※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

歯ブラシについてお聞きしたいです。歯の裏側が綺麗に拭けず、仕上げ磨きが必要か悩んでいます。皆さんの経験や良い歯ブラシについて教えてください。

歯ブラシについてお聞きしたいです。

今、歯が上下2本づつ生えており、
計4本あります。

離乳食ごとと、寝る前に歯磨きナップ?で拭いてあげてはいるのですが、毎回噛まれて痛いし、歯の裏側が綺麗に拭いてあげられません。

ナップの後に、画像のステップ1の歯ブラシを加えさせてます。

調べて見たら4本生えたら仕上げ磨きをと書いてあるサイトがあり、やはり拭くだけでは不十分なのかなと感じて来てます。

皆さんどうされていたのか知りたいです。

仕上げ磨きをするのに良い歯ブラシも知りたく、やはり仕上げ磨き専用で売られてるものがよいのでしょうか?
普通にドラッグストアなどで売られてる子供用歯ブラシはダメなのでしょうか?

皆さんの経験、色々お聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

zu

拭くだけのするときは歯が生えていない場所に指入れて噛んでも噛めないようにしてふきふきしてます^_^
私は拭くだけでしたが虫歯ないですよ!
もう少し歯が生えてきてからでいいかなと思いますが、、。
心配なようでしたから仕上げ磨きされてもいいかと思いますが、あまり早くから仕上げ磨きしちゃうと歯磨き嫌いになっちゃったりしますよ><

子供用の歯ブラシで良いと思いますがまだ4本だけですしわららかい歯ブラシしかお口に入れたことないなら嫌がらないか心配ですね😭😭😭
慣れてくれればいいですが、、。

今は拭くのをもう少し念入りする程度で私は十分かなと思います🤔

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    それなら噛まれないですね!

    私も歯茎とか痛めないか不安で、拭くだけでいいと思ってたのてますが、
    裏側が噛まれて拭けなく、磨かなきゃかなと感じていたので、、、
    これなら噛まれず拭けそうなので、
    このままナップ続けます!

    ありがとうございました!😆

    • 8月28日
deleted user

噛まれるの痛いですよね笑
私も、4本ぐらいだったときまったく同じ感じでしてました!
でも同じくちゃんと仕上げ磨きした方がいいかなー🤔と思ってstep2ぐらいのやつで磨いてました!
今は上下4本ずつ生えており、普通の子供用歯ブラシ使ってます!

一度使ってみて、歯茎から出血とかしなければ子供用歯ブラシでいいとおもいます!

  • ままり

    ままり

    私もステップ2で磨こうか考えました!
    何だかみんな同じこと悩むんだなと嬉しくなりました😆

    一度試してみるのもありですね!
    ありがとうございます!

    • 8月28日
ちぃたろう

うちは上下4本ずつ生えてから夜は仕上げ磨きはじめました!
それまでは拭くだけでした。
歯の生えていない歯茎部分にに指挟めば噛まれないですよ!
その時期ならまだ味付けせず素材のみの離乳食ですし、離乳食後にお水飲ませてカスを流すようにしてました。
食後にお水やお茶を飲ませるだけでも虫歯予防になるそうです◟́◞̀