4歳と2ヶ月の子供がいます。上の子は夜寝付きが悪く、寝かしつけが苦しいです。昼間は昼寝するが、休日も同様。寝かしつけ方法についてアドバイスをください。
4歳の男の子と2ヶ月の男の子がいます。
上の子についてなんですが、夜全く寝てくれません。8時半にはおもちゃを片付けて、歯みがきをして、絵本を読んで、本格的に寝に入るのが9時ごろなんですが、そこから1時間以上は寝ません。歌をうたいだしたり、話しかけてきたり、ゴロゴロしたり。話も付き合うのですが、いくら付き合っても寝る気配もなく、寝ようねと声をかけてもなかなか寝ません。下の子が泣き出したりするとそれも気になって更に時間がかかります。昼間は保育園で昼寝をしています。でも昼寝をしない休日も同様です。
皆さん、どう寝かしつけをしていますか?4、5歳にもなるとこんな感じなんでしょうか…
毎日こうなので、寝かしつけが苦で仕方ありません(T_T)
- ラテ(9歳)
コメント
退会ユーザー
息子も9時から布団につき今寝ました!
なかなか寝ない子でテレビ見たいと言い出したり
それこそゴロゴロしながら歌を歌ったりします(^^;;
私は無理に寝かせよう寝かせようとすると
大人と一緒で無理やり寝ようとしたら逆にねれないんじゃないかな〜と思い
お約束ごとをして寝かせます(*^_^*)
例えばテレビをみたいと言われたら
アニメだったらじゃ〜このお話が終わったら寝るんだよ?
ママは◯◯とお約束するから
◯◯もお約束だよ?
とテレビをつける前に区切りを教えてお約束して、きちんと子供から返事をもらってからテレビをつけます(*^_^*)
テレビを見終わっても一時は
ゴロゴロしていますが
どうしても寝ないとき話しかけられてもたいがいは無視して、笑
寝そうになったときおやすみだけは言ってあげるようにしています(*^_^*)
keiko810
うちは上の子が今年4歳ですが、寝始めがわりと遅くないですか?
うちは7時半には全て終えて絵本タイム。時間によってよむ冊数を決めて8時には電気を消します。
もしかしたら運動量が足りないのかもしてませんが。
-
ラテ
回答ありがとうございます。
もっと早く寝かせようと思ってはいたのですが、旦那の帰宅時間が8時~9時で、帰ってくると起きてしまうので、結局この時間になってしまいます(T_T)
運動量足りてないのかもしれません。保育園のお昼寝も時間がかかるようですf(^_^;- 7月30日
♡JILL♡
うちも上の子が4歳の時そうでした(T^T)
うちは幼稚園に通っていたので、お昼寝はありませんでしたが、幼稚園から帰ってきてから眠たくなるようで、夕方お昼寝してしまい、10時くらいまで元気一杯でした。
また、夕方眠たくて機嫌が悪い上に、お昼寝しても寝起きが悪くてグズグズで、毎日本当に苦痛でした(>_<)
これでは子供にも良くないし、私も辛かったので、早く寝かせる為に、幼稚園から帰ったらすぐお風呂に入れて、それから晩ご飯を食べさせて、お昼寝させなかったら、夜8時頃には寝てくれるようになりました(*^^*)
その代わり、朝は6時に起きるようになりましたが、幼稚園から小学生に上がってもそのサイクルはかわらず、目覚まし無しで自分で起きてます♪
4歳くらいからはもう体力もつき、お昼寝は疲れた時くらいで必要無いのもしれません。
保育園ではいつ頃までお昼寝はあるのでしょうか?
-
ラテ
回答ありがとうございます。
お昼寝しないと夕方グズグズですよね。休みの時そうなっちゃいます(>_<)
幼稚園からサイクルが出来ていて素晴らしいですね!うちも私が仕事してるときは早起きしていたし、夜も長々と寝ないことはなかったと思うのですが、育休に入ってサイクルも少し変わってしまって…
それも、原因かもですね。
保育園では、年長さんでも午睡があって、徐々に減らしていって完全にない状態にもっていくようです。体力がかなりあるってことなんですね(>_<)- 7月30日
-
♡JILL♡
年長さんまでお昼寝があるんですね!
お昼寝がなくせないなら、朝早く起こす方法がいいかもしれませんね。
その子によって、良く寝る子とあまり寝ない子がいますので、その子の睡眠時間が足りてたら、やっぱり寝ませんね(((^^;)
あと、疲れると自然と寝てくれますが、保育園から帰宅後に公園で遊んだり、習い事をさせると早く寝てくれるかもしれません。
小学校低学年では、子供の成長と健康の為に夜9時までに寝かせるように、小学校からおたよりを貰いましたので、4歳だとその時間より早くは寝かせたいですね☆
試行錯誤しながら、頑張りましょうねo(^o^)o- 7月30日
-
ラテ
下の子がまだ小さいので外出時間もそんなに取れていないので、すぐに帰宅してたんですが、月齢が上がるにつれ、上の子の公園や習い事に付き合えるようにしていきたいですね。
やはり寝る時間も改めないとですね。お返事ありがとうございました(´∀`)- 7月31日
なこ617
うちも今5歳の子と二歳の子がいます。うちもなかなか寝ず1ヶ月の息子と寝かせます。そうすると寝てくれます。
私は一緒に寝たりしないです。話したくなったりするので。赤ちゃんと寝るとスパッと寝てくれます。
二歳の子は寝ないので抱っこして寝せたりしています。
-
ラテ
回答ありがとうございます!
赤ちゃんとだとすぐに寝るんですか?すごいです!赤ちゃんと二人にすると、ちょっかい出したりするので、起こしてしまわないか心配です。
一緒に寝ないほうがいいんですかね(>_<)- 7月30日
-
なこ617
お母さんが気になって寝れないってゆうのもあるみたいです。
離れてもなかなか寝れないのは赤ちゃん返りだと思います。- 7月31日
まぴー
寝る前にテレビは脳に刺激与えるのはよくない&親も見入ったりしちゃうのでうちは19時からはテレビはつけません(^_^;)
18時頃保育園から帰ったら真っ先にお風呂です(お風呂は目が覚めるので寝る前よりご飯前の方がいいらしいので)
19時頃から夕飯。お喋り大好きな息子は園での出来事を沢山話してくれるので食べるのが遅い遅い…これは家族のコミュニケーションと開き直り1時間くらい付き合ってます(^_^;)
食後歯磨きしてトイレいって20:30までには布団に入って遅くても21時には完全に寝てます(^^)
寝室には1人で行かせて親は行きません。たまに1人で話してるけどシカトです(笑)
話に付き合ってたら楽しくなって余計寝ないし本当に大事なことでない限り「おやすみ」してからは息子には一切触れません(^_^;)
-
ラテ
回答ありがとうございます。
やはり親が付き添わないほうがいいんですかね(>_<)
1人だと遊び出したりしませんか?
たくさんお話ししながらのご飯は楽しいでしょうね♪1時間も付き合っているんですね!
いまは下の子が生まれたばかりでなかなかかまってあげられず、話も時間をとって聞いてあげることが少ないかもしれません。もっとコミュニケーションをとったりして息子も満足すれば安心して寝てくれますかね(>_<)- 7月30日
まぴー
衣装ケース型のケースに入れているおもちゃを除けば(蓋をして)おもちゃは寝る時間には全部押入れに入れているので1人で遊んぶ事はありませんよ(^^)
寝室に置いてあるぬいぐるみと会話しだしたり1人で影遊びしたりはたまにしていますがだいたいすぐに寝てます♪
一時期22時半くらいまで中々寝ない時がありもちろん朝もグズグズして朝食も食べなくなってしまった時は保育園にお昼寝時間を早めに切り上げてほしいと相談したら快く了承していただき夜ぐっすり寝てくれるように戻りました(^^)保育園にお昼寝の時間を相談するのも手かもしれないですよ♪
-
ラテ
うちも棚におもちゃを閉まっているのですが、出してきますね…
保育園でお昼寝の時間も調整してくれるんですね!
先生には夜寝ないことを伝えてるので、相談してみようかな…
回答ありがとうございました(^_^)- 7月31日
ラテ
回答ありがとうございます。
確かに眠くないのに無理やり寝かされても眠れないですよね。
うちもお約束をするので、遊び終わればスパッと寝る体制に入るのですがそこからが長くて…(T_T)
無視をして「おやすみ」ですね。試してみます。ありがとうございました(^-^)