※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❤️
お金・保険

ソフトバンク⇨ワイモバイルに変えたら思っていたよりもお金がかかり、後悔しています。同じ経験の方いますか?節約方法を教えてください。

節約になるかなぁと思ってソフトバンク⇨ワイモバイルに変えました。
初めの説明では解約時少しお金がかかるけれど月々お得になるという事でしたが実際に解約時にかかるお金プラス機種代金と今より多くかかるうえ、何年かは機種変更ができないそうで、思っていたのとは違って後悔しています。
同じような方いらっしゃいますか?
なるべく節約したいのですが、どうしたらいいか知ってる方いれば教えてくださいm(__)m

コメント

a☻

機種代金のローンが残っていたら、あんまりお得にならないそうですね😰
うちは、もともとdocomoでわたしがiPhone5s使っててもう古かったのでワイモバイルに変えたら安くなりました!
旦那はdocomoでiPhone7使ってて、まだまだローン残ってるので全然安くならないのでまだ変えれてません😭

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    それわかってたら変えてませんでした。

    • 8月30日
ザト

私はワイモバイルの説明を聞いた時に、ソフトバンクの現在より高くなることに気づいて断りました💦💦
今はiPhone7で割賦込みでもワイモバイルと同じくらいなので、私には必要なかったです(;´・ω・)
解約できないなら、ご自宅にWi-Fiを入れてデータ通信料を抑えるとか、ワイモバイルならポイント10?倍!のYahoo!ショッピングで日用品を購入するとか、そういうのが必要だと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    やっぱりそれしかないですよね。。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    わたしはこどもをあやしてて説明とか旦那まかせだったのがダメだっんですね。旦那は計算とか得意だけど見落とすこともあるし、こどもがいてもしっかり聞いておくべきだったな( ; ; )

    • 8月30日
あゅ

とりあえずワイモバイル解約今しても二重でかかるだけなので使うほかないと思います
二年縛りなので解約するなら二年後ですね。機種代金もまだ残ってるなら四年後
それまでは使うのがいいと思います。

Wi-Fiないならいれた方がいいですよ。
うちの場合 夫婦でワイモバイル契約してますが機種代金が旦那のが残り2回あった程度でほぼなかったのと解約金はキャンペーンで2台負担してもらったんです
正直2台或いは旦那の機種代金が残り1年ほどあったらワイモバイル契約はしてませんでした。

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    そうなんですね。
    やっぱり使うしかないのですね( ; ; )

    • 8月30日