※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎠伽椰子ちゃん🎠
子育て・グッズ

義妹の笑顔にショックを受けた女性。気になる気持ちを打ち明けたい。

あたしじゃない人の顔を見てる時の方が笑ってる気がします

日曜日、義母の家にいって義妹が見ててくれたのですがその時にものすごく笑ってました、あんな笑顔見たことないです

まだ、1ヶ月半だから気にしなくてもいいのかなと思うんですが、そうだったとしてもショックです

一緒にいる時間が長いのはあたしなのにって正直にそう思いました

コメント

ぶうちやん

すっごい分かります!!!
私も思ったことあります😞

ママのこと好きじゃないのかなぁと
心配になったりしましたが
ママは笑わなくても自分の事を
好きでいてくれる、
ママに対する信頼があるから
素直に自分をだしてる、
そんな言葉を見たり
言われたりしてから
そう思わなくなりました😊!

大人だって自分の気を許せる人には
わざわざ愛想笑いしたり
しないじゃないですか😁!
赤ちゃんもちゃんと分かってますよ😌
あんまり考えすぎないでくださいね🐤

  • 🎠伽椰子ちゃん🎠

    🎠伽椰子ちゃん🎠

    ありがとうございます
    よんで泣いてます

    ほんとにきつかったので、涙出てきました
    頑張ります
    救われました😭

    • 8月29日
  • ぶうちやん

    ぶうちやん

    そんな風に言ってもらえて
    よかったです😊
    生後1ヵ月、ママも睡眠不足で
    初めての事ばかりで
    疲れも溜まってると思います😞

    私もあと1ヵ月弱で
    また新生児との生活です😱笑
    不安ばかりですが
    ママの笑顔😊が1番だと思うので
    お互い肩の力抜いて
    今しかない子育ての時間
    楽しみましょ🙌🙌🙌

    • 8月29日
のら

その気持ちわかります😂
私も息子が旦那にばっかり笑ったりしてジェラシー感じてます( ノД`)…
男の子はパパよりママを好きになるとか嘘やないか~と思いましたね((笑

  • 🎠伽椰子ちゃん🎠

    🎠伽椰子ちゃん🎠


    そう感じるだけなのかな?って不安で不安で仕方ないです😫
    嫉妬します、わかりますすごく

    • 8月29日
こぱひめまま

ママはおっぱいの匂いでわかってて泣いてても助けてくれる存在だってわかるみたいですよ!!
他の人には愛想ふりまかないと可愛いってしてもらえないって本能でわかってるみたいですし!
笑顔みせないのは甘えてる証拠ですよ\( ˆoˆ )/
なのでそんなに気にやまないで下さいね!

みもり

悩まなくても、1か月なら、まだ目が見えてません。
偶然だと思いますが、理由があるなら聞きなれない声のトーンに驚いたとかだと思います、人の識別は絶対できてないですので、大丈夫ですよ💦💦

黒兎

懐かしいです。
娘がその位の時に全く同じ事で悩んで泣き、旦那に大袈裟だと笑われました。笑

しかし、ママに笑わないのは他の方がコメントされているようにママの事を信頼しているからです。まだ生まれてきて1ヶ月ですがキチンとママの存在を分かっていますよ(*´ω`*)
パパなんてベビちゃんからしたら残念ながら他人です(⌒-⌒; )
私のことは信頼しているのねと心の中でニンマリしましょ(*´艸`*)笑

たろう

息子も、旦那や甥姪といる時の方がよく笑ってました😂
最近私でも笑うようになりましたが、あまり目を合わせてくれません(笑)

他の人だとじーっと見てます。

いつもと違うなって思うんでしょうね😓
でも何ヵ月かまでは笑ってるのではなく
ただ筋肉がひきつってるだけなので大丈夫ですよ。

ゆん

自分以外の人に笑顔を見せるのは可愛がってもらう為ですよ(o^^o)
ママにはそんな媚売らなくても可愛がってくれる、という安心?信頼があるんですよ♡