
生後3週間の赤ちゃんが便秘で、綿棒浣腸を試したが効果がない。赤ちゃんが自分でウンチを出せないことがあるのか、いつから自分でできるようになるのか気になる。ウンチを出したいけど出ない時にはどうしたらいいか悩んでいる。
生後3週間の子の便秘についてなんですが、数日前にこちらで質問して、綿棒浣腸教えてもらい実践して成功したんですが、それ以降また出ません…。
自分でウンチを出せない子っているんですか?
上の子は全くそんなことなかったので…
もし出せないとすると毎日?定期的に綿棒浣腸してあげることになるんですかね?
そしていつくらいから自分でできるようになるんでしょう…?
お腹も満たされて、オムツもキレイ、気温も適温、抱っこしても泣いている、こんな時でもすごい大泣きの時があります。で、オナラをプップッ出しているから、ウンチを出したいけど出ないから泣いてるのかな…と。
マッサージしても出ません…こんな時どうしたらいいでしょう?ここでもやはり綿棒浣腸!ってことになるのでしょうか?
- ちぃひ(9歳, 12歳)
コメント

トゥルルン
暑い時期だから余計に出にくいんでしょうかね(>_<)
まだ新生児だし、ちょっと心配ですね💦
綿棒浣腸って癖にならないみたいですよ(^^)
うちの子もしばらく便秘に悩まされていて、
綿棒に頼ってましたが、離乳食が進んでから徐々に自分で出せるようになりました。
検診で相談したところ綿棒などで何日も出せなくて、苦しそうな時は受診するように言われました。
あまり溜めるとどんどん固くなっちゃいますしね💦

SR★
うちのこも今2ヶ月半ですが、新生児の頃から便秘です。
入院中から綿棒刺激してます。
新生児の頃は1日1回は出るように刺激して下さいと病院で言われたのでそうしていました。
でも、ずっと刺激しているのは嫌だったので、あたしもいろいろ調べたり、ここで質問させてもらったりしていろいろやってみました。
マッサージはきかなかったけど、あったかいタオルをお腹に
乗せてあげると便が出ました!
と言っても、3日くらい続けてやっとでしたが…。
あったかいタオルでダメなとき、5日便が出ないときは綿棒使ってます。
あと、砂糖水飲ますのもィィみたいですが、まだ試していません。
助産師さんに相談したときは、寝返りうったり、動き始めたりすると、便秘が治っていくから、今は3日出なかったら綿棒刺激で出してあげてと言われました。
-
ちぃひ
返信ありがとうございます!
同じような状態の方がいて安心しました。毎日綿棒やっても大丈夫なんですね!癖にならないとはいえ、抵抗がありました…。
それから砂糖水や温かいタオルなどの方法もとても助かります。様子見ながらやってみます。- 7月30日

まぁドナ
産まれたての時って1日何回も出してたのに少しずつ回数が減り1日おきから2日に1回、3日に1回ってなってきました。
ベビーマッサージするためにベビーオイル買ったけどウチの子には合わなかったので「のの字マッサージ」と母乳・ミルク以外に白湯飲ませてました(^-^)
白湯って味がないのでゴクゴク飲まなかったけど慣れてきたら飲んでくれるようになりました(^-^)
綿棒浣腸は怖くて挑戦出来ませんでした(;_;)
便秘治ると良いですね(*^^*)
-
ちぃひ
返信ありがとうございます!
のの字マッサージ…強さとか難しいですよね。どの位押したらいいかとかいまいちよくわからずにやっています。水分が足りてないのもあるなら、白湯も飲ませないとですよね…。- 7月30日
ちぃひ
返信ありがとうございます!
そうなんですね!!
ちなみに何日も出ない時は受診っていうのは、何日位でしょうか?5日とかだと様子見過ぎですかね?
トゥルルン
うちは7ヶ月検診で5日出ない時もあって…と言ったら
先生に「そんなに出ないなら連れてきなさい」と言われちゃいました(><)
離乳食が始まってたのもあるんですが、確かに出すとき痛そうで(;o;)
新生児で5日も出ないのは心配なので、一度病院で相談してみてはどうでしょうか?
ちぃひ
そうですね…明日病院に電話して聞いてみたいと思います。ありがとうございます。