
コメント

ひみ
鼻水は出ていますか?おそらく、鼻水が詰まっているなら痰じゃないかなと思います!
お風呂上がりの鼻水が柔らかくなった時に吸引器で吸ってあげるといいですよ!
うちの子も生後1ヶ月半で、夜寝る間だけですがミルク足しています。1日1回粘り気のある緩いうんち出します💩(笑)
うんちの色も白っぽくなく、母乳・ミルクが飲めているなら心配ないと思います😘

ひなの
靴下は、日中の方がいいですよ
-
cao
ご飯はしっかりお米を中心に食べて体重も減らずにキープしてます!混合なので3時間はあけているのですが母乳量増やすなら吸わせた方がいいと聞きミルクの合間に母乳を吸わせていいものか自己流で行うのも不安で💦
- 8月30日
-
ひなの
母乳増やしは、夜中完全におっぱいだけにした方が日中溜まりやすくなりますよ?日中は、最初に、母乳後で粉ミルクって保健師に言われました
- 8月30日
-
cao
今は母乳後にミルクでやっていますがなかなか増えず💦夜中おっぱいのみですか!飲んだあと足りなくてグズってしまうんですが、あやして寝かせて起きたら吸わせるとかでいいんでしょうか??
- 8月30日
-
ひなの
寝落ちしてて今起きました😅夜中は起こして吸わしてますよ私は。あと、書くの忘れてました。ご飯のあとタンポポティー等で母乳増える飲み物を飲んで赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て午後起きた時張ったりしてます。
- 8月31日
-
cao
寝落ち分かります。21〜0時は1日で1番眠い時間です💤
確かに夕方にかけておっぱい量枯れていって夜からはまた増えて来たんで吸わせた方が良さそうですね❗️最近夜は長めに寝てくれて居たのですが母乳が枯れるのは嫌なので飲ませていこうと思います❗️
母乳が増えるお茶とかどうかなと思ってたんですが効果あるんですね😃それも試してみます❗️- 8月31日
-
ひなの
おはようございます😄お茶は、Googleで検索したら色んな種類出てきたのでそれをネット販売で買いましたよ😉お試しせっとを
- 8月31日
-
cao
遅くなりました💦
お試しセット買ってみるの良いですね✨タンポポ茶とハーブティー飲んでみます😄- 8月31日
-
ひなの
お気になさらずに😄返信出来る時で私は🆗ですので
- 8月31日
-
cao
ありがとうございます😊
前にお腹冷えて赤ちゃん下しちゃった時はどれくらいで普通のうんちに戻りましたか??- 8月31日
-
ひなの
3日位経ってからかな私の娘は。
- 8月31日
-
cao
3日ですか!うちも3日で治って後は緩いうんちをしていたのですがまたぶり返してしまいました💦一日一度のうんちで他も変わりないので病院へ問い合わせて様子見でいますが早く治ってくれるといいです😥
- 8月31日
-
ひなの
風呂上がりから寝る前迄靴下と腹巻きやった方がいいかもです
- 8月31日
-
cao
確かに今日はお風呂の後手足が凄く冷たくておくるみで巻いてましたが、やはり冷えやすいんですかね💦寝てる時は腹巻はまだ手元に無いんで靴下とおくるみで冷やさないようにしたいと思います❗️
- 8月31日
-
ひなの
膝掛けはもってますか?
- 8月31日
-
cao
自分が普段使うものはありますが、赤ちゃん用の膝掛けがあるんですか😲?
- 8月31日
-
ひなの
それでいいですよ😃おかあさんの匂いで落ち着きますし😉3ヶ月位経ってから赤ちゃん専用買えば
- 9月1日
-
cao
おはようございます!夕べから今朝方はほんと冷え込みました💦これからどんどん寒くなって来ますし膝掛けも用意してあかちゃん冷やさないようにしたいと思います❗️
- 9月1日
-
ひなの
おはようございます😄グッドアンサーありがとうございます😊今月からグーんと寒くなるらしいですね😨
- 9月1日
-
cao
ほんと昼間は暑くなったと思ったら夕方からまた冷え込んでとこれじゃ体温調節難しいですね💦
まだこれら始めたばかりで仕組みがよく分かっていないんですが、丁寧に対応して頂きグットアンサーにさせて頂きました😊- 9月1日
-
ひなの
私も今週の月曜に始めたばかりです。
- 9月1日
-
ひなの
間違えた🙏8月下旬
- 9月1日
-
cao
同じくらいですね😄なかなか家に居て交流がないのでこういうのは有り難いです😌
- 9月1日
-
ひなの
ですね😃
- 9月1日

まーみん
吐き戻しかな?と思います!
胃液の酸っぱい匂いしませんでしたか?
うちの子も吐き戻しの時、そんなドロっとしたミルクと胃液が合わさったようなものを吐いたりしてました。
-
cao
返信ありがとうござます!
匂いはミルクの匂いといった感じでした。体調悪くて吐いた場合の様子が分からず今回のようなものは初めてで心配になってしまいました😥- 8月30日

ひなの
この嘔吐物は、粉ミルクの飲ませ過ぎだと思います。うんちが液状は、お腹が冷えちゃったんだと思います
-
ひなの
凄く熱い時にクーラーと扇風機併用して部屋を涼しくしてたら液状のうんちが出てました😓
- 8月30日
-
cao
返信ありがとうござます!
粉ミルク飲ませすぎるとタラーと物だけじゃなくこういったゲボも出るんですね😲
ここ最近朝晩が冷え込みお腹冷えたかもとは思いましたがやはり💦上に着せて冷やさないようにしたいと思います!- 8月30日
-
ひなの
赤ちゃん用の腹巻きあったら併用して足を温めておくと冷え解消しますよ😉それか、おくるみあればそれにくるんで体が汗ばんで来たら着替えさせてを繰返しですね😥そのまま放置するとまた体が冷えてお腹ピーピーになりますから
- 8月30日
-
ひなの
粉ミルクは出来れば母乳の後に少なかったら40mlずつあげた方がいいですよ?私はそういうふうにしてます。口から吐き出す事がなくなりました😊
- 8月30日
-
cao
赤ちゃん用の腹巻きいいですね!おくるみで包んだりしているんですが、寝相が悪くすぐおくるみもかけてあげた布団もすべてはいでしまい💦かけては直すの繰り返しなので腹巻などで冷やさないようにしようと思います!足は靴下は家ではあまり履かせないようにした方がいいと聞きましたが冷たかったら履かせた方がいいですかね😕?
- 8月30日
-
cao
退院してすぐは60飲ませていたんですが、一週間で体重が増えすぎて40に減らしていたんですが1ヶ月検診で増やすように言われまた60に💦母乳はだいたい50ですがミルク40で大丈夫でしょうか?出来れば母乳量増やして完母にしたい希望もありますが病院での指導も足らなければミルクを足す方が優先で授乳回数は変わらず母乳もほぼ一定で増えません💦
- 8月30日
-
ひなの
caoさんは
ご飯いっぱい食べてねてますか?- 8月30日

ひなの
こういう物を使ってます
-
ひなの
ロンパースはこれを着せてます
- 8月30日
-
cao
写真ありがとうござます😊ロンパース着せるようにしました!腹巻きはさっそくさがしてきます!
- 8月30日
-
ひなの
この腹巻きはこの雑誌に載ってた物です
- 8月30日
-
cao
ちょうどこれ持ってます!
探しやすくて参考になりました✨ありがとうござます😊- 8月30日
-
ひなの
でも、この赤すぐ9月15日で販売中止になるよ?今半額セールしてる
- 8月30日
-
cao
販売中止😲⁈急ぎます💦
ちなみにロンパースの下の肌着は何を着せていますか??
オムツかぶれにもなってしまい💦下痢気味でかぶれたのか着せ過ぎて蒸れてしまったのか😰- 8月30日
-
ひなの
完売が多くなって来たから可愛いのとかなくなってるかもです
- 9月1日
-
cao
無くなっていました💦
お店で探してみます❗️- 9月1日

退会ユーザー
ドロドロしたり、つぶつぶしたものは、ミルクや母乳が消化しかけたものですよ^ - ^うちもよく吐いてましたよー(^^;;不思議なことに、母乳飲んだ直後でも消化しかけのこう言ったものを吐いてました💨
-
cao
返信ありがとうござます!
少し時間経ってからだったのだ消化中でこうなったのですか😲飲んだ直後でも出るとは💦液状うんちで風邪を疑って気にしていたので吐き戻しすら吐いてしまったのかと心配に😥- 8月30日
ひみ
すいません、夜寝る前だけ、です😭
cao
返信ありがとうござます!
鼻水は出ていないのですが、詰まっているようないつもふがふがブヒッと鼻を鳴らしています💦やはり鼻詰まり気味ですかね?お風呂上がり吸引してみます。
うんちの色は母子手帳の4〜7の間で変わらずミルクまで飲んでくれています😌