※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサギ
子育て・グッズ

大阪市鶴見区の方、待機児童の実態と人気の小児科、産婦人科情報を教えてください。

大阪市鶴見区(放出駅、今福鶴見駅周辺)の方いらっしゃいますか?

もうすぐ生後二ヶ月の女の子を育てています。一歳~に保育園にいれようと思っているんですが待機児童の実態を教えてください。。

また人気の小児科、産婦人科も教えて頂ければ幸いです💦
よろしくお願いします!

コメント

まぁ

身内がその辺です(^^)
育児休業中でしたが
2年かかってましたよ😱
なので最初は無認可に預けてたようです!

ゴルゴ33

同じ職場に放出保育園に通わせている友達がいます。(内環のマクドの裏あたりのところです)その子は去年7月に0歳途中入園で入れたみたいですよ!
大阪市は点数制なので、まずは自分の点数がいくつになるかを計算してみてください。鶴見区は園によって倍率が本当にまちまちなので、入れたい保育園が決まっているならそこも確認した方がいいと思います。「よどきかく」というブログが情報豊富なのでぜひ一度見てみてください🙂

ちなみに私は隣の蒲生四丁目付近なのですが、産婦人科は金井産婦人科、小児科はにしじまファミリークリニックに通ってます!