残業と偽って3日連続で仕事帰りに釣りに行っていた旦那。こっちは残業…
残業と偽って3日連続で仕事帰りに釣りに行っていた旦那。
こっちは残業と思って1人で朝から晩まで家事育児。ご飯もお風呂も寝かしつけも1人でしてたのに。
しかも怒っても「…いいだろ」って反省する様子も全くなし。
嘘ついて好きなことしてるのが許せないです。
朝腹が立って、子どもご飯食べさせながらでしたが説教してしまいました。怒鳴ったり感情的にならないようにしましたが…やっぱり子どもの前ということで、後からかなり自己嫌悪です。ダメですよね…。
仕事もストレスあると思うんですが、子どもをもつ親としてどうなんだろって思います。
私はまちがってますか??
- はるちゃん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
☺︎
間違ってません。行くなとは言わないけど、嘘付かれるのは腹立ちます!
子供の前で怒りたくないって思っても夫婦の時間もないし、そうなっちゃいますよね(´・ω・`)
そら
ストレス発散はご主人にも必要かもしれませんけど、嘘つかずに正直に話して承諾してから行って欲しいですよね(+_+)
しかも謝りもしないってちょっとびっくり。
間違ってないですよー!
ずっと優しくいられません。お母さんだって人間ですから。
-
はるちゃん
ありがとうございます😢
こっちだってストレスも疲れもたまってるのに….
旦那だけ好きに友だちと遊んだり、釣りに行ったり…私が嫌なの知って、します。
本当に信じられません。
旦那に優しくしたくても、できません😢- 8月29日
ままさん
許せないです。お仕事がんばってるから、家事も育児も頑張ろうと思うのにうそついてたなんて。うちの旦那も最近釣りにハマってまして。なにも考えないでボーッとしてるのがいいんだよね。とか言ってきましたが、こっちは何も考えないでボーッとする時間なんてない💢たとえ子供を預けて好きなことできたとしても、子供の事ばかり考えて気になって遊べない💢ほんと自覚が足りないというか、母親と父親では気持ちも違うんですね。
-
はるちゃん
そうなんですよね😭
残業だし、仕方ないと思って1人でやってたのに悲しくなりました。
夜泣きもするし寝不足でつらいのに。
ほんと、子どもといたら寝ているとき以外休む暇ないですもんね…。
そんな苦労を旦那にはわかってもらえないのがつらいです😭
私も、預けても気になってゆっくり出かけたりできないです。。- 8月29日
ぷーさん
間違ってません!いいだろって言うくらいなら最初から嘘つくなよっておもいます。
-
はるちゃん
ありがとうございます。
ほんと、その態度にびっくりして一瞬言葉がでなかったです😭- 8月29日
はるちゃん
ありがとうございます😢
そうやって嘘つかれることが多く、ずっと旦那不信です。。
この先が不安です💧
そうなんですよね。
朝か夜だし…夜まで言わずに黙っているのは耐えられなくて。
子どもの前だけど怒ってしまいました😢