
コメント

こっちゃん
ババスリング使ってますʕ•̫͡•ʔ♬✧
定位置に納まった瞬間に眠りに入ります♡

ままり
私も使ってました(*´ω`)
首座るまでものすごく重宝しました!
慣れるまで練習必要ですが慣れたら抱っこ紐より装着簡単だしよく寝てくれるしいいですよ👍
こっちゃん
ババスリング使ってますʕ•̫͡•ʔ♬✧
定位置に納まった瞬間に眠りに入ります♡
ままり
私も使ってました(*´ω`)
首座るまでものすごく重宝しました!
慣れるまで練習必要ですが慣れたら抱っこ紐より装着簡単だしよく寝てくれるしいいですよ👍
「ベビーカー」に関する質問
育児中腱鞘炎になった方いませんか? どうやって乗り越えましたか😢 わたしは腱鞘炎と肩背中の痺れに悩まされてます。 子供が生後2ヶ月くらいのときに沐浴と首座り前だったので首をささえる動作をしてたらひどくなってス…
9月頭にお宮参りとお食い初めします!赤ちゃんの服装と暑さ対策教えてください! 車で行って神社入ったらベビーカーで移動の予定です。 暑さ対策出来るものがひとつもありません。 すぐにできる事教えてください! あと…
子ども2人連れて新幹線に乗る予定です。 ベビーカーがあるのでスーツケースよりマザーズバッグ+マザーズリュックのほうがいいですよね? あとおすすめのマザーズリュックがあれば知りたいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コタコタ
使い方動画で見たのですが、慣れたら簡単でしょうか?
使ってる時は手で支えないとダメですか?
こっちゃん
慣れたら簡単ですよ☺️
慣れるまでは、赤ちゃんをどういう体勢にするの?となり、赤ちゃんもなにこれ😭みたいになりますが、お互い慣れるとすごく楽です✨
スリングをどういう体勢かによりますが、少し横に倒す感じにして、頭をスリングから少し出すなら動く時は頭を支えた方がよいかもしれません💦💦
スリングの中ですっぽり座ったような感じなら支えなくても大丈夫です♥️
↑(座ったというのは、お腹の中にいる時のような丸まった体勢)