
8ヶ月の息子が夜中何度も起きるようになり、母乳が出なくなってきました。ミルクをあげて寝かせてもいいでしょうか?卒乳になっていく可能性がありますか?
8ヶ月の息子がいます。寝返りをうちはじめた6ヶ月くらいから夜中何度も起きるようになってきました。いつも母乳をあげて寝かせていました。
離乳食は2回食でしたが、よく食べるので、少し早いですが、昼にもあげ、3回食にし始めました。すると、日中母乳をあげなくなったことで、母乳がでなくなってきたのです。
夜中何度も起きるのに、母乳が出ないので、寝てくれないのですが、ミルクをあげて寝かせてもいいのでしょうか?このまま卒乳になっていくのでしょうか?
- ひいらぎ♪

ノフに
離乳食、たくさん食べてくれて偉いですね(^O^)!
ミルクあげても良いですし、月齢的にはフォロミにしちゃっても良いかなーと思います。
私もちょうどその頃から夜中だけミルクにしたところ、夜泣きが無くなり、ほどなく朝まで起きなくなりました。
寝る前にあげてた母乳も欲しがらなくなってしまい、誕生日にはすっかり卒乳してました(笑)寂しかったけど…楽ですよ(≧∇≦)

ひいらぎ♪
返信ホントにありがたいです(*´˘` )♡(´˘`๑)確かに卒乳は、寂しいですが、夜泣きはしんどい(笑)
ちょいと早いかもしれませんが、ミルクにしてみようと思います‼

ノフに
ひいらぎ♪さん、どういたしましてです!(^O^)
なかなか卒乳できないよりは早くて困ることもないですしね~
ゆっくり息子ちゃんの様子見ながら進めてください!
コメント