
名古屋市で風疹麻疹予防接種を受けたい方がいます。抗体が足りず再接種を希望しましたが、病院がワクチン不足で予約が難しい状況です。早く打てる病院を知っている方、教えてください。
名古屋市で最近風疹麻疹予防接種された方々いますか?
2人目希望で、1人目妊娠前に予防接種しましたが、抗体が付いておらず、再度予防接種しようと病院に連絡したところ、うちでは取り扱ってない、かなりワクチン不足でうちも入荷待ちだから、他のとこにも問い合わせしてみてほしい、などといくつかの病院でたらい回し?になってます(>_<)
万一があっては怖いので、予防接種してから妊活したいですが、果たして予防接種できるのか、予約できても数ヶ月待つようなので、その時間が少し勿体無いなと思います。。
打ってから避妊も必要だし、なるべく早く打ちたいのですが、割と早く打てる病院ご存知の方いたら教えてください(>_<)
- ママリ
コメント

木だらけ
産科とか上のお子さんが通っている小児科に相談してみてはどうですか?
本当にワクチン不足なんですかね💦
確かに打たれてからも避妊しなきゃだし、早めに打てるといいですね!

Keymy
3月に千種区の東部医療センターで出産した者です。
わたしも抗体がなくて、退院する時に予防接種受けました!
その時はスムーズに予防接種できましたが…
もしまだ電話していないようでしたら、聞いてみてください!
もしもう電話済みでしたらすいません💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですか🙄半年でそんなに不足になるのかな…💦1つは信用できない病院なのですが(笑)、あと2つは信用できるとこで、嘘はついてないとは思うのですが😭
午後電話するとこがダメだったら、そちらの病院にも問い合わせしてみようと思います!
ありがとうございます😊- 8月30日

りんりん
一年もたってないと思いますが、ちょっと前に予約もなんもなく、
風疹予防接種したんですが、、
今ってそんな足りないんですか?😂😂
ちなみに何区らへんですか?
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
予約もなしですか!?🙄2年前に打った時でさえ、予約して取り寄せて…って感じでした💦
常備してる病院とそうでないとこがあるのかな💦
中川区ですが端の方なので、熱田区や中区の病院にも電話しました!
3つの病院にきいて、もともと取り扱ってないって言われたとこ(レデイースクリニック)や、問い合わせしておくけどかなり足りてないから、念のため他の病院にもきいてみて(内科小児科)、な感じでした💦- 8月30日
-
りんりん
出産した病気で打ったんですが、
そこは子供の予防接種も予約いらないんです。゚( ˆoˆ )゚。
常に常備されてるみたいです。
昭和区なので少し遠いですかね💦
とりあえず近場で電話かけまくるしかないですね😭- 8月30日
-
ママリ
すみません💦下に返信してしまいましたm(_ _)m
- 8月30日
-
りんりん
桜山のあさもとクリニックです(^^)
お役に立てたら良いのですが😂- 8月30日
-
ママリ
取り急ぎですが、無事風疹の予防接種無料で受けられることになりました!😭
長くなりますが良ければみていただけたらと思います😅💦
有力視してた出産した産婦人科に電話したら、もう風疹予防接種は受け付けてない(だんだんそういう予防接種は大きな病院ではやらなくなって、開業医とかに寄せてって分業化してってるとのこと)とのことだったので、教えていただいたあさもとクリニックさんにも問い合わせしたのですが、2回目は助成でできなくて自費になり、ワクチンは公費と自費分で管理が違くて、自費分だと取り寄せになり、いつ入るかわからないとの事でした😭
もう検討つかずになったので、保健所に問い合わせしたところ、保健所でどこの病院で風疹ワクチン打てるかまで把握できてないけど、いくつか予防接種に力入れてる病院があるから、1つずつ確認してみては…とのことでした。
(この時点で、昨日保健所に問い合わせしたときと違う話をされ頭がハテナでした😅昨日は風疹予防接種2回目以降も助成使えると言われてたのに、今日された説明では、2回目以降は自費になると言われました。。)
しらみ潰しで電話しようと1つ目に電話したところ、なんとあっさり数日後に助成使って打てることになりました😅
何件も電話してだめだったし自費で払う気満々だったのでびっくりしましたが、それ以上に対応してくださった事務員さんが驚いてました😅
紆余曲折ありましたが、無事うてそうでよかったです!
りんりんさんの教えていただいたあさもとクリニックさん、とても素敵なクリニックで丁寧な対応もしてくださって、近くだったらお世話になりたかったな〜と思いました😊
長々と失礼しました💦ありがとうございました✨- 8月30日
-
りんりん
よかったです!!
私も2回目は実費だと聞いてましたが、
1人産んだらまた一回目、、となるのかな?と思ってました😅
私は一回しかうってないので、助成ですんなり打てたんですね😂😂
風疹は今抗体がない女性が多いって問題なのに、こんな予防接種うてないのも問題ですよね😂私も勉強になりました!!- 8月31日

ママリ
そうなんですか!子供の予防接種も予約不要なんて素晴らしいですね😭
確かに少し遠いですね💦けどもし近場で見つけられなかったら探したり待つ時間が勿体無いので、差し支えなければ教えていただいておいてもよろしいですか?💦

そら
産婦人科クリニックに勤務しています。
名古屋市の公費の風疹麻疹の予防接種は子どもと違い年度で接種できる人数が決まっているのでクリニックごとだと定数超えている場合はワクチンが入ってこない事もあります。あと、抗体がないのが証明されないと公費では予防接種を受けることが出来ないので産後受けているのであれば再度、抗体検査をして抗体が無い場合のみ公費の対象になるのでちょっとややこしいみたいですよ。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
産婦人科で働かれているのですね😃
ご丁寧に説明ありがとうございます✨
上で回答してくださったりんりんさんのお返事で書かせていただいたのですが、そら0505さんのおっしゃる通り本当にややこしかったです💦
クリニックごとに定数が決まってるから、病院によって話が違ったのですね!なるほどです🙄
いろいろ振り回されて大変でしたが、無事打てることになりよかったし、知識が増えたのでそこは感謝です😀
ありがとうございます✨- 8月30日
ママリ
お返事ありがとうございます!
1回目打ったとこと、妊娠中お世話になってたとこ、現在のかかりつけの3つの病院に電話しましたが全滅でした💦出産した産婦人科にはまだ聞けてないので、今日電話できる時間になったら電話してみるつもりです(>_<)
昨日電話したとこは予約もしてもらえない感じだったので、せめて予約はできるといいなと思ってます😭
木だらけ
名古屋でのこと聞かれてたのにごめんなさい!答えになってなくて💦
保健所に聞いてみるのもありですよ。
取り扱いのある施設教えてくれるはずです!
ママリ
とんでもないです!ありがたいです😭✨
そうですね!もし最後の砦の産婦人科に電話してダメだったら保健所に聞いてみようと思います☺️ありがとうございます!