
コメント

こつぶみかん
わかります(ーー;)
相手もプレッシャーあるかもしれないけど、自分も同じなので排卵日近くなると変に意識して自爆する事もありました...
言っちゃダメって思ってても焦りと不安から余計な事言っちゃったり(◞‸◟)
もっとリラックスしたいのにさー(`_´)

あり※
分かります。先週わたしは喧嘩して実家に帰りました。
ほんと些細な事なのですが3日間帰らなかったです。自分でもこのイライラ抑えることができず辛かったです、、旦那の一言がイライラ行動がイライラでした。。
-
ちかち
些細なことがこの時期
突っかかってしまい
吐けずに嫌な空気に
なっちゃうんですよね…
仕事してるからそんなに帰れない(*_*)- 8月30日
ちかち
この雰囲気いやです(*_*)
自分もいやだし、
こういう時に突っかかってくる
旦那も嫌って思っちゃいます…
こつぶみかん
うちは旦那が淡白過ぎて仲良し断られる事の方が多かったんで、傷つくしなかなか子供できないしで妊活期間が一番嫌いでした。
思い出すだけでも嫌です(ーー;)
女の人はその後も体温とか検査薬とかにらめっこして苦しい思いするのに...
せめて排卵期間だけでも受け入れる姿勢でいてくれよ!って感じですよね。
ちかち
ほんとにそれですよね!
優しくしてくれるだけで
こっちも素直になれると思うのに…
いい雰囲気で仲良ししたい。
子作り!ではなく二人の時間楽しみたい
こつぶみかん
旦那さんも排卵日のプレッシャー感じてるのかなぁ...
義務的にさせたい訳じゃないけど普段から定期的に仲良ししてない家庭だとどうしても難しいんですよね(´-`)
ちかちさん夫婦は普段から仲良しできているのですか?
ちかち
普段は旦那の気分でやってます!
私がめっちゃ焦ってて(*´ο`*)
子ども作るんじゃないのーと
人事のようにも聞こえる感じで
言ってくるので……余計…
いろいろ言ってる間に喧嘩気味に
なってしまい、もーいいって
私が言っちゃうんです。