
旦那にアイスをあげすぎと言われ、子供には気を使っているが、出先やじーじが買ってくるときにはあげている。ジュースも1日1つ。他の方はどのくらい甘いものをあげているでしょうか?
旦那にアイスあげすぎやとおもうよと言われました。
私なりに子供の食べ物には多少気を使っているつもり
旦那はあげすぎと言いますが、出先では食べさせたがります。
子供もアイスを覚えてからは、アイスアイスと言います。
毎日あげてる訳ではありません。
でかけた時とじーじが買ってくるので
その時に、量を決めてあげてます。
私が考えてあげているのに、あげすぎと言ってくることに対してムカつきました。
ジュースだってパックジュース1日一つです。
みなさんはどのくらいの頻度で甘いものあげてますか?
ジュースやアイス、お菓子など。
できれば種類も教えて欲しいです。
- mama.(7歳, 9歳)
コメント

さこち
ジュースはあげてません。
アイスは、週末。(Pigeonのやつ)
お菓子は、平日。(野菜ボーロ)
って感じです。

ハロルドが好き。
毎日野菜ジュース紙パック1本、土日のおやつにお菓子あげてます💦
-
mama.
ありがとうございます😊
- 8月29日

あーか
ジュースは月に1〜2回飲むか飲まないかくらいで、お菓子は週に2〜3回で赤ちゃん用のお菓子一袋です!
アイスは月1以下です!
-
mama.
ありがとうございます😊
お茶のみですか?- 8月29日
-
あーか
お茶と牛乳です!
- 8月29日

退会ユーザー
ジュースはたまに野菜ジュースひとパックと外食のときだけ、アイスはあげたことありません。お菓子は外出して小腹がすいただろうときに4連になってる小袋のせんべいやクッキーをあげてます。

不眠症ねこ
1歳ではジュースもアイスもあげたことなかったです💦
2歳くらいでジュースは特別な時だけ(友達が手土産で持ってきてくれた、グループでクリスマス会があった、など)あげるようになりましたが、パックジュースは4歳の今でもほんのたまに、です😅💦
アンパンマンの3つパックのヤツです!
下の子が2歳半で、今年の夏はじめて上も下もパッキンと折るタイプのアイスあげました😌👍
お菓子はチョコレートはほぼあげてなくて、他のお菓子は同じく貰った時だけ、みたいな感じです😅💦

あゆ
ジュースは全然あげてません(´•ω•ˋ)
栄養士さんにジュースは飲まなくてもいい飲み物ってゆわれました。
その代わり牛乳毎日あげてます( ¨̮ )
アイス日曜にぱぱがあげてます( ¨̮ )
お菓子は平日たまにあげてます(∩ˊᵕˋ∩)・*

koro.❁
保育園では朝、午後の2回のおやつ+お昼の牛乳ですが、
その他、平日家ではお菓子、ジュースはあげていません!
休みの日は家でおやつ食べるときは野菜ジュースor乳酸菌系の飲み物or牛乳であとはお茶のみです(^^)
アイスは外出先でたまーに私か主人が食べる時に何口かあげる程度ですね!

ari
ジュースもアイスもあげたくなかったけど、実母に覚えさせられて…
ジュースは1日1本、
アイスは実家で出されたら2口程度。
お菓子はアンパンマンのビスケットとかあげてましたが、最近は果物の方が食べたがるので毎日バナナかりんごか食べ残したおにぎりです。

雷注意
パックジュース毎日は多いような気がします💦
うちはぐずったときの最終手段なので…週2、3回かな。
アンパンマンのジュースを種類取り揃えています笑
アイスは出先で食べますよ💓
お腹が冷えるといけないので、娘にあげるときはスプーンの先に少しだけとり、回数を分けて食べさせます。
サーティーワンのレギュラーで言ったら1/4ぐらい食べさせます。
まあでも何をどれだけっていうのは家庭によりけりなので外野がガチャガチャ言うことではないと思うのですが、私も旦那に言われたら腹立ちますね。子供に与えるものを離乳食からずっと考え続けてきたの私ですから!って感じです💨

ゆうこ
市販のお菓子はまだあげたことないです。甘いものは毎日食事のどこかでバナナ1本と3日に1回牛乳、それから季節の果物を時々です。おやつはロールパンや豆腐、納豆ごはんとかをあげています。
水分はお茶かお水をあげてます。
一歳代はずっとこんなかんじでやっていく予定でいます。

3kidsママ
ジュースはあげてないです!
たまーに出かけ先でお菓子でもオモチャでもつれないくらいギャン泣きされたときはジュース買ってあげてます。
アイスは暑い日が続くと3日連続であげちゃったりします😭💦
もちろん一日一個です!
でもさすがに3日連続でアイス食べさせちゃった日はその後4日くらいは食べさせませんでした💦あまり意味無いかもですが…💦
アイスは基本バニラアイスの小さいやつ(バニラジェラート?だったかな?)か、パピコ1つかどっちかです!
ジュースはくぅのりんごあげたりします!(出先で買うので)
お菓子は一歳からの〜シリーズあげてます!

にこちゃん
ジュースは月に数回ある外食の時ぐらいで、お菓子は一歳から用の4連とかのなら週末あげることもあります(毎週ではないです)
アイスはピジョンのアイスを作れるキット?のを一度だけあげたことはありますが、それ以来特にあげたことはないです。

ポセイドン
ジュースは熱が出た時に、麦茶をあまり飲まない時にあげるくらいです。アイスは粉薬を飲ませる時にアイスの上にかけて食べさせるくらいかな。
市販のお菓子も月に一度あるかないかですね。基本、おやつは、なしか、ヨーグルト、フルーツ、焼き海苔、少しだけ甘く煮た人参、オニギリ、甘栗、乾燥芋など、自然なもので済ませています。

りれん
ジュースもアイスもまだあげたことないし、これからも当面はあげるつもりもありません(´・_・`)
おやつはバナナヨーグルトやお芋、果物等、市販のものなら味の薄い赤ちゃん用のものにしてます(笑)
飲み物は白湯、麦茶、牛乳のみです!

ざます
おやつ問題考えちゃいますよね(^_^;)
ジュースはあげたことはありません。
飲み物はお茶、牛乳、豆乳です。
おやつはゼリーや果物、魚肉ソーセージ、おせんべい系は大人のもの食べるときあります。アイスクリームは外出先で皆で1個を分ける感じです。かき氷はこの夏デビューしました!
ゼリー食べたりしたら実際、ジュース飲んでるのと変わらないだろうなぁとは思ってますが水分補給がジュースに慣れるのが嫌と思っているので。。
これが実際子供のためになってるかは分かりませんけどね、親の自己満足かなと思ってます(;_;)
mama.
ありがとうございます😊
お茶のみですか?
さこち
牛乳と麦茶のみです。
体調崩した時だけ、ポカリにしてます。
野菜ジュースあげるくらいなら、野菜を食べさせますしね( ^ω^ )