
友人への結婚祝いについて教えて下さい!12月に結婚式を挙げる友人がいる…
友人への結婚祝いについて教えて下さい!
12月に結婚式を挙げる友人がいるのですが私は訳あって参加できなくなってしまいました。
友人には欠席の旨を伝えてあります。
電報は送るつもりでいます!
別で結婚式前後に会い結婚祝いも渡すつもりです。
いま考えているのは色々な所で使えるギフト券です♪
他に何かいいプレゼントはありますか?
友人に子供はいません。
あと、もしギフト券や現金で包むとしたらいくらくらいがいいでしょうか?
ちなみに私は結婚式をしておらず、その友人からは結婚祝いは貰ってはないです!
気持ちの問題だとは思いますが、皆さんならいくらくらいを選択するのかご意見頂けると嬉しいです(*´∀`)
- ゆん
コメント

ぽてと
親しさにもよりますが自分なら1万円かな〜と思いました☺
式に出るなら3万円ですが!
ギフト券と…相手の趣味がピンポイントでわかるならそれをあげますが、無難なのは…ブリザーブドフラワーとか?!🌸🌺🌷
花なんかいらないよ〜って感じの人でなければ🤔w

退会ユーザー
私なら1万円を現金で包むか、1万円までのプレゼントを包みます。
もし夫婦ともお酒好きならワイングラスや日本酒用の江戸切子など。
-
ゆん
ありがとうございます!
グラスもいいですねっ✨
お酒飲む友達なので喜んでもらえそうです💕😌- 8月28日

Kママ
私だったら出席は3万
欠席は1万にしますかね〜
やはりプレゼントより現金かギフト券がいいかな〜と…
会った時に現金1万円と美味しそうなちょっとしたおしゃれなお菓子💖
マカロンとかラスクとかを添えて渡しますかね😍
-
ゆん
ありがとうございます!
やはりギフト券にしようかなと思います💓
ちょっとしたお菓子を添えるのもいいですね😆- 8月28日

ひまわり
単なる同級生なら1万
長い付き合いなら3万
ですかねぇ...
紅茶とクッキーのセットとか
プラスで渡すかなって思います。
-
ゆん
ありがとうございます!
紅茶とクッキーのセットなら嫌いな人なかなかいないと思いますしいいですね😊💕- 8月28日

桃
現金1万円と電報か、現金1万円とちょっとしたプレゼントにします😊
-
ゆん
ありがとうございます!
電報は送りたいなと思ってます💓
現金かギフト券候補でいきたいと思います😆- 8月28日
ゆん
ありがとうございます!
ブリザーブドフラワーお洒落ですね!☺
ギフト券と共に考えてみたいと思います😊💓