

退会ユーザー
この間NHKでやってましたが、赤ちゃんの膝って最初は軟骨で、それが徐々に固まっていくにしたがってハイハイやずり這いしたりして、最終的に骨がしっかりしたら歩き始めるそうです。その固まっていく過程もその子によって遅かったり早かったりするので、極端に遅い限りは心配しなくていいみたいですよ^_^
実際私の姪っ子はずっと歩こうとしませんでしたが、1歳半になったある日突然歩き出しました。でも2歳の今もまだたどたどしく歩いてますよw

退会ユーザー
明後日で8ヶ月になる娘がいます。
うちもズリバイとハイハイしませんよ(^_^)
寝返りはすごく早かったのに、その先に進む気はないようです。
寝返りだけで立っちに進む子もいるようなので気にしてません。
危険が少なくていいと思ってます。
焦らなくても大丈夫ですよ。

ここち
質問途中でupして閉まってわかりづらかったのに回答してくれてありがとうございます。
健診などでも特に何も言われなかったので大丈夫だとは思ってるんですが、
ハイハイなどには膝の軟骨が重要なんですね!
ありがとうございました!

ここち
同じです!
寝返りはできるようになったのにそこから進まなくて……
周りを見るともうつかまり立ちしてる子もいてちょっと焦ってました。
回答ありがとうございます(๑•᎑•๑)

ヒサナ
うちは9ヶ月でもズリバイもハイハイもしません(。•́︿•̀。)
寝返りも自分からは滅多にしません(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
成長はそれぞれなので、あまり気にしないようにはしてますが( ›_‹ )

年子三姉妹(23)
上の子が10ヶ月でやっとずりばいして、
12ヶ月頃にハイハイしだし、
つかまり立ちができるよーに
なって、
1歳1ヶ月頃でやっと
1.2歩あるけんかなぁ
くらいでした。
初めはすごく心配でしたが、
その子その子の成長ペースが
あるんだなと思いました。

年子三姉妹(23)
訂正
1.2歩歩けるかなぁです。
コメント