産後3週目で実家にいるが、疲れている。アパートに帰りたいが、旦那も協力的で負担になるため躊躇している。自由にさせてほしいが、改善されず困っている。隔離された場所で子供と過ごしたい。
初めて投稿します。
産後3週目、実家に帰ってきています。
実家は、古い家のためドアの開閉で騒音が響く、子が寝つきそうなのに関係無しの生活音、添い寝してたため返答を黙っていると機嫌の悪くなる実母。沐浴、抱っこなど、手伝いをしてくれるものの、腰にくるなど体調悪いとつぶやくこともあります。
疲れました。
アパートに帰りたくなるのですが、旦那も仕事をしておりとても協力的な分、精神、金銭、他、負担になってしまうと考えてしまい、変えることも躊躇してしまいます。
自分自身が気を使い過ぎなのはわかっています。父母が面倒を見てくれる気でいるのもわかりますが、食事は毎回一緒の時間で呼ばれるなど、もっと自由にさせてもらいたい。以前もすでに母に相談しましたが、あまり改善しません。どこにも居場所がないような感覚になります。
人に気を使って疲れるくらいなら、どこか隔離された場所で子供と二人でご飯だけ食べてひたすら過ごしていたいぐらいです。
- ぽーすけ
tomo1977
こんにちは(^-^)実家は何でも思い通りなイメージを自分で勝手に作り上げてしまっているかもしれないですね。親に育ててもらっていた頃と比べて、環境も親の歳もだいぶ違います。私もそうでしたが、実家が楽ってイメージで帰りしばらく居ると、お荷物?世話になってる感がありました。しかし、自分も親の体力や生活に少し耳を傾けるだけで、お互いを思いやる気持ちが生まれたのか、精神的にもリラックスできました。実家は、やっぱりホッコリできる場所にしたいですよね!
Yuri
最初の子で、音とか神経質になっちゃいますよね(>_<)
私も実家暮らしで、誰かが帰ってくるたびに玄関のドアの音で目覚ますし、両親の会話で起きるし、色々手伝ってもらってありがたいけど、お願いだから静かにしてよ!!って思いますよねT^T
旦那さんに一度相談されてみてはいかがでしょうか?
アパートに帰って、家事も育児も大変だとは思いますが、実家にいてストレスが溜まるくらいならアパートに戻るのもいいかと思いますよ♪
ぽーすけ
おっしゃる通りです。自分自身余裕がない分、親への不満が溜まってしまい、自分中心の考えになってしまいます…親と合わないのかな、とか、夜寝てない分ネガティブになってしまって。
リラックスできるよう、努力してみます!
気付かせてもらいました。ありがとうございます。
ぽーすけ
意識して気にしないように、と思っても元々、騒音が嫌いな為、なんでそんなにガチャガチャさせてるんだろうとか、イラついてしまいます(´;ω;`)
アパートに帰ろうと思っても、孫が可愛くて面倒みてくれるのに…と、割り切れないめんどくさい自分がいるのです。
ほんとに自分が嫌になります。
コメントありがとうございます。夫に話し、何がいいか相談してみます!
ジャスミンチィ
ぽーすけさんの
気持ちもよくわかりますよー。
私は
上の子の時
実家までも近かったんですが
私の希望で
実家には帰りませんでした。
育児講座を
産前、産後と
受けたりしてたんですが
産後はマタニティブルーにも
なりやすいです。
マタニティブルーと言わなくても
全てのことに敏感になり
不安も感じやすいです。
何を一番に優先するか…で
考えるとストレスもないかなと思います。
私はそれで
自分の家に帰って
1人でやりました。
のんびり育児しましたよ。
旦那さんにも
寝不足になりながら
協力を得ました。
実家にいても
ゆっくりはなかなか実は出来なかったりしますね。
私の場合は
ありがたいけど
両親にも苛立ちを感じることがあるのもわかってたので
家にしました。
物音もそう、例えば電気の明るさだって…。
両親は両親で今までの生活があります。
それを合わせてと求めるのも
無理があるんですよね☆
育児は
とにかく。
お母さんがストレスを溜め込まないことです。
まして産後は
赤ちゃんがとっても可愛い反面
慣れない事で大変です。
産後3週間ならば
なんとなくのお世話はわかってきたのかな…というところですか??
赤ちゃんは肌で
お母さんを感じとります。
どうしたらぽーすけさん自身が
自分らしく
ゆったりして育児に専念出来るか…を考えて見直してみると良いかもしれませんね☆
帰る際も
こちらからのご両親への
言い方一つで
理解はしてくれます。
そろそろ
自分の家に帰って
赤ちゃんとの生活リズムを
作ってみるのも
良いかなとも思います。
もちろんいろいろ考えて
実家でお世話になることも。
優先すべきは
ぽーすけさんの前にいる
赤ちゃんです☆
そう考えると
自分の中での考える優先順位も変わるかなと思います。
ご参考までに☆
ジャスミンチィ
ちなみに…
旦那様には
遠慮しなくて良いと思います。
だって
2人の子ですよ♡
協力的なんでしたら
ちゃん気持ちを話して
どうするべきかを
一緒に話し合うと良いと思います!
2人で育児はしていくものと思います。
上の子が赤ちゃんの時
旦那に協力求めましたが
なかなか父親としての自覚も育たず…いろいろあり離婚しましたが。笑
今の再婚した旦那は
とても協力的で
本当に一緒にいろいろ考えてしてくれます。
仕事もして
いろいろ頑張り過ぎてるかな…と気になる時もありますが
やはり、
家族とは家族で乗り越えてくものです。
躊躇する前に
旦那様と一緒決めていくと
気持ちも楽になると思います。
長々と失礼しました☆
ぽーすけ
なんだか、目が覚めた感じです。周りを拒絶し、自分を追い込んだ為に優先順位もつけられず悪循環に陥ったのかもしれません。
アパート帰って、夫に甘えてみようかな。
コメントありがとうございます。
ぽーすけ
皆さんの意見のおかげで段々冷静になってきました(´∀`)本当にありがとうございます。
ジャスミンチィ
育児って頑張り過ぎると
自分を追いつめてしまうんですよね☆
まだまだ産後で
体力も完璧ではないと思います。
ぽーすけさんは
頑張り過ぎないで
母親になったから‼︎なんて
思わず
赤ちゃんと一緒に成長していけば良いんですよ♡
それは母親だけではなく
旦那様も、
家族で♡
そして旦那様には
たくさん甘えて良いと思います♡
あと、
子育ては決して1人では
できません☆
たくさんの人の手があって
愛情があって
支えられています。
たくさん甘えて良いと思います♡
良い方向に
進むと良いですね'3`)b-★
ぽーすけ
自ら意識していても、他の人から意見してもらえるとなんだかホッとなるし、ほんとに理解できました。気持ちが軽くなります。
いい方向に転ぶように思案してみます!
コメント