

まいめろ
ダメではないと思いますが、妊娠中はおなかに力を入れたり負担をかけることはなるべく避けた方がはいいかと思います(*^o^*)

てん
先生いいって言ってるのに素人のアドバイス聴いてどうするんですか?

ひつじ
良くない事はないですが吹く姿勢が辛いかもしれませんね💦
つわりとか重なると大変ですし💦

ss.mam◇
腹式呼吸ですので腹筋に力を入れると少なからず妊娠中なら差し支えがあると思います(>_<)
私も楽器の経験者で日頃から腹筋を意識するせいか、1人目妊娠中はそのクセが抜けずにお腹が張りやすかったです💦

ちぃぽん
私は合唱してます!楽器ではないですが(>_<)
私の合唱友達は、臨月まで歌ってた人もいますよ(^^)私は今も歌ってますが、腹筋使うと私はお腹痛くなってきちゃうので、練習中はずっと座ってます。息も腹筋にそこまで力を入れなくて大丈夫な程度で吸ってるので、カンニングブレスしまくりです(^^;)
一度だけ、12〜13週のときに本番があって、リハ30分、休憩後にまたリハ20分、その後本番30分歌ったら生理痛みたいな酷い痛みが出てしまったことがあって、ちょっと後悔しました(>_<)
それからは、無理しないように気をつけながら歌ってます(^^)練習中ならたまに横にならせてもらいながら練習してます(笑)

y
お腹に力入るのでダメではないけどよくもないと思います(..)
あとはいいとかダメってよりもつわりとか酷かったりお腹が張ったりしたら思うように練習できないかもしれませんね、、

退会ユーザー
私オーケストラやってるんですが、管楽器で妊娠してる時に吹いてる方結構いますよー😆✨

ちん
私は仕事の都合やつわりで練習に行けず、妊娠中は吹いてなかったですが、先輩は妊娠中ずっと吹いてましたよ♪
先生もダメではないと言ってるみたいだし、お腹が張ったり体調の悪い時に無理せず休めるのならいいんじゃないですか☺️?
楽器を吹かずにストレスが溜まるのなら、吹いてストレスがない方がいいのかな〜と思います♪

るな
みなさま、色々なご意見ありがとうございました!
コメント