
外食時の子供の離乳食についての相談です。同月齢のお子さんがいる方、外食時の対応を教えてください。
カテ違いでしたらすみませんm(_ _)m
私は9ヶ月の子供がいます。離乳食3回でアレルギーも特になく食べてくれます。
先日回転寿司に行ったのですが、子供が食べれるものってなにかなぁ?と思って考えてました。結局子供のご飯は回転寿司に行く前に家で離乳食食べてから、外に食べに行って子供は食べずに大人2人で食べました。
同じ月齢くらいのお子さんがいらっしゃる方は外食の時、子供のご飯(離乳食)はどうされてますか?家から持って行くわけには行かないですし、外食先を子供が食べれるうどんとかをメインにされてるんですか?
よかったら教えてくださいm(_ _)m
- m.s
コメント

ぽぽん
その頃はベビーフード持って行ってましたよー!
10ヶ月半頃に回転寿司のうどんデビューしました😃
やはり今でも一緒に食べるならうどんや取り分け出来る和食になっちゃいます💦

退会ユーザー
ベビーフード持って行きますよ😊✨
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^やっぱりみなさんベビーフード持って行かれてるんですね^ ^そろそろベビーフードデビューさせてみようかなと思います!
- 8月27日

ぴーちゃん
どこでも離乳食持ち込みますよー😄
大抵、赤ちゃんの離乳食なら大丈夫です、と言われます😄
ダメならうどんだけとかにしますが、そういったところのうどんって蕎麦と一緒に茹でてたりするので怖いです💦
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^持ち込んでいいんですね!知らなかったです!なんか持ち込みづらかったので💦そういう時はお店の方に聞いてから持ち込んで食べさせてますか?
- 8月27日
-
ぴーちゃん
行くお店に電話して聞いてから行きます😄
- 8月27日
-
m.s
教えて頂いてありがとうございます^ ^
外食の時はそうしてみますね😊- 8月28日

まこ
ベビーフード持って行くか、食べさせてから行くか、離乳食などキッズメニューもあるところに食べに行くかでした!
1歳過ぎて家でも大人の取り分けになってから、回転寿司でもうどんとか食べさせてました ( ˘ᵕ˘ )
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^
やっぱりベビーフードみなさん使われてますね😊うちもそろそろベビーフードデビューさせてみようかと思います!外食が楽になりそうですよね^ ^- 8月27日

☆★
外の食事を一緒にたべたり、離乳食を持参してレストランで一緒に食べてました🌸😊
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^
一緒に食べれる方がやっぱりいいですよね😊レストランの時はお店の方に許可とか取られたのですか?基本大丈夫なんですかね?- 8月27日
-
☆★
許可なんてとらないですよ。
赤ちゃんなので離乳食しか食べれないので。
何も言われないです。- 8月28日
-
m.s
そうなんですね^ ^わかりました😊
教えて頂いてありがとうございます^ ^- 8月28日

どらねこ
私は茶碗蒸しやうどんあげてますよ〜(*^▽^*)
それかベビーフードやパンやバナナを持ち込みます。
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^茶碗蒸しなら食べやすくて良さそうですねー😊バナナも持ち込みやすそうで^ ^参考にさせてもらいます👌😊
- 8月27日

フラペチーノ
つい先日、回転寿司デビューしました✨
と言っても、子どものお昼は家で食べさせ、あまり混んでない3時くらいに行きました😊ほぼ大人のご飯のためですが😅
おやつとお茶を持って行ったので、それを食べさせつつ、
あとはうどん、茶碗蒸しをお湯で薄めて潰して少しずつあげていました〜あとはメロンもあげました🍈
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^
そのぐらいの時間は混んでる時より気を遣わなくていいですよね😊
茶碗蒸し薄めるんですね!メロンも確かに食べれそうです☺️参考にさせてもらいます^ ^- 8月27日

ゆき
某回転寿司屋で働いていますが、ベビーフード持ってきてる方、結構いますよ✨
あと、「子供にうどん食べさせたいから天かす抜き」や「ちょっと柔らかめに出来ますか?」など言う方もいますが、うちの店は対応してるのでどこのお店でも大丈夫だと思います!
-
m.s
コメントありがとうございます^ ^
ベビーフード持ち込みされてる方多いんですね💦あんまり今まで気にして見た事なかったので、教えて頂いてモヤモヤがスッキリしました!そこまで注文聞いてくださるんですね☺️次行く時はそうさせてもらおうかと思います^ ^- 8月31日
m.s
コメントありがとうございます^ ^
ベビーフードにまだ手を出してないもんで😅やっぱりうどんですよね^ ^和食屋さんなら行きやすそうですね!参考にさせてもらいます!^ ^