
マキタの掃除機を検討中です。軽くて機能もいいものが欲しいです。オススメの機種はありますか?
マキタの掃除機を使っている方に質問です!
我が家はDyson Ball Flffyを使っています。というのも、家電量販店でコードレスのハンディタイプは2台目として購入するものであって、1台目なら従来のタイプの掃除機を購入すべきと言われ、言われるがまま購入しました。
が、小回りきかない、重い、大きいので掃除機での掃除が家事の中で一大事です。
そこで、軽くてオシャレで機能もいい、マキタの掃除機の購入を検討しています。
どの機種がオススメですか?
- はじめてのママリン(8歳)
コメント

ぽんたママ
個人的な感想ですが!!
実家で母がマキタのコードレス掃除機使っていますがほんと吸引力がないです💧
見た目は赤いボディで可愛いけど、使えないなーって感想でした。ダイソンのハンディタイプ使ってますが、そちらの方がいい仕事してくれます💡
あくまで個人的な意見です‼

かすてら
使ったことないんですが主人が仕事で使ってるのでマキタ検討しましたが、マキタはもともと業者用で、そっちだと吸引力あるんですが家庭用はあまり吸引力ないみたいです😵
うちは一軒家ですがコードレスのダイソン一台で満足してます!
マキタに比べるとかなり値段が違いますが、吸引力ないと意味ないかなーって思って頑張りました😂
-
はじめてのママリン
ありがとうございます。
うちもダイソン使ってます!ただコードレスのハンディタイプじゃなく、コードささないといけないタイプで面倒です。
マキタは家庭用だと吸引力ないんですね…。- 8月28日
-
かすてら
性能的にはコードタイプの方がいいんですけどね🤔
コードもストレスだしなにより重いですよね(´-`).。oO
うち3階建なのでコードレスじゃないと無理!!と思ってコードレス一択でした😂
プラスマイナスゼロもスタイリッシュだし日本製だからいいかなーって思ってたんですが、価格.comではあまり評価良くなくて(・ω・`)
でもセカンドで使うならマキタでも大丈夫かと思います!!
ちなみに紙パック式の方がいいみたいですよ( ^ω^ )- 8月28日
-
はじめてのママリン
店員さんの話は聞き流してコードレスにすれば良かったです(T-T)
プラスマイナスゼロあまり評価よくないんですね…。迷います。
マキタだと紙パックがいいんですね!参考になりました◎- 8月28日

のりこ
うち、妊娠中に2台目としてマキタ買いました!
しゃがむのがきつくなり、コードが面倒で掃除機かけなくなってきたので…(笑)
1万ちょいであるし、ターボにしたらグイグイ吸うし、何よりめちゃくちゃ軽い!!ノズルを取るとハンディーにもなるし、壁や高いとこも片手でラクラクです🎵
産後は息子を左手で抱っこし、右手で掃除機、でも全然余裕です😊少し前までこのスタイルで家中掃除してまわっていました。
今では普通の掃除よりマキタがメインです(笑)
-
のりこ
ちなみに、機種はこれです!
- 8月28日
-
はじめてのママリン
ありがとうございます。
ご丁寧に写真まで添付いただきありがとうございます😊
軽くて、ハンディにもなるしと聞くと良さそうですね!買いたくなってきました!
ほんとコードあると面倒ですよね。- 8月28日
-
のりこ
軽くてラクラクなので、ちょいちょい掃除したくなる感じです!ほこりに気づいたら、いつでもサッと掃除機かけてます。そのくらい気軽になりました😊(もともとは片付け苦手、掃除嫌いな私です)
畳も結構いけます!
この掃除機は自分で立てない&始めのセットに掃除機立てはついてので、別で購入しました。(引っかけがついてるので、S字フックとかで吊り下げておくことはできます。)
実母が通販生活で、掃除機立てと追加の紙パックを一緒に買ってくれました!- 8月28日

まりるい
マキタ、この間買ってもらいました(^^)
ホームセンターとかで、吸引力試したり出来る所もあったりしますよー!
吸引力は、絨毯やラグだともうちょっと!と思いますがフローリングなら問題なく吸えると思います。
子供の食べこぼしとかちょっとした時にコロコロ感覚で使えるので私は使いやすいですねー!
普通の掃除機も持ってますが、最近ではマキタしかつかってないです。
-
はじめてのママリン
ありがとうございます。
最近購入されたんですね!
ホームセンターで試したりできるんですね。
子供が生まれて小さい頃まではラグ敷いてたんですが、最近は敷くとしてもイブルぐらいなんで、掃除機かけるのはフローリングだけなので問題なさそうですね(о´∀`о)
買いたくなってきました。- 8月28日
はじめてのママリン
ありがとうございます。
吸引力ないんですね…。ダイソン、うちもハンディタイプをなんで購入しなかったのかと後悔しています。戸建てでもないのに…。
プラスマイナスゼロの掃除機もいいなと迷います。
ぽんたママ
私には物足りなかっただけで…💧
マキタが使いやすいって言う方もいるので、どこかで試しに使えたらいいんですけどね☺💦ダイソンのハンディは広範囲掃除するのには不向きで😥
プラスマイナスゼロ、シンプルで私も気になります!
はじめてのママリン
ほんとですね。どこかで試せるといいのですが…。
ダイソンでもハンディタイプだと広範囲は大変なんですね!やはりコードありのタイプが1番掃除には向いているのかな…。
子供がいると掃除きちんとしたいので、悩ましいところですね。