※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
子育て・グッズ

保育園入れるのが不安ですか?神経質で心配です。他の方にも迷惑かけたくないです。不安で仕方ないです。吐き出しました。

保育園、入れるのが不安だった方いますか?

必要ですし、入れるの嬉しいですし、ありがたいです。
でも、密かに、わたし1人 心配で心配で

わたしは少し神経質で潔癖です。
噛まれたり怪我したりしたらどうしようかと。いろいろ考えて、頭いたいです。待機でお困りの方もいてるのに すみませんが…。
厳しいご意見は御遠慮ください!
不安で仕方ないです(∩´﹏`∩)

すみません!吐き出しました!😩

コメント

綿戸様

最初は、保育園に入れるの抵抗ありました😣💦
ですが、叔父の奥さんに保育園に入れてよかったことなど聞いて、保育園もいいかもなーと思い始め気持ちが楽になりました😊
そして息子も4月から保育園デビューしました。最初は、泣いて泣いて大変で仕事やめようかなと真剣に悩みました。。ですが、大好きな先生ができてお友達ができて、毎日いろんなことをさせてもらえるので息子も楽しんで行ってます😊
噛まれたこともありますし、怪我して帰ってくることもありますが💦男の子だし多少はしょうがないかなと割り切れるようになりました😂

あすか

心配になりますよね💦
でもたくさん学んで子供にとってプラスな事ばかりだと思いますよ😊
噛まれたり、怪我したり、卒園までに必ずします。怪我をせずに成長なんて出来ません。心も体もそうです。
でも痛みを知って初めて、人に優しくできるんじゃないでしょうか⁇

msy☆

あたしは5ヶ月の時に保育園入れることになったので入れましたが

悪いことも覚えてくると聞くし
大きい子たちにいじめられないかとか
いろいろ不安でしたが

話すのも早かったですし
その他の成長も保育園に行かれてない
友人の子に比べたら早かったです。
今はやはり噛まれたり怪我をしたり
してきますがそのおかげで
噛んだら痛い!こうしたら友達が嫌がる
とか覚えてきてくれるので助かります。
うちの子も噛んだりしていたので
そこらへんはお互い様かなと。
いいとダメのメリハリがついてきています(*´꒳`*)

悪いことばかりじゃないですし
やはり自分の子どもが怪我したりするのも嫌ですが
経験することによって学べることも
あるのでそんなに気になさらなくても大丈夫ですよ!!

eringiiiiii

私は11ヶ月で保育園に入園させました!入れる前はものすごく不安でしたよー!
きっと、汚いところさわるだろうし、風邪ももらってくるだろうし、、、噛まれたらどうしようは、もしうちの子が噛む子だったらどうしようとわたしは思ってました!
けど、入園して楽しくいってくれてるし、仕事はじめたら考えてる時間がそんなになくて、心配ですが、そこまで神経質になってないですよ^ ^
風邪はよくひいてますが、いろんな菌をこれから遅かれ早かれもらってくる。と思って我慢してます💦

ゆーり

保育園入れるのに抵抗はなかったのですが、入れてよかったなと思いました(*^^*)
ご飯全く食べなかったのですが保育園通いはじめておかわりするぐらい食べるようになりましたし、やはり他の子から刺激を受けてできることが増えました(^o^)
噛まれたり怪我などは私も保育園いれるまえは神経質になってましたが先生も謝ってくれるし気にならなくなりました(^^)

deleted user

誰でも大切な子供を目の届かないとこに置いておくのは不安だと思います!
部屋の中は同じくらいの赤ちゃんしかいないからなにかあっても「悪気があったわけじゃない」て事になるし四六時中保育士さんが自分の子供だけを見ててくれるわけではないので「目を離した隙に」てことも起こる可能性もあります。
ウチの子も噛まれた事あるし紫色の歯型がついた腕を見た時は泣きそうでした。でも誰も責めれないですよね。
多分予期せぬ事は大小関わらず起きると思います。

保育園通って良かった事もたくさんあるし、なにより仕事も出来るし割り切るしかない…そんな感じです(^_^;)

ろーず♡

抵抗はなかったです。むしろ第一希望に入れて嬉しくてたまらなかったです。入ったら入ったでもちろん怪我は付き物です。うちの子なんか、何回顔にアザ作ってきたことか。やられて(わざとではないけど)ばっかりで親としてはイライラしましたが、逆に子供「痛い」を覚えてくれるので助かります。
教えてないこともできるようになるし、私は入れて良かったことしかないです!

おでんくん

私は怪我するよりも、誰かに怪我させちゃう方が心配でした。
でもそうやって子どもなりに社会性学びますから、

ととちゃん

暖かいコメントありがとうございます!
子供と共に 学び、成長したいと思います!