※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこの妻
子育て・グッズ

夜間断乳についてのアドバイスをお願いします。夜中泣かれたら麦茶をあげてもいいですか?泣き止まない場合は抱っこやお茶も可ですか?7カ月で授乳8回。何か良い方法はありますか?

夜間断乳について
わからないことが細々あるので教えてください😂
夜中泣かれたら麦茶などはあげてよいのでしょうか?

放置して泣かせる時間も必要と聞きますが2.30分ほどで落ち着かなければ抱っこや、お茶をあげてもよいのでしょうか?

7カ月に入り、離乳食も二回にするのですが、未だに完母で夜中の授乳も合わせたら、一日8回くらいあります😂

こうしたらよいよ!などのアドバイスも一緒に、お手数おかけしますがよろしくお願いします😭

コメント

みもり

お茶はあげていいと思いますよーこの時期お茶制限すると脱水気味になりかねないと思います😊
ただ寝ぐずって寝そうなのにあげると刺激で起きちゃうかもなので、本当に起きちゃうまで我慢してもいいかもです。
あと汗かくと喉乾いてほしくなるので、冷房はしっかりつけていいと思います😊

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    なるほど!覚醒するまでは様子を見ればいいのですね!
    ありがとうございます♡

    • 8月29日
deleted user

私も最近卒乳しました。断乳はママも子どももツライですよね。
私は日中も夜もお茶をあげています。
お茶を飲んで、眠たそうにぐずれば抱っこをして寝かせています。
抱っこしたら安心して眠りにつきます。
今は、抱っこをしてあげたらいいと思います。赤ちゃんも不安だと思うし。
私の場合パパの助けもあり、助かりました。パパが連休の日を狙って卒乳するのも良かったですよ!

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    コメントありがとうございます!
    まだ挑戦はできてないんですけど近々‥とおもってます
    ただ、泣き叫んでお茶も飲んでくれないのでは、と思うと胸が痛いですね💦
    パパと相談して連休に頑張ってみます😭

    • 8月29日
deleted user

泣き叫んでいる時は飲まないことがありました。
断乳1日目は泣き叫ぶと思います。パパに助けてもらって、ママはパンパンにはるおっぱいのケアをしたりするといいと思います。
おっぱいが張りすぎて抱っこするのも大変になると思います。
そこら辺を旦那様とよく話して卒乳に向けて挑戦してみるといいと思います!
おっぱい卒業!と決めたなら根気です!

  • ひよこの妻

    ひよこの妻


    ありがとうございます!
    中途半端にかわいそうだからあげるってのが一番良くないですね😂
    たしかに‥張りすぎて抱っこもつらそう💧頑張ります💦

    • 8月29日