※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちりぽー
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がいます。お昼寝後の寝起きが悪くて泣いて起きます。泣かないアドバイスやコメントをお願いします。

1歳3ヶ月の子供がいます。
朝の寝起きは良いのですが日中のお昼寝後の寝起きがとても悪く絶対に泣いて起きます。
10分くらい抱っこしたり、お菓子をあげたり大好きな子供向け番組を見せてあげると泣き止むのですがなにか少しずつでも泣かなくなるアドバイスなどいただけたら幸いです。
同じ気持ちの方のコメントもいただけるとうれしいです^^

コメント

R.

うちの子も朝昼いつでも寝起き悪く絶対泣いて起きます(TT)
プラス寝ぐずり&夜泣きあるのでもう精神的にしんどいです😂
アドバイスじゃなくすみません😭

  • ちょちりぽー

    ちょちりぽー

    とってもお気持ち分かります~😭😭
    うちも夜泣き&寝ぐずりあります😅
    精神的にきますよね😂
    お互いかわいい我が子のために頑張りましょうね💕

    • 8月29日
  • R.

    R.

    いつか終わるもの、と言い聞かせて頑張ります(TT)!

    • 8月29日
ゆんける

うちもですよー😅本当、毎日のことだから『またかぁーー😢』ってなりますよね💨
うちは、寝起き10分どころか、30分ほどグズグズしてます💨
夜は寝ぐずりだし・・・
昼寝のあとは、うちもEテレの録画をひらすらかけてます(笑)

  • ちょちりぽー

    ちょちりぽー

    寝起きの泣き方が大きいので自分も一緒にお昼寝してるとその泣き声にビクッとして起きちゃいます😳😳
    うちもやっぱり同じで録画テレビのオンパレードです(笑)泣き止むとさっきの泣きがウソみたいにケロッとしてますよね😁

    • 8月29日
ゆんける

わかりますーー!泣き止んだとたんに、テレビにあわせて踊り出すし、ニッコニコでご機嫌で(笑)こっちは拍子抜けして、つい笑ってしまいます😅(笑)
早く落ち着いて欲しいですね😅(笑)

  • ちょちりぽー

    ちょちりぽー

    すごい共感します(笑)
    テレビ見ながらもこっちをチラッと見たりなんかしてお尻振って踊りだすんですよ😁ほんとについ笑ってしまいますよね(笑)
    少しずつ落ち着く日をお互いマイペースに待ちましょう😘

    • 8月29日