※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

義母が初孫に可愛がっていたが、義妹の子供が生まれることで心配している。同じような経験をした人、両方の子供を可愛がってもらえているか教えてください。

私の子は義母にとって初孫で
会いに行けば可愛がってくれてましたし
たまに会いにもきてくれてました。
ですが義妹に子供が出来、
来年産まれる予定です。
やっぱり義母からしたら
我が娘が産んだ子供の方が可愛いですよね?
実際にこういう体験してる方いますか?
変わらず両方を可愛がって貰えてますか?
教えてください(TT)

コメント

まま

カテゴリー違いますね^^;

さるあた

うちは義姉の子と変わらず可愛がってもらえてます。
息子に会ったときに、旦那にラインで可愛いわぁと送ってきたみたいなので。

まぁ、でもやっぱり娘の子供の方が可愛いのかなぁ?とは思ってます。

ままり

義母にとって初孫でも無いですが、義妹の子供とうちの子供が2ヵ月違いです。やっぱり、義母からしたら、自分の娘が産んだ子の方がかわいだろうな。と百も承知です😂
ですが、向こうの家に遊びに行った時などは、抱っこしたり可愛がってくれてます😉
でも、私の両親の方がやはり可愛がってくれているので、それでOK!だと思ってます☺️

ひかり

友達のとこの話ですが
お嫁さんが生んだ子よりも
自分の娘が生んだ子の方が
子育てに口出ししやすくて、気を遣わない
とは話してたそうですよ。
可愛いのはどちらも一緒だと思いますよ(*´˘`*)♡

※ぱんころ※

私の親は弟夫婦の子供が初孫なのですが
おとんは、初孫オンリーです(^^;ワラw

たまらんらしいです☺おかんは皆に平等ですが❤
おとんだけ見るからに違います😅