
赤ちゃんがお座りできずにつかまり立ちすることはありますか?同じような進み方の子はどう成長したか知りたいです。
お座り完成してないのにつかまり立ちする場合ってありますか?
5ヶ月〜ズリバイを始め、2ヶ月経ちますが未だにズリバイ、お座りはまだ床に手をついてないとできずぐにゃん座り状態です。
次は手を離してお座り&ハイハイかなぁーと思っていたら、段差を利用して机につかまり立ちを始めました。お座りも出来ないので、つかまり立ちのあと尻もちもつけずそのまま頭からひっくり返ります。布団やクッションでフカフカにしてあるので大丈夫ですが。
似たような進み方の子はどんな感じに成長しましたか??
上の子も1人で立てないのに歩き始めて(壁につかまり立ちしてからまた壁まで歩く。笑)、姉妹そろってなんか変😑
- pekori(8歳, 10歳)
コメント

ぶたッ子
うちの子がそうでした!
お座り出来ないのに、ハイハイ→つかまり立ち→伝い歩きをしてました💡
先生に相談したら、立った景色を知っちゃったから座りたくないんじゃない?
座るより動きたいんでしょと言われました😅

退会ユーザー
うちの子もそうでしたよ😊
ズリバイ→7ヶ月四つん這い→7ヶ月つかまり立ち→7ヶ月四つん這いからお座りの体制→25cmの段差も登る→8ヶ月伝い歩き→8ヶ月ハイハイ→9ヶ月つかまり立ちから手を離してタッチ→10ヶ月なりたてで1歩歩く→自分で立ち上がる→10ヶ月後半で10歩程歩く
こんな感じでした😊
-
pekori
詳しくありがとうございます〜☺️💕すごいハイスピードの成長ですね😱!はやい〜!!
昨日ふと見ると突然お座りしていました。笑
いろんな子がいて面白いですね♡- 8月30日
pekori
同じ子がいて安心しました♡
確かにそんな感じでした!!
昨日ふとみると1人で座ってました。自分で座れるってようやく気づいたみたいです。
いろんな子がいて面白いですね!