※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃん
妊娠・出産

明日計画無痛分娩で入院し、明後日出産予定です。出産が怖く不安障害が酷くなり、今も動悸がして苦しいです。怖くてたまりません。計画無痛分娩を経験された方からのお言葉をお願いします。批判的なコメントはお控えください。

明日計画無痛分娩で入院し明後日出産予定です。
妊娠初期から出産がとても怖く今まで来ました😖出産の恐怖で不安障害が酷くなり今も動悸がして苦しいです💦
待望の赤ちゃんなのに怖くてたまりません😖
情けないです‥
計画無痛分娩をされた方で何かお言葉頂けたら嬉しいです。

かなり不安なので批判的なお言葉や痛いなどのコメントはお控え頂けたらと思います🙇🙇

コメント

yu☆

計画無痛しました!

出産前日はドキドキしてましたが、いざ出産のときは麻酔も効いててリラックスして臨めましたよ😊

お母さんも不安だと思いますが、お腹の子供も頑張って出てきます!

大丈夫です!頑張ってください❣️

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメント有難うございます🙇
    ずっと怖くて泣き崩れてばかりで情けないです😖😖
    温かいお言葉有難うございます🙇🙇

    • 8月28日
とーまま

すみません。無痛分娩では無いので何の参考にもならないかもしれませんが。。😭

赤ちゃんは、ひなさんをママとして選んで来てくれました😊
神様は乗り越えられない試練は与えないと聞いたことがあります😌🍀(大げさかもしれませんが。。)
大丈夫です!!
私も不安でいっぱいでしたが生まれた時の感動はかけがえの無いものになりますよ☺

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメント有難うございます🙇
    全然大丈夫です💦💦
    まだ赤ちゃんを出産する実感がわかず
    泣いてばかりいます😖
    温かいお言葉有難うございます🙇

    • 8月28日
Momoまま

私も同じく出産が怖くてたまらず、計画無痛分娩にしました。
昨年末出産しました。
私の場合は、麻酔が効きづらい整形外科的な持病がありますが、とても楽でした。

もっとこわがらず、マタニティライフを楽しめば良かったと思いました。

おなかにいて、我が子と繋がっていられるときは、今しかないのです。

わたしにとって出産は、人生で1番素敵な時間でした。

怖くて、いろんなことを思っているからこそ、麻酔もするし、思ったよりも大丈夫ですょ❤︎
ゆっくり休んでください。
そして、おなかに赤ちゃんがいる明後日までの時間を、大切にしてくださいね。

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメント有難うございます🙇

    妊娠してからずっと怖くて憧れていたキラキラとしたマタニティライフとは無縁でした😖
    初期からほとんど終わらない悪阻で今にいたり家に引きこもりの生活でした😖
    私も出産が素敵な時間になればと願うばかりです。
    温かいお言葉に涙がとまりません😖
    有難うございます🙇

    • 8月29日
  • Momoまま

    Momoまま

    返信ありがとうございます😊
    私も悪阻のときは2ヶ月半嘔吐を繰り返して点滴に通い、引きこもり生活をしていました。
    妊娠中は、いつ悪阻が終わるのかと、出産の怖さばかり考えてました。
    あの時の私に伝えられるなら、大丈夫だよって言いたいくらいです。

    赤ちゃんも一生懸命出てきてくれますよ❤︎

    明後日、ひなさんの御出産が、素敵なものになりますように、心から祈っています✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
    安心して、いい夢見てね★

    • 8月29日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    こちらこそ有難うございます🙇🙇

    今、緊張が少しほぐれて行くのを感じます😢😢
    本当に嬉しいお言葉有難うございます😢

    • 8月29日
  • Momoまま

    Momoまま


    他の方へのコメントでご出産されたと知りました❤︎

    ご出産おめでとうございます💗

    • 9月1日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    有難うございます😢💦💦

    本当に励まされました😭✴✴

    赤ちゃんが産まれて来てくれた時はもう嬉しくて大泣きしてしまいました😭

    • 9月1日
柚葉

無痛ではないですが、大丈夫ですよ😊🌸
出産は赤ちゃんとの初めての共同作業です💕
ほとんどは赤ちゃんの力ですが、お母さんは手助けする感じですね😉
2人で頑張ってくださいね🌸

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメント有難うございます🙇
    赤ちゃんを手助けするの言葉に涙がとまりません😖😖
    とても弱いお母さんでごめんねと赤ちゃんに申し訳ないです😖😖

    温かいお言葉有難うございます🙇

    • 8月29日
e.

わたしも怖すぎて動悸がして、ずっとメンタルのお薬を飲んでました😢
正直 赤ちゃんまで気が回らなかったくらいです。
なので心の底からわかります😢😢

絶対終わるから大丈夫だし、計画無痛だからこそお医者さんがずっと見ててくれるので大丈夫です😊

わたしも今回、計画無痛予定です🌿
頑張りましょうね♡

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメント有難うございます🙇
    今日入院しました。
    本当に怖いです😖😖
    お気持ちわかって貰えて嬉しいです😖😖
    お二人目なんですね。
    お一人目のお子さんは計画無痛分娩ですか??

    • 8月29日
  • e.

    e.

    無事に産まれたかな?
    わたしはひとりめは 本当に恐怖だったのに、自然分娩でした🌱
    薬を飲んでたので、初乳をあげるのを2日待ちました😊
    落ち着いたらぜひ 出産レポ書いてください🌱
    計画無痛のお話 ぜひ聞きたいです😊

    • 8月30日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    出産しました💡
    出産は無痛分娩のお陰で痛みは我慢できるほどで陣痛もおしりに何か出そうな圧迫感と生理痛が同時にくるような感じでした。でも終始リラックスできました💡

    自然分娩、すごく尊敬します😭

    赤ちゃんが頑張って出て来てくれた時はかなりの爽快感で後の処置は何されても痛くなかったです💡

    恐怖と緊張で2日寝てなかったので出産終わった後は爆睡でした😅

    • 9月1日
♡愛凛ママ♡

お気持ち解ります(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
私も9/11計画無痛分娩をします😭
パニック障害があり…今から不安で眠れない日々を送っています( ;´Д`)泣

病院でわ無痛分娩だから痛みゼロと言われていますが…正直不安ですよね。

痛みがなくても雰囲気とか耐えられるか…とか考えてしまいます😭

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメント有難うございます🙇

    8/30日に計画無痛分娩で出産しました💡

    入院する前からずっと怖くて怖くて寝れなくて睡眠不足で無痛分娩に挑みました💦💦
    でも入院してしまうと周りに看護婦さんも先生もいるので結構落ち着いてきました。
    無痛分娩もほとんど痛みなく麻酔も良く効いて大丈夫でした💡
    私は麻酔が前処置からではなかったので前処置が痛かったです💦💦


    前処置から麻酔を入れてもらえるならほぼ痛みゼロだと思います💡

    出産後の処置も痛くなかったですよ!

    旦那さんとか立ち会いしてくれますか?
    雰囲気は音楽とか流してもらったり
    助産師や先生が頻繁に来てくれて状態聞いてくれるので辛かったり苦しかったらすぐ伝えてました。
    そしたらすごく楽になりました💡

    私もパニック障害持ちで発作も出ないか怖かったです😰😰
    でも大丈夫ですよ。
    皆さんが言って下さったように終わってみたらあの恐怖感はなんだったのかと思えると思います。
    今は凄く怖いと思いますがほんと大丈夫です!

    • 9月1日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡


    出産おめでとうございますヽ(≧▽≦)ノ
    今、ゆっくり休んでくださいね!!

    お言葉聞いて安心しました(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

    私の場合わカテーテルを入れてから内診処置をしていただけるようになってバルーンとか不安なんですが痛みわ無くなるみたいです。

    出産わ立ち会い希望です!!(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

    リラックス出来るように頑張りますね。・゚(´□`)゚・。

    クヨクヨしてばかりの自分が本当に嫌で情けなくなります(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

    • 9月1日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    有難うございます✴

    少しでも安心して頂けたら良かったです^_^

    無痛分娩って本当に凄いなって思いました✴

    カテーテルをしてからだったら前処置も痛みないと思います!

    立ち会いは本当に安心しますよ!
    辛かったり怖ったりしたらすぐ旦那さんが安心させてくるし、痛みがないから普通に喋ってました💡

    情けなくないですよ!今はそうなりますし私もずっと毎日毎日怖くて泣き崩れてました😰

    • 9月1日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡


    無事に産まれて本当安心ですね!!💕
    私も嬉しいです((*´∀`*))

    勝手に親近感が湧きます!!😊✨

    Googleとか見てると無痛分娩でも麻酔が効かない。とか見ることが多かったので内心不安しかなくて…😱
    出産って痛みがあるのわ普通の事だとわ解ってるんですが…
    多分、私にわ自然分娩わ耐えられる自信もなくて。泣
    痛みが怖い。のも確かなんですが😭その場の雰囲気でパニックにならないか。とか不安になったりしてしまい。・゚(´□`)゚・。

    あまり考えすぎない方がいい。とも病院の先生とか友達にわ言われているんですが…勝手に体が反応してしまい😰

    赤ちゃんの為にも頑張らないといけないのに本当…自分自身嫌になったりして。
    情緒不安定にもなってしまうのも良くないですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

    • 9月1日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    私もお気持ちが凄くわかるので親近感湧いちゃいます^_^

    色々サイトとかで検索してしまいますよね💦私もそうでした。
    歯医者さんの麻酔聞きますか?
    麻酔が効かないのはほんと稀だと思いますよ。
    私も効かなかったらどうしょうってずっと不安でした(;_;
    でもちょっとでも痛かったら麻酔追加して貰って下さいね!すぐ痛みとれますよ!自分でボタン押す感じですか?麻酔科の先生も痛かったらすぐボタン押してねと言われて私はすぐ押してました😅😅
    私も自然分娩は無理です😰😰
    病院は個人病院ですか?

    痛み怖いですよね💦でも大丈夫ですよ!ほんとに痛くないです!

    考えない方が良いと言われて考えてしまいますよ💦
    私も妊娠してから出産するまでリラックスなんてしたことないです💦

    頑張らないとと思わなくてもいいですよ!
    私はもうずっと頑張らないって言ってました😅😅
    無理に怖い気持ちを押さえても辛いですし、怖かったら口に出して毎日毎日怖い怖いって言ってましたしどれだけ泣くのくらい泣いてたし息苦しくなったりしてました💦💦
    なので怖いで良いと思います!
    今の病院の先生も助産師さんも、もう怖くていいんだよ。って言ってくれてました。

    信じられないとおもいますがいざ出産となると自然と怖い感覚がなくなると思いますよ!^_^

    偉そうなことをいってすみません🙇🙇

    • 9月1日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡


    遅れてスミマセン。・゚(´□`)゚・。

    ひなさんと仲良くなれそうで嬉しいです((*´∀`*))✨
    色々聞いてしまうかもしれないですが宜しくお願いします😭✨

    歯医者さんでわ麻酔効きます!!
    背中のカテーテルでわ痛みありましたか?😭
    それすらドキドキしてしまい😱苦笑

    病院わクリニックです😊✨

    陣痛からの麻酔わパソコンからモニター見ながら追加してくれる。とわ聞きました!!あと、私が痛くなったりしたら麻酔の量を増やすとも言ってくれてるので安心わしてるんですが…
    また時間が過ぎると色々と考えて不安になっちゃったりで(´_`。)

    そうですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    無理に頑張ろうとしないようにしてみます!!
    マタニティーライフを楽しんで!とか言われてましたが私も臨月が近づくにつれ緊張しかなくて…😅

    いえいえ!ひなさんのお言葉で励まされてますよ((*´∀`*))
    本当色々聞いてしまい、こちらこそスミマセン。・゚(´□`)゚・。

    • 9月1日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    全然大丈夫です^_^
    私で良ければ色々聞いて下さい✴

    歯医者さんで麻酔効くなら大丈夫です!


    私は背中のカテーテル、チクッとしただけでした💡
    腕に点滴の注射する方が少し痛かったです😅

    クリニックなんですね。
    私も陣痛のモニター見ながら麻酔科の先生が常に痛くないか聞いてくれて量は調節してくれました💡
    私は少しでも痛かったら言ってたのでどんどん先生に痛い時は我慢せずに伝えて下さいね!

    そうですよ!無理に頑張ろうなんてしなくてもいいですよ!
    緊張しますよね💦
    私も計画入院前は緊張で寝れなくてフラフラでした💦
    最後まで悪阻があってきらきらしたマタニティライフなんて一切なかったですし、怖くて怖くて楽しむなんて考えられなかったです😢
    ずっと布団に潜り込んで怖さと戦ってました😭😭

    • 9月1日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡


    ありがとうございます😊✨

    麻酔の仕方が同じなんですね((*´∀`*))聞いて本当安心しますよ😊
    同じ病院だったらビックリですよね?😁✨
    私の通ってるクリニックわ去年出来たばかりのクリニックです😊✌️

    点滴…地味に痛いですよね?!😭
    背中からのカテーテルわ少し痛むくらいなら良かったです😱
    私も当日までわ緊張で眠れない感じになりそうです…😅

    臨月まで悪阻ですか?😰
    ただでさえお腹も張って辛いのに悪阻もあったら本当、精神的にももたないですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)?


    ひなさんわ30日に入院して、次の日にわ産まれた感じでしたか?!😊

    • 9月1日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    とんでもないです😊
    私なんかでお役にたてるなら嬉しいです✴
    ほんとですね、同じ病院ならビックリです✴
    新しいクリニックなんですね😆
    じゃぁ設備も最新だろうし病院も奇麗なんでしょうね😊😊

    そうなんです💦
    点滴が地味に痛いですよね😰
    感じ方は人それぞれだと思うんですけどお腹が苦しいけど出来るだけ丸まった体制と動かないことが大切と言われました💡

    緊張で眠れないですよね💦
    私も丸2日ほとんど寝なくて出産しました😵😵
    でも無痛分娩なので痛みがないので体力を奪われなくて耐えれました💡

    いきむ力は必要なのでおトイレする感じで先生の指示に従ってお尻に力を入れると良かったです💡

    入院は29日で30日の夜に出産しました

    • 9月1日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡


    色々と聞いてしまいスミマセン。・゚(´□`)゚・。

    お腹を丸くして麻酔するのも妊婦にとって大変ですよね😱
    私も説明受けました!!
    麻酔の間わ動かないようにしてくださいね!と😱💨
    色々と合併症もあるみたいですよね。
    頭痛とか吐き気わ今、大丈夫ですか?😭

    いきむのもタイミングとか全然解らないですもんね😭

    未だに自分が出産するとか…想像出来なくて😅💨
    早く産んで楽になりたいです😭😭😭

    • 9月1日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    全部大丈夫ですよ^_^ほんとに😊
    沢山聞いて下さい!

    そうですね!動かないのが1番大事らしいです!
    出産後は副作用は頭痛はなかったですね💡やっぱり麻酔をしてるのでフラフラするのはありました😵
    水分はとっても大丈夫ですか??
    お産中は少し吐き気が出てきて、私はお水禁止だったので分娩台の上でうがいさせてもらったりアイスノンで頭と脇を冷して貰ったら吐き気が治まりました。


    いきむタイミングも私はお尻を圧迫される感じの波が来てそれが強くなってきたそれがいきむタイミングだったみたいです。
    それもわからなかったらモニター見て先生や助産師さんが誘導してくれました💡
    陣痛が始まって辛かったのは赤ちゃんを出す瞬間だけ圧迫感がしんどかった
    です😵😵

    私もほんと同じて分娩台乗っても実感湧かなかったです💦

    楽になりたいですよね💦💦
    わかります!

    赤ちゃんが出てきた瞬間スッキリして開放感が凄いですよ!
    後麻酔されてるので出産後の処置も痛みなかったです💡
    私はあっても少しチクッとするだけでした💡

    • 9月1日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡


    おはようございます😊

    ありがとうございます((*´∀`*))
    お言葉に甘えさせていただいて色々聞いちゃいます😊✨

    副作用あまり出なくて良かったですね!!聞くとちょっと怖いですもんね😱💨

    カテーテルの時、動かないように我慢してみます😢

    バルーンわ違和感とかありましたか?!ネットで見ると出血するとか書いてあったので。・゚(´□`)゚・。

    水分禁止だったんですね?😭
    吐き気辛いですね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    いきむタイミング…助産婦さんに任せるしかないので、誘導に従って頑張ってみますね!!
    胎盤出したりとか縫うのとか怖いですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    考えただけでも気がおかしくなりそうです😭

    お産の時間わ、そんなに長くなかったんですか?😊


    私の病院わ飲食オッケイらしいですが緊張で食べてる余裕あるか微妙です😅泣

    • 9月2日
  • はなちゃん

    はなちゃん


    おはようございます^_^

    副作用は怖いですね💦
    でも出産の方が恐怖で終わった後だったら薬とか飲めるので大丈夫って思ってました💡

    カテーテルは動かないのが1番ですね。すぐ終わりますよ💡

    私はバルーンじゃなくてラミナリアだったんです😵
    麻酔もしてないので痛かったですね💦
    バルーンはしたことないのでわからないんですど麻酔してからだったら痛くないと思いますよ💡
    ラミナリアは水分を含むと段々と膨らんでいくので違和感ありましたね😵
    出血もありましたね😵でもびっくりするほどじゃないですよ💡

    いきむタイミングはもう助産師さんにおまかせでいきましょ💡
    大丈夫です、ちゃんとモニター見て誘導してくれますよ。

    それが胎盤出したりとか縫われてるのとか全然痛くなかったんです!
    されてるのはわかりますけどほんとスッキリして痛みなかったですよ!
    これはびっくりでした🙌

    お産の時間は私は最後子宮口が中々開いてくれなくて時間かかったんですけど赤ちゃんを出す時は40分くらいでした💡

    飲食、大丈夫なんですね✴
    水分とれたら大分違うかもです。
    食べれなかったらウィダーインゼリーとかすっきりするものをちょこちょこ飲むのがいいかもですよね!

    • 9月2日
  • ♡愛凛ママ♡

    ♡愛凛ママ♡

    ひなさんへ

    ラミナリアって聞いたことあります!!麻酔なしだったら痛かったですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    バルーンとラミナリアの治療の違いって何か違うんですかね?!
    私わラミナリアわ無し!って前に言われました😅

    なかなか子宮が開いてくれないと辛いみたいですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    私も初産なので…子宮開きにくいと思います😭泣
    無事に産まれて来てくれることを考えるようにします😭
    逃げ出したくても逃げれないし辛いですよぉ〜〜😰

    ゼリー系良いですね((*´∀`*))
    準備しておきます!!😊✨

    あぁ〜〜あと1週間後に出産なんて信じられないですよ😱💨

    ひなさんの感想を聞いて、めっちゃ安心出来たので本当に感謝しかありません😊💕

    • 9月2日