※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

母乳の飲んだ量とか分からないときはどうしてますか???

母乳の飲んだ量とか分からないときはどうしてますか???

コメント

ぽんたママ

飲めているか、出ているかを知りたいってことですかね☺?

  • なな

    なな

    そうです!

    • 8月30日
  • ぽんたママ

    ぽんたママ

    他の方もおっしゃっていますが、飲む前と飲んだ後で体重測るしか明確な量を知る方法ない気がしますね(*´-`)💦
    最初はちゃんと出てるのかなーって気になりますよね😥頻回に授乳をしていると沢山出てくるようになると思いますよ☺

    • 8月30日
  • なな

    なな

    そうなんですね!!昨日初めて授乳したのですが4g 体重が増えてたみたいで!!

    • 8月30日
deleted user

母乳なので基本どのぐらい飲んだかわかりませんが、量は気にしていません!
飲ませ終わった後に何度か絞って見て出が悪くなければちゃんと飲めてるなって感じでした😅

  • なな

    なな

    なるほど!ありがとうございます!

    • 8月30日
はち

産婦人科で母乳量測定があったので、
それに行ってましたよ😊
赤ちゃんの飲む前、飲んだ後の体重を
裸の状態ではかるものでした!!
助産師さんからは、あくまでも目安よ
と言われていました⭐️
あと母乳の時は良く出るほうだったので
搾乳器使ってメモリで確認もしてました✨

  • なな

    なな

    なるほど!
    ありがとうございます!😁

    • 8月30日
楓

一ヶ月健診の時に産院で、
出かけられるようになったら大型スーパーの授乳室などに
スケールがあるのでそれで測ってました。

1ヶ月までは赤ちゃんを自宅の体重計に乗せて測ったりもしてました。
ほぼ1キロ増えてればOKなので、おおまかな目安でも安心できれば…とやってましたよ☺

  • なな

    なな

    体重計で測るのもいいですね!

    • 8月30日