7万弱だったので、
52万がよく分からず終わりました。
生命保険で切迫の診断が通れば
その入院費は出ると思います♪
ですが、保険がおりるのは
退院して、診断書を書いてもらって
からなので、時間がかかりますが💧
支払いは退院のときだった気がします!
後払い出来たらすみません💧
でも、ほんとに隊員二日前に
金額を知らされたので10万くらい
用意しておいたほうがいいかもです💧
あと!!!
ペリネイトは退院後
一週間前検診ってのがあって
(母子とも)
退院のときに、ではまた1週間後に
きて様子見せてくださいね!って
言われたから里帰り先の倉敷から
ペリネイトまで一週間の赤ちゃん
連れていったんですが、そのときの
診察代が
実費だったんですよ!!!
なにも言われなかったし
そういうものがあるのかと思ってて
え!?ってなりました!!
しかも母子ともで1万か1万5000くらいだったかな💧
それはほんとうに
言ってくださいよ…ってなりました💧
-
いっくんママ🍀
我慢できる痛みは前駆陣痛だと思ってしまってなかなか本陣痛なのか分からなそうでビクビクしてます(><)
助産師さんによくお腹張ってない?とか言われるんですが、張ってるの基準がよく分かりません💦
トイレの回数、1日少なくても20回は行ってます😵💦
恥骨痛辛いですよね💦💦
あ、バルーン入れても大丈夫なのですね!
歩くのも痛みはそんなにですか?
私も6日間の予定です!!!!
1週間の入院費も10万と最初言われて内訳を聞いたら65000円ほどでした(><)
その時に産後の1週間の52万の事を聞いたら多く見積もって記載していて数字が多少変わると思いますと言われましたよ!
多分県民共済は翌日に降りると言われた事あります!
退院2日前はちょっと困りますね( ̄▽ ̄;)
10万ほどは用意しとこうと思います💦💦
えー?!
1週間後検診は保険など聞かないと言うことですか?!
15000円…
その額は痛いですね( ・᷄ὢ・᷅ )
金額の事は本当に大事なのであちらから積極的に伝えて欲しいですよね😞💨- 9月2日
![Kuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kuuuu
私もお腹の張りがわかんなかったです💧
固い?とか言われても
イマイチ分からず😓
私もそれくらい行ってましたよ!!
ほんとにつらかったです😭
歩くこともできますけど、
歩くとズキズキ痛みました💧
我慢できる痛みではありますが、
違和感ありまくりです💧(; ꒪ㅿ꒪)
どういう計算なのかわからないんですが、
高いと思ってたものが安く済んだら
安心しますよね*ˊᵕˋ*逆だと困りますが😂
一週間検診は実費らしいです💧
ほんとに言って欲しかったです~💧
だからそれを考えたら入院出産費
プラス15000なので、
結局は10万くらいかあ~って
後々思いました笑
-
いっくんママ🍀
そうですよね?!
私も張ってると思っててもモニター付けてもらったら全然で( ̄▽ ̄;)
激しい時は30回ぐらい行きます💦💦
無料部屋なんでいちいち部屋を出ないと行けないのがしんどいですよね(><)
ズキズキ痛む中何度もトイレは本当に辛い…😱⚡️
確かに多く思って用意して安かったら嬉しいですよね❤
あ、なるほど!🤔
そういう事なら52万も納得ですね😵- 9月2日
いっくんママ🍀
コメントありがとうございます!!!!
私も切迫早産気味と言われ、36w4dから入院中で、なかなか陣痛が来なくちょっと焦っています…
3日までに自然に陣痛が来なかったら4日にバルーン入れて5日に促進剤打って計画分娩の予定なのですが、バルーンとは違う棒?は痛みありましたか?(><)
それと差し支えなければ何日の入院でいくらだったか教えて頂けますでしょうか?💦