![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たままま
新発田は東豊小の近辺や西新発田のイオン近辺に新しい住宅がどんどん建ってますよ(*^^*)
新しい住宅地であれば、よそ者扱いされることもないと思います!!
![Halu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Halu
逆におすすめしない地域は聖籠、水原、石山の辺りかな...。やっぱり学校が荒れているというイメージがあります💦お住まいの方いたらすみません😓
-
ゆほま
まさに今その三つの中にいます。
園から質が悪く、保護者の中にも放任すぎる人、ネグレクトスレスレな人などいて、抜け出したいです。
正直、なんとなく深く考えずに結婚の時にここに住みましたが、園からこんな感じなら学校が荒れて当然だと思えるくらいです。。。
その三つの中では住みません!ありがとうございます!- 8月28日
![Disney♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Disney♡
北区いいですよー!
スーパーやコンビニ、病院もあるので!
駅もあるしバイパスも近いし!
-
ゆほま
ありがとうございます!北区は広いですが、どのあたりですか?☺💡木崎や大月のあたりだと何も無かった気がして💦
- 8月28日
-
Disney♡
うちは早通です!木崎はいろいろ近いですよ!バイパス、病院、コンビニ、スーパー、競馬場(笑)早通は駅もあるし便利です♡
- 8月28日
-
ゆほま
早通、立地は理想ですが、荒れてると昔聞きました(>_<)
今はどうですか?☺💡
北区に住めたら理想です❤- 8月29日
![もこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこちゃん
うちは東区のあたりです。下山辺りです。特に問題もなく良いです^_^
来年保育園考えてますが、空港通りの保育園はどこも良いですよ👍
だめなところもありますがね。
本当は中央区に住みたいですが、一軒家となると厳しいですね。
東区でも石山辺りは厳しいですよね。。
-
ゆほま
東区は本気で考えたことがあって、保育園や幼稚園の空きを聞いたことがあるのですが、船江と恵泉(?)が空いていると言われました。
この時期に空いてるのが逆に不安だったのですがどうでしょう?😅
中央区は手が出ないです💦
下山見てみます♡- 8月29日
-
もこちゃん
船江あいてるんですね!たまに親が転勤とか引っ越しで空きがでるらしいですよ😃
私の周り保育士さんや先輩ママに聞くと船江はいいと聞きます✨
明日見学いくんですよ😂
ちなみに中道山も見に行ったんですが、良かったですよ👍
恵泉は確か幼稚園とこども園ですかね!通わせているお母さんに何人か会ったことありますが、良いそうですよ😃👌- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北区住みです
前は柳原等に新築がいっぱいだったのですが
最近は学生用のアパートがすごくいっぱい立っています
なのでよそ者扱いはそんなにないと思いますよ
私は葛塚地区にしか住んでませんが
(産まれも育ちも嫁ぎ先も葛塚地区です)
買い物にも銀行や学校、病院にも不自由したことはありません
木崎は駅が遠いのが大変かなと思います
早通は買い物にちょっと困ります
大月など岡方の方は車がないと…って感じです
豊栄駅周辺に住むと車がなくても生活はできるようで
車なしの学生さんがたくさん暮らしていますよ
-
ゆほま
まさに学生時代、柳原に住んでいました。
今も聖籠にいるけど土地勘のある北区がかかりつけが多いです。
早通、治安が悪いとも聞いたのですがその辺りはいかがでしょう?ご存知でしたら教えてください。
豊栄駅付近は住みやすいですよね。- 8月29日
-
退会ユーザー
柳原は住みやすいですよね
聖籠は色々と町からの援助がいいとは聞きますが駅がなかったり
荒れてると聞いたり…💧
「光晴中は荒れてる」「葛中は荒れてる」ってよく言われますが
どこにでもカースト?はありますからそれなりにどこの学校も何かしらあるとは思いますよ😅
早通はどうでしょうか…💧- 8月30日
-
ゆほま
援助も実際住んでみると・・・うーん😅という感じです。
保育料無料だけど、安かろう悪かろうだし実費負担も考えると・・・「無料」でもないし、高くついてる気がする時もあります。
カーストがあるのは仕方ないと思えますが、荒れる原因を園から作ってる気がして。
聖籠町は住めません⤵︎⤵︎⤵︎- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西区住みです🙌
青山は、病院がたくさんあったり、スーパーもあるので生活しやすいです☺️
-
ゆほま
青山はセレブなイメージです(笑)
西区は子育て環境がいいと聞きます(*^^*)!- 8月30日
![╰(*´□`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´□`*)╯
北区オススメです☺️
今は豊栄にいますが
結婚前は早通にいました☺️
早通全然治安悪くないですよ(笑)
それに早通のニュータウンとかだと
今は小さい子ども連れファミリーが
凄く多いのであちこちで
同じくらいのお子さん同士が
遊んでるのを見ると結婚しても
早通にいたかったなと思います😂
ただスーパーがキューピットしかないので
買い物は大変ですが
新発田も新潟もどちらも行きやすい
土地なのでオススメです😌💓
ゆほま
西新発田は理想ですが高くて💦
今は新しい住宅地の人たちをよそ者扱いするところにいるので・・・ここからとにかく出たくて💦ありがとうございます!