
コメント

退会ユーザー
私は下の子2000あればいいと言われるほどだったのに産まれたら2900でした🤔笑
上の子は2300と言われていたのが2700でしたよ☺️

退会ユーザー
私は最後の健診で3800gと言っていてそれから更に一週間後に産んだのでそれ以上か…😰と覚悟していたら3156gの標準サイズでした💕
赤ちゃん楽しみですね☺

ゆーくんママ
3700ある言われてて3300でした😅
先生にはプラマイ10%くらいはありえるって言われてましたが、母親にはあんたの身体に3700もない❗と言われてました。3人の母親のが勘が当たってました(^^;

ぷう。
予定日1週間前の検診で3200gと言われており、3日後に生まれてきましたが2854gでした😃

ちょこ好き
私は2600って言われてて、生まれたら2250でした。
小さくて始める聞いた時焦りました‼︎

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
2800gって言われてましたが2980gでした♡

あさひ
私2800gと言われて、38週で産んだのですが2500gしかなかったです💦
-
ぱなそん
横から失礼します!うちも全く同じでした💦焦りますよね💦
- 8月28日

mamamama𓇼
出産数日前に3500〜3600gと言われて4200g近くありました!
当てにならないなと思いました💦
他の子たちは推定より100〜200g大きく産まれました🙂
今回も大きく産まれるのかなとドキドキです!

みしぇる
38w4dの検診で3010gと言われて次の日に出産になったのですが、2700gでした👶✨

りぃ
3600gオーバーと言われましたが、実際3347gでした✨
プラマイ10%の誤差が出ると先生からも言われてたので、そんなもんかぁ〜!と思いました😊
でも、やっぱり周りの子より全然デカイです🤣

ラララン
38w4dで昼の検診で3300gと言われその日の夜に出産し3720gありました😂

senamama
3300gくらいと言われていて、4日超過でしたが2968gでした🍀😊
良い感じの体格で良かったです🌟

のり♡
3500と言われた5日後に3595で産まれました😄割と合ってたんだなぁと思いました!

ぽちの助
長女が予定日翌日の健診で2700gと言われ、その4日後に産まれたら3300gでした(T▽T)
次女は、先生がエコーの推定体重を二度見するくらい大きくて、38wの健診で3500gと言われ、39wで産まれたら3676gありました(^q^)
ほぼドンピシャです(笑)

みどり
予定日1週間前の健診で3800〜4000といわれていて、4010gでした!
mnm
え!
そんなに誤差が?😲
でも、大きめに元気に産まれてくれたのなら嬉しい誤差ですね!
退会ユーザー
未熟児で産まれるだろうということで
補助してくれる人がたくさんいたので
その分お金はかかりましたが健康なのでよかったです💗
元気な赤ちゃん産まれますように!
がんばってください(^ ^)