※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊活

クリニック通い始めて2ヶ月。旦那は治療反対。体外受精もNG。意見を尊重してほしい。治療反対の方いる?

クリニックに通い始めて2ヶ月。
クリニックデビューも、反対していた旦那を説得して、なんとか通いはじめました。
今度はステップアップを反対されてます。
もう疲れた、、、
私は妊娠するのに手段なんて関係ない。
二人の可愛い赤ちゃんがほしいのに。。。

今日川崎希さんの生まれたての赤ちゃんをみて本当に小さくて可愛くて、、、
体外受精でも自然妊娠でも生まれてくる赤ちゃんはすっごくかわいくて同じ赤ちゃんなのに。

人工受精はやだ、体外受精は論外だといってる旦那といつもけんかになります。
時間を捨てているようにしか思えない。
少しくらい私の意見もきいてほしいです😢
旦那さんが治療に反対していた方いらっしゃいますか?その後の治療はどうしましたか?

コメント

ぴぃ

そのお気持ち分かります😫
私も旦那と何回も喧嘩しました。
男の人って変なプライドありますよね…

うちの場合、自然に1年妊娠出来なかったので病院に行ってまずは私の検査でしたが、問題がなくて。
旦那にも検査して!って言ってるのに、検査結果が怖いのかなかなか応じてくれず…
何回も妊娠が遅くなればなるほど大変な事を説明し、話し合いました。
結局重度の男性不妊で、その結果を見てからいっときは落ち込んでしまい、治療にも消極的になってしまいましたが💦

この数値では顕微受精しかできない!と医師がはっきり旦那に言ってくれたので、顕微することになりました。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます。同じように悩まれていたのですね😢
    本当にわかります、、、なんでしょうねあのプライド、、、

    ぴぃさんはお医者さまにはっきり言ってもらえたことで前に進めたのですね!
    旦那さまもお医者さまにいわれて覚悟をきめられたのでしょうか?

    私の場合、一通り検査をしてまだ問題が見つからず、先生ものんびりというか、、、年内はタイミングで。といわれてしまい その場に旦那もいたので 、医者のいうことを聞くべきと反対されています。

    旦那の運動率がギリギリだったのにそのことには一切触れられず、なんだか不信感しかないです。
    まずは旦那としっかり話し合いたいと思います。

    • 8月29日
  • ぴぃ

    ぴぃ


    旦那は先生にはっきり言われて覚悟を決めました!
    実際に旦那の精子の動きを画面で見せてくれたので旦那も自然妊娠は諦めがついたようです。

    他の方へのコメントの返信拝見しました。
    ぽんちゃんさんの旦那様が、ロボットを作るみたいだと思う事、私もなんとなく分かります💦
    私も自然妊娠は奇跡の繰り返しで出来ることなのに、卵に針を刺して神様の意に反して医療で作ってしまっていいのかと最初は悩みました😞
    でもやっぱり踏み切って良かったと思っています。

    お二人が若いようなので先生ものんびりしてるのかもしれませんが、運動率ギリギリについてはきちんと説明して欲しいところですよね😭
    男の人って自分だけは大丈夫!ってなんか楽観的な所がある気がします💦

    旦那様と話し合って病院を変えてみるのも手だと思います。
    私は最初の病院の先生と合わず、2つ目の病院で妊娠に至りました。

    長々と書いてしまいすいません💦
    旦那様といい方向に進めるように願っています!

    • 8月29日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    お優しいお返事をありがとうございます😢♡

    旦那さま、先生にはっきり言われて諦めがついたのですね!画面で見せられたらもう何も言えないですよね😊
    誰かうちの旦那を説得してくれる人がいたらいいのですが、、、😢

    たしかに自然に反することのような気もしますが、私は病気を治療するのと一緒のような感覚でそこまで抵抗がなかったです。
    旦那のロボット発言に衝撃でしたが、そのように感じられていたぴぃさんも踏みきってよかったとおっしゃられていてすごく安心しました。
    旦那にもそう思ってほしいです。

    そうですね、、、旦那もかなり自信家で楽観的なのではっきりといってくれる人がいないとだめだと思います。。。

    そうですね!病院、もっと調べてみようと思います!このままずるずるしてたら気持ちがもたなそうなので、、、
    まずは旦那と話し合って自分の気持ちも伝えてみます。先生にも相談してみます^^
    本当にご丁寧にありがとうございました😊🌸

    • 8月30日
たつや

旦那さんは何故反対されてるのですか?
私の場合は逆でした。旦那は早く子供が欲しいからクリニック行って欲しい。私は自然に出来た時でいいかな?という考えでした。
旦那に説得されると急かされてるようで嫌でした。友人の子供と会う機会が増えて私も早くママになりたいな、と思うようになり考えが変わりました。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます。
    やはり子供をすぐにほしい私といつでもいいと思っている旦那の気持ちに差があるのだと思います。
    せかされると嫌だったのですね、、、うちの旦那もそう思っているかもしれません。

    旦那は人工受精や体外受精だと精子の取り違えのミスがあるかもしれないから自分の子かわからない。自然妊娠以外認めないといっています。
    体外受精は特に偏見があるみたいでロボットをつくるみたいだっていってました。
    この言葉が許せず悲しくて大喧嘩しました😢

    • 8月29日
はなちょびん

うちは、ステップアップする事に初めは反対していました。
でも、説得してステップアップして体外で妊娠できました!
旦那さんはどうしてそんなに反対なんですか?
やはり金銭面?
世間体?うちは、世間体でした。
私もぽんちゃんさんと同じようにどんな形であれ2人の赤ちゃんが欲しかったので気持ちをぶつけました!
ステップアップしないと妊娠できないかもしれないこと、旦那さんは理解していますか?
まずは、気持ちをこれでもかってくらい伝えてお互いの気持ちを話し合った方がいいと思います。
私も妊娠するまで5年かかりました。
辛いこともたくさんありましたが、ここまで頑張れたのは旦那がいたからです。2人の事なので気持ちは常に伝え合って、お互いのことを思い合わないとすれ違ってしまいます。
なんて、偉そうにすみません。。
旦那さんにまずは、説明会など聞いてもらってはどうですか?

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます。
    同じようなご経験をされている方からのお返事嬉しいです。

    反対している理由はお金もかかるというのもあるとは思いますが、1番は自分の子供かわからないからと言っていました。
    行為をしないと赤ちゃんができないはずなのに、何もせず赤ちゃんができて、それが自分の子かもわからないし、自分の子という実感もわかない。だから人工受精も体外受精も嫌だといっていました。

    私には年に離れた姉がいるのですが、旦那さんに不妊治療を反対され結局授かれずに諦めているんです。
    自分もそうなるのかな、、、親に孫の顔をみせられないのかな、、、と不安です。

    旦那には説明会の参加も拒否されてます😭
    先生もまだ若いから1年はタイミングで。と言われてしまって、、、もう1年以上排卵検査薬でタイミングをとっていてうんざりしてます😢病院にいく意味ってなんだろう、、、って😢

    姉には今のうちに採卵だけでもして若いときの卵子を凍結しておいたほうがいいよって言われてます。旦那が協力してくれないなら、卵子凍結だけでもしにいこうかな、、、なんて考えはじめてます😭

    • 8月29日
  • はなちょびん

    はなちょびん

    コメント下に書いちゃいました!

    • 8月30日
りえ♡♡♡

はじめまして(*^^*)
私の旦那は、なかなか子作りせず7年間ずらされてきました😅
2年前に子作りしないなら離婚してと離婚届けをおき家を出たことがあります❕❕😊

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    はじめまして^^
    7年も待たれたのですね😢
    女性の1年と男性の1年って全然違うのに、、、
    旦那には理解してくれないなら私だけでも卵子凍結してくるっていってみようかと思ってます😢私の覚悟はハンパなものでないことを旦那にも感じてほしいです。。。

    • 8月29日
  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    早く赤ちゃん欲しいけど、なかなか授からない😭人工受精7回したけど…😭
    もう、少し頑張ってみてダメならステップアップを考えるみたいです😅
    来月末に体外授精の説明会の予約をしれてあります❗😅

    • 8月29日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    人工受精、残念でしたね😢
    ステップアップは今の私からするととてもうらやましいです。
    早く赤ちゃんに会えますように!
    不妊治療いろいろと大変ですが、いつか笑って話せるようになりたいですね^^頑張りましょうね😀💕

    • 8月30日
  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    お互い頑張りましょうね(*>∀<*)ノ

    • 8月30日
食欲が止まらない❗😵

旦那さんは ステップアップするのは費用の事ですか?🍀
旦那といっぱい喧嘩もしました😢旦那は すごいプライド高く‼️顕微鏡受精の凍結胚移植で授かりましたが 人には治療の事は話すると怒られますが❗
旦那の都合で顕微鏡受精になったからですが❗旦那は持病の都合もあって改善しようと思ってないから余計に私は腹立ちますが❗ズバリ旦那にも言いました 自然と授かりたい❗
病院によって治療方法色々あると思いますが 私の方が結局は 採卵手術の準備 手術 受精卵戻す準備 移植手術と 旦那よりも費用はいるし通院回数も多いし(゜ロ゜)何でよ⁉️状態でしたよ😵 

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    費用よりは人工的に子供をつくることに抵抗があるのが1番といっていました。
    自分の子供かどうかもわからないからとも、、、

    私は体外受精でも自然妊娠で子供は子供。うまれたら何も違いなんてないと思うのですが、男の人は違うんですかね?なにをこだわっているんだろうって思います。うちの旦那もプライドが高いです。

    旦那さんの協力が得られないと何でよ?って思いますよね。旦那さんが原因だったらなおさら、、、
    私も自然にさずかれたらどれだけいいかと何度も思ってきました。
    それでも無理で、検査しても原因もわからずで、クリニックの先生にも旦那にも大丈夫~いつかできるよ~って呑気にいわれるのが耐えられないんです😢

    • 8月29日
  • 食欲が止まらない❗😵

    食欲が止まらない❗😵

    旦那は持病の都合もあって 自力で出せず 何回か?泌尿器科で薬もらいました❗最終バイアグラも処方されていました😢医者から直接薬 診察室で受け取っていました❗私の通っている所は 泌尿器科と婦人科両方診察しているので🍀パソコン画面も2台あって旦那のカルテもすぐわかりますが 旦那も通院嫌がり 内診の時旦那の事を伝えて 医者に説得してもらった事もありますが‼️最終手術で精子取り出して簡単な手術でしたよ❗その後抜糸して旦那は卒業できましたが❗その後私の方が 治療大変でしたよ❗

    • 8月30日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    大変でしたね、、、
    旦那様もいろいろ治療されてたのですね!
    うちの旦那は治療となったら子供要らないっていいそうです。
    精液検査で精子がいなかったら運命と思って子供はあきらめようっていってましたから。結果いてくれたので妊活できてますが、、、
    夫婦の話し合いが大切ですよね。
    もう一度しっかり話し合ってみたいと思います。

    • 8月30日
  • 食欲が止まらない❗😵

    食欲が止まらない❗😵

    まぁ旦那は泌尿器科卒業して次は私の治療になり 医者に多分授かれるよ‼️って聞いたとたんに‼️私の診察券持って機械で次回予約するし 変わったわ🍀
    採卵手術の時も同じ日に7人も受けて居て一人じゃあないんだ✨って思っていました😃
    結構泌尿器科受診してる人も多いです
    夫婦で受診してる人も多いです
    医者は毎日のように診察して手術しているから手慣れた感じでしたよ❗
    旦那の手術は 患者側も準備もほとんどないので あっさり今からでもいいですけどって医者に言われていました❗結局2週間後にしたと思いますが✨

    • 8月30日
こーこ

うちも反対でしたよー。専門医を嫌がったので、初めは婦人科で私だけ通ってタイミングやりましたが、半年たってもできずに、無理やり主人の検査をしたら、顕微授精じゃないと自然妊娠無理って言われました。それをきっかけに私が専門の病院に通い、そこでは人工受精いけそうと言われて、顕微授精より人工受精がましでしょ?ってなってお金も安かったことと、私が全部お金だすからと頼み込んで六回トライ。そこから体外受精を検討し始めて転院。転院先で2回目人工受精をしても撃沈。そこからまた体外受精への説得で、もー子供いらないってなり、私も協力しないなら離婚するとなり、ならそのうち主人が家からでていくわ、となって喧嘩が終了。そこからまた体外受精の話をしたり離婚の話をしたりの繰り返しで、勝手に体外受精申し込みました😅採卵の日にちが近くなり、同意書がいる時期にもう止められないことを伝え、主人も知り合いの不妊治療してできなかったひと、出来にた人と数日のみにいって話したみたいで、結果はみんなから奥さんが納得するまでやってあげる、というアドバイスをもらったらしく、一回やってみる?ってなりました。顕微授精はしないとのことでしたが、もう勝手に私が医師に相談にチェックをいれて、採卵しました。事後報告で顕微授精になったことを伝えましたが、よく意味がわからなかったのか、そうなんや、ってかんじでした。かなり、勝手にすすめた感満開ですが、もう行動に移してから説得する方が近道かな?と私は思いました。主人も私の言うことは聞きませんが、他人の言うことは聞くところがあるので、ご主人様にも、色々周りで不妊治療してた人の話を聞いてもらうとかしてもらったらどうでしょうか?

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    とても参考になるお話をありがとうございます。

    こーこさんも大変な思いをされたのですね😢
    お金まで負担なさって、夫婦のことなのに、、、どれだけ辛い思いをされたのでしょうか😢胸が痛いです。
    旦那さまの結果で顕微といわれたのにずっと拒否されたら離婚も考えますよね、、、
    私なら時間とお金がもったいない!どぶに捨てたのと同じよ!って怒ってしまいそうです。

    ただ、今妊娠されていらっしゃるのですね!本当に本当におめでとうございます😍
    可愛い赤ちゃんをうんでくださいね😍🌼
    私の旦那も他人の話はよく聞くので、先生と相談して治療内容も決めてしまおうかと思っています。
    今すごく旦那に腹がたっているので卵子凍結もしたい気分です!精子はやらんといわれましたが、いつできるかわからない体外受精のために凍結してしまいたい、、、

    もう少し旦那とも冷静に話し合ってみます^^
    ありがとうございました♡

    • 8月29日
マエ☆

私の旦那さんも反対派ですが、私のためになんとかやらせてもらっています。
何度も何度も喧嘩しながら話し合って、採卵2回までを条件に了解を得ましたが、たぶん、初採卵終わった今でも反対派です。
気持ち的な部分と、もし障害児だった場合に後悔するからのようです。

取り違えだけは絶対にないと思いますよ!
1日に何回も何回もしつこいくらいに名前と生年月日の確認をしますので。
不安ならば、人工受精も移植も旦那さんに立ち会ってもらえるクリニックを見つけるといいと思います。

クリニック探しは、いくつかの体外受精説明会に旦那さんにも一緒に行ってもらって、旦那さんが任せてもいいと思えるクリニックを選んでもらいました。
妊娠するまで治療したい私も治療したくない旦那さんも妥協しあってのステップアップです。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます。
    たくさん話し合われたのですね。
    条件付きではあってもマエさんの意見もきいてくださった旦那さま、素敵だとおもいます。
    不妊治療は気持ちが同じ方向をむいていないと治療も難しくなってきますよね。

    取り違えについても知識がないからそういうことを言うんだと思います。私が何度説明しても納得していなかったので、確認をしっかりすることなど病院で説明をうければ気持ちもかわるかな?と少し期待しています。

    旦那さまに選んでもらったのですね!
    実は私も今のクリニックは旦那さまが義母に相談して、ここならと選んだ病院なんです。転院は難しいかもしれませんが、旦那にも納得のいくようしっかり説明したいと思います。

    • 8月30日
はなちょびん

男の人って、わからずやと言うか、プライドと言うか、へんな屁理屈言ってきますよね。
まだ20代前半なら急ぐこともないのかなと思いますが、体外してもすぐに妊娠できる保証はないですからね。
例えば、旦那さんがタイミングにこだわるならお酒煙草はやめてもらう。
サプリを飲んでもらう。
規則正しい生活をする。
などしてくれますか?
ステップアップの治療が実際どんな物なのか、ぽんちゃんさんが精神的、肉体的にどんな事を病院でされるのか、そうまでしても子どもが欲しい事伝えましょ!!
両親に孫を抱かせてあげたいとか、私も同じ気持ちでしたから。
旦那さん、わかってくれるといいですね!!
うちはやっと授かれた娘は旦那に瓜二つですよ。逆に本当に私の卵子かって心配になります笑
取り違えなんてあったら、誰も体外なんてやらないですよね!

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そうですよね。
    ありがとうございます。
    時間はかかると思いますが一つ一つしっかり話し合っていこうと思います。

    不妊治療がつらいのに、まさかその治療をやる前に壁があるなんて思ってもみませんでした。
    旦那さんに瓜二つの娘さん、さぞかし可愛いでしょうね😍💕私も旦那そっくりの子、産みたいです☺
    がんばります!!

    • 8月30日
deleted user

辛いですよね💦
私は、クリニックとかは通った事はありませんが、結婚したての頃、まだ、いらない!って言われて泣きました💦

私は、そろそろ欲しい!と旦那に言われた時に、漢方とサロン販売のちょっと高めのルイボスティーで身体作りして授かれたと思いますよ😊
もし、旦那様が否定的なら、漢方薬をお二人で飲んでみるのはいかがでしょうか??
もし、漢方薬もやってみたい!と思われたら、当時私が飲んでいた漢方薬のお店お伝えします!
頑張ってくださいね!

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    私も同じです~!
    妊活拒否され、その後オッケーでたかと思えば今度はクリニック拒否。やる気あるの?って聞きたいくらいでした。

    実は7月に漢方薬をのみはじめたのですが、通っているクリニックの先生に飲むのをやめるよう言われ今は飲んでいません。
    生理不順もなく、ホルモンも正常だからと言われました。
    体を温めるのって大事ですもんね!

    ちなみにどんな漢方をのまれていたか教えていただけますか??

    • 8月30日
deleted user

漢方薬の一陽館薬局っていう所のですよー!ネットで見ると、結構勇気でるコメント載っているので、見てみるのは1つ良いかもしれませんよ❗️

うちは、旦那の方が6コ歳下なので、旦那に危機感全くないし、まだ、30代前半ではありますが、高齢になりつつあれば、私への負担も全くしてくれず、、なのに、周りからは、早くしないと、不妊だった場合、取り返しがつかなくなるよ!早く子ども産んだ方がいいよ!と、心無い言葉浴びせられ、じゃあ、どうしたらいーの??と、本当に泣きましたよ💦

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます^^
    ゆっくり調べてみます~!!

    子供ほしいのにそう言われたらつらいですよね😭私は旦那がかなり年上なので、旦那の年齢を考えてあせってしまいます。旦那にあせってほしい、、、とは思いますが、男性って自分がうまないからなかなか実感できないのですよね。
    シルクさんもそういったことを乗り越えてお二人のお子さんを授かっていらっしゃるんですね。私も頑張ろうと思えました。ありがとうございます😊💕

    • 8月31日
ぽね

ぽんちゃんさん☆

お久し振りです♡♡
お名前をまた見つけて来ちゃいました!

色々旦那さんのこと、大変そうですね( ´・ω・` )💦
妊活・不妊治療って、どうしても女性が心や体の負担を強いられてるような気がしてしまいます😣

旦那さんも悪気はないんでしょうけど、1日も早くって思ってるぽんちゃんさんにしたら、とても辛い言葉ですよね(o・_・)ノ”(。-_-。)

でも一人では進めて行けないものだから、なんとか理解して協力して欲しいですね……。

私はというと、実は今月採卵前の準備周期に自然妊娠をしたんですが、その後化学流産してしまいました……。
なんか思ってもない展開で、2日程何度も何度も泣きましたが、未だになんか実感なく、そろそろ採卵に入ります💦💦

でも体外受精はほんとに思っていたより何倍も大変で……
薬や自己注射の辛い毎日と、びっくりするようなお会計で疲労困憊です💦

旦那もお金のこと不安だらけみたいで、私は今働いていないので肩身も狭くしんどいです( ´・ω・` )⤵

不妊治療をする夫婦には、それぞれ見えない部分でも沢山辛いことやしんどい事がありますよね……。

お互いここでまた、色んなお話をして解決したり、ストレス発散したりして頑張りましょうね(*^^*)

ぽんちゃんさんの旦那さんが、どうか早く納得してステップアップ出来ますように………🍀*゜

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    またお会いできて嬉しいです😭😭😭
    お久しぶりです😢💕

    そうなんです、、、今ととても悩んでいて、ステップアップの話になるとケンカみたいになってしまって、、、😢
    理解してもらいたい気持ちでいっぱいですが、
    旦那の気持ちもわかってあげなくちゃいけないしなかなか難しいですね、、、

    ぽねさん、😭
    化学流産、、、とてもつらい思いをなさったのですね😭
    赤ちゃんが妊娠できるんだよ~って教えてくれたのかな、、、
    自分の体に一度宿った命を失うことがどれだけつらいか、胸が痛いです😢
    お体は大丈夫ですか?

    体外受精、そんなに大変なのですね😢
    やってみなければわからないこともたくさんありますよね😭
    薬と自己注射、お金のこともありますし、
    助成金があっても限りがあるからどこまで治療を続けていいか悩みます。
    治療をしてはじめてわかった辛さしんどさがあると感じています😭

    ありがとうございます😢
    こちらでお話ししていつも助けていただいてます。
    まだまだ時間がかかりそうですが、
    治療を続けるには旦那の意見も大事かなと思えてきたので、たくさん話し合って納得した治療をしていきたいと思います。

    ぽねさんのところに可愛い赤ちゃんがきますように♡ぽねさんもお辛い中、優しいコメントを本当にありがとうございます。

    • 8月31日
  • ぽね

    ぽね


    私もぽんちゃんさんのお名前見つけて『わーい❤』って思いましたよ~♪

    前に旦那さんの精液検査の2億匹(笑)を聞いていた時は、まさかこんな展開になるとは思わなかったですよね💦

    でもでも、ちょっと頼りない先生みたいですが、先生が仰るようにほんとにそのうち自然に授かる可能性もありますし、全てが自然な流れで進んで行けば嬉しいですね✨✨

    旦那さんの反対理由も、なんというか……すごく古い時代の人が言いそうな発言ですよね💦
    私も川崎希さんの赤ちゃんを見て、キュンとしましたし、長年不妊治療をして最近妊娠された保田圭ちゃんの事も涙が出そうなくらい嬉しかったです。

    親子って、どんな方法で生まれたとかは関係ないですよね。
    生まれてきた赤ちゃんの姿を見れば、旦那さんのそんな考え吹き飛ぶだろうなー……

    夫婦とは言え、やっぱり他人(?)なので、考え方とか価値観とか全く違う部分があって当然だと思うんですが、
    いざ考えがぶつかると悲しくてたまらないですよね( ´・ω・` )
    気持ちすごくわかります💦😭💦

    でもなんとか一歩ずつ進んで行きたいですね☆
    応援してますね!

    ぽんちゃんも辛い時なのに、私のことまで心配させてしまってすみません😣
    おかげさまで、体は今は何も変わらず過ごせています。
    赤ちゃん苦しかったかもしれないのに、自分は普通でって……それもまた最初は辛かったんですが、ぽんちゃんの言う通り、嬉しい事をお知らせに一旦おりてきてくれたのかなーとか考えるようにしています🍀*゜

    この子のために、今回の体外受精辛くても頑張ろうって思います☆

    色々話せて楽になりました(*^^*)
    ぽんちゃんさんを元気付ける為に書き込みしたのに、自分の話ばっかりですみません笑

    またお話しましょうね♡♡

    ぽんちゃんさんのお腹にも、1日も早く可愛くて元気な赤ちゃんがやって来てくれますように🍀*゜

    • 8月31日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    みつけてくださって嬉しいです😀💕
    実は、ぽねさんどうしてるかなあ😊ってちょうど考えていた時なのでビックリしました!

    はい笑
    2億匹のときは思ってもいませんでした😂
    ただその2億匹のせいで旦那も先生ものんびりやってればできるよ~というかんじになってしまったのだと思います😭

    そうですよね。気にしていないときに赤ちゃん、きてくれるってよく聞きますし、もっと気持ちを楽にして自然にまかせてみようかな、、、と思えてきました😊💕
    ありがとうございます😍

    そうなんです、、、😭
    旦那は頑固で古風な人なのでなかなか理解がえられず、、、
    赤ちゃんができることって奇跡なのに、すぐできる。そのうちできる。って思ってるみたいです。

    同じ妊活がんばってた方の妊娠って嬉しいですよね♡♡励みにもなりますし、私もそのお二人の出産と妊娠、とても嬉しかったです😭💕

    自分の話ばっかりだなんてとんでもないですよ~😭ぽねさんの優しい言葉に本当に救われました😭いつもありがとうございます😢
    お体大丈夫そうでよかったです😢!!
    赤ちゃんのことを考えるとつらいですよね、、、それでも前をむいて頑張っているぽねさん、絶対赤ちゃん戻ってきてくれると思います!
    私も心からお祈りしますね😊💕

    はい!^^またお話しましょうね♡
    お互いに良い報告ができますように😊💕
    採卵、可愛くて元気いっぱいの卵ちゃんがとれますように☺♡
    応援してます💕💕

    • 8月31日
maki

うちの夫も最初から反対でした。
ちなみに、最後まで反対でした。
結婚して12年目、今やっと妊娠中です。アラフォーになってしまいました。

28歳 結婚(子供欲しくない夫)
34歳 説得して自然妊娠→初期流産
   不妊治療開始
   (タイミング〜顕微授精まで)
36歳 子宮頸がんになる→円錐切除術
37歳 不妊治療再開
   (人工→体外→顕微)
38歳 誕生日に不妊治療を諦めてやめる
   子犬を迎え、マンションを二人用に買替
39歳 誕生日前に自然妊娠
   (34歳以降、治療でない仲良し1回で!)

夫は、子供は持たない人生で良いと思ってきた人なので、私が不妊治療したいと言っても全く乗り気ではありませんでした。
流産して悲しむところを見て、しぶしぶクリニックへ行くことを認めてくれましたが、夫がクリニックに行ったことは一度もありません。
治療はいつも、朝に家で採った精子を私がクリニックへ持参する形で行いました。
私のホルモンの数値も夫の精子の数値もかなり悪かったので、一縷の望みに掛けての治療でした。
お金がかかるのも夫は絶対に嫌だと言ったので、金額は適当に濁しながら全額私が出しました。外車が買えるくらいは使いました…
治療の過程で子宮頸ガンに気付き、円錐切除の手術をした後は、ますます数値的に絶望的になりました。38歳でやめようと決めていたので、必死で毎月治療をしましたが、最後までかすりもせず…
すっぱり諦めて(私も疲れ果てて)約1年、新しい環境に身を置き、夫婦と犬とで楽しい新生活を始めた矢先の自然妊娠です。
不妊治療を始めてからそれまで、夫婦生活といえば全て治療のためのタイミングや自己採精だけで…夫はとてもプレッシャーで良い結果も出せず、毎回イヤイヤでした。もう枯れてそんな気も起きないと何度も言われていました。
今思えば、本当に長い間、申し訳ないことをしたと思います。
諦めて引越してから初めて、数年ぶりの普通の仲良しをしました。そのたった一度で自然妊娠しました。
本当に驚きました!
クリニックでは自然妊娠は無理だと言われていたし、さんざんの治療も全く効果なかったのに!
よくネットでは「諦めたらできました!」なんて読んでは、そんなわけない!って思っていましたが、まさか自分がそれを経験するとは思いませんでした。

妊娠してからも、円錐切除の影響もあり、ずっと入院でツライ状況であり、妊娠出産って本当に奇跡なんだな、と心から思います。
結局、いろいろネガティブな夫も、今は腹をくくって?応援してくれているようです。
仕事後に面会に通いながら、一人で犬の世話をして…
夫にも犬にも苦労をかけてるのがツライですが、出産まで頑張りたいと思います。

こんな話では参考にもならないかも知れませんが…
男の人ってなかなか難しいって私もよく悩んでいたので、お気持ちはわかるつもりです。
旦那様を思いやってあげながら、ゆったり楽しく過ごして、焦らずに妊活頑張ってくださいね。