※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やちゃ
妊娠・出産

お腹の張りや苦しさが気になる症状です。横になっても治らない時はどうしたらいいでしょうか?

5ヶ月入ってから、頻繁なお腹の張り?
苦しい?とゆうのが増えて
ぎゅーと硬い時もあれば
ツッパる程度で、ふぅ、苦しい みたいな感じのがあるんですけど、

硬くなければ張ってるとは、ゆわないですよね?
ただ大きくなってる痛みだとおもってるんですけど…
上2人の時より、ハリを感じるには早い気がして😭😭

横になって治るのは気にしなくていいんですよね?
横になって、張るなー苦しいなーと思った時はどうしたらいいですかね😱

コメント

わこ

私は結構張る方でしたので私の体験談を参考までに...💦

5ヶ月の時にはすでに結構張っていました😫
苦しいというかぎゅーって感じは張っているサインでした(°_°)
その時にだいたい硬くなっていましたがそこまで硬くなっていないときもありました!(気分の問題だったのかも?)

横になったり休んで良くなるなら気にしなくていいと言われましたが、張る間隔が短い場合や1日に何度も張るので薬を処方してもらって飲んでました💊

張る時には休むのが一番です🎶
横になるだけでなく、ゆったりイスに座るのもよかったです😊

張りが続いている時には切迫になってもいやなので、産院へ一応電話して対応を確認していました!

  • やちゃ

    やちゃ

    貴重な体験談ありがとうございます😌

    私も張ってるサインなんですかね😭
    中途半端に硬い?ってゆうのが多くて、今回初期の時に切迫流産しかけたので不安で💦
    下の子の抱っこも極力やめましょうと言われましたが、全くしないわけにもいかず…
    負荷になってるかなーと思います💦

    治らない時には、私も病院電話してみます!
    とりあえず来週検診なので、
    その時にも相談してみます!

    • 8月27日
  • わこ

    わこ

    上の子がいるとなかなかお腹の張りがあるからといって休められないですよね😭

    先輩は抱っこができなくて、ハグを増やしたって言ってましたが、抱っこ好きな子なら通用しないですよね😂

    切迫になりかけたことがあるなら、早めに相談した方がよさそうですね🤔
    無理はしないでください😭💦

    • 8月28日
  • やちゃ

    やちゃ

    極力横になるようにはしてますが💦
    体重も増えてるし、動かないというのもあります(笑)

    まだ、抱っこ好きな甘ちゃんです😂
    前よりは減りましたが(笑)

    出血はないので、そのぶん安心はしてますが
    どれ位の張り?苦しい?がダメなのか
    イマイチ分からず…難しいですね💦
    一日数数えたりした方がいいですかね??

    • 8月28日
  • わこ

    わこ

    今は無理しない方がいいと思いますよ~💦
    体重はのちのちコントロールで...😓笑

    私の場合になりますが、お腹がチクチクするなら休んで!と、言われました(´×ω×`)
    動けなくなる痛みはヤバイ!と思っていてくださいって指導うけましたよ🤔
    張る間隔やどれくらい動いたら張るのかをよく観察していました😊
    回数より痛みの持続時間の方が大切(?)なんだとおもってました😣

    • 8月28日
  • やちゃ

    やちゃ

    そんなに食べてなくても太るんですよね〜、謎💦

    ピキーンとか、チクチクするのは
    たまにしかないかもです!1日1回とか(笑)
    確かに切迫流産と言われる前、動けない程痛い時ありました💦💦💦トイレいくのも補助がいるくらいの😭

    ちょこちょこ休憩しながら動いてみます😌

    • 8月28日
  • わこ

    わこ

    羊水や赤ちゃんの重さ!と、思っていました!いや、思い込んでいました!笑

    ピキーンってなるのはきっとひどい時だと思います💦
    『ん?張ってる?🤔』ってときはだいたい張ってました😓💦

    安静が一番だと思うのでなかなか難しいですが無理しないでくださいね😭

    • 8月28日
  • やちゃ

    やちゃ

    そうだといいんですが(笑)
    それ以上に増えてて(笑)

    後、便秘になった時に余計見分けつなくて困ります😱😱

    今も横になって休憩してて
    よし。動こうと思ったらぐぅーと張って
    苦しい〜って思いました💦💦

    • 8月28日
  • わこ

    わこ

    辛いですね😭
    動きたくても動けずな時ありました😓
    家事しなきゃいけないし...本当に無理だけはしないでください😭💦

    便秘てお腹が張ることもあったので、便秘にならないように食生活には気をつけていました😊

    • 8月28日
  • やちゃ

    やちゃ

    家事も休み休みです😭
    キッチンに椅子置いて(笑)

    頻繁にはる時は30分くらいみたいです。
    なので30分おきに休んで〜動いて〜って感じです(笑)
    座っててもキューっとはなるので
    カチカチにならないよう気をつけます😂

    和食、野菜中心にしてます!

    • 8月28日
  • わこ

    わこ

    さすがベテランママさん♡
    私は座っていても良くならなかったので毎回寝てました😓
    今度は起き上がるのがしんどくなってきますよね😫

    本当かはわかりませんが、子どもにさすってもらうと張りが収まるって聞いたこともあります👂
    しんどい時には試してみてください!♡

    すごいです😂
    わたしはつい簡単な洋食作っちゃいます😫
    料理とか教えてもらいたいです🤣笑

    • 8月29日
  • やちゃ

    やちゃ

    そんなことはないです💦
    どうしても!とゆう時は
    母にお願いしますから(笑)
    座ってダメな時はソファ直行します😱
    そうなんですよね!起きる時が🌀

    長女にしてもらおうと思います😳💗

    私が食べたいものを基本的につくるので
    揚げ物食べたいとゆわれれば洋食になります(笑)
    特に料理がうまいわけではないので(笑)

    • 8月29日
  • わこ

    わこ

    お母さん居ると心強いですね♡
    起きたくなくてそのまま過ごすこともありましたが、お子さんが増えたらそうも言ってられませんよね💦

    お姉さんになる準備も出来て、一石二鳥w

    料理苦手なので同じメニューになることがうちは多いです😓
    レパートリー増やしたいなぁ~💦
    食べたいものが一番ですよね~w

    • 8月29日
  • やちゃ

    やちゃ

    つわりで死んでいた5ヶ月手前まで、ホント甘えました(笑)
    つわりが良くなったと、同時に動くようにし食事も食べれるようになると
    つわりで落ちた体重も一気に戻り😱😱
    次の検診で絶対怒れるの覚悟してるところです…😖🌀

    動き過ぎたらすぐに張るし😥💔
    どうやって、体重キープしたらいいのか…

    結局は私も同じものの繰り返しですよ(笑)
    食べたいものを、ゆってくれたら
    それをつくるだけで
    そうぢゃなければ、繰り返しです🤣

    • 8月29日
  • わこ

    わこ

    羨ましいです😭
    うちは両家とも実家が遠いので頼れず、悪阻の時にはどうやって生きていたかわかりません(笑)

    戻っただけなら私がお世話になった産院では怒られませんでしたw
    一番は軽い運動とかって言われるんでしょうけど...💦
    便秘しないようにするくらいしか😓
    あとは食事量を1口ずつ減らすとか...?

    なるほど🤔
    うちの旦那いつ聞いても『肉』しか答えてくれなくて困ります😭
    肉以外はなんでもいいって...
    いろいろ繰り返しで作ってみます♡

    • 8月29日
  • やちゃ

    やちゃ

    旦那の実家は遠いです🙄
    姑問題皆無なところはよかったなと思います(笑)
    遠いとそうなりますよね💦

    戻ってなおかつ1キロ弱増えてます😂💔
    張るのを気をつけながら動こうと思うと
    長時間動けず、買い物を頻繁に行くようにして歩いてます←

    あ〜めっちゃわかる(笑)
    その肉をどーしてほしいの😱って聞きます(笑)

    • 8月29日
  • わこ

    わこ

    遅くなってすみません💦
    姑問題...うちもないです!
    ですがお盆とかの長期休みには旦那の実家に帰らないといけないので、疲れます😫
    家事とかしていいものか悪いのか未だにわからずです😭

    私も買い物で運動してましたw
    イオンとか行くと広いのでたくさん歩くしいいかなとw笑

    ですよね~!
    繰り返しのスパン短いと『またこれかぁ~』って言われちゃうし💔
    1度ケンカしたあとに肉食べたいって言われたので...
    パックに入っている生肉をそのまま出したことがありますw
    さすがに謝ってくれましたが、今思い出すと笑えますw笑

    • 8月30日
  • やちゃ

    やちゃ

    全然大丈夫ですよ☺️

    あーわかります。どこまで踏み込んでいいものか😱💦難しいwww

    買い物もいっぺんに済みますよね(笑)
    買いすぎ厳禁ですけど←

    • 8月31日
  • やちゃ

    やちゃ

    途中で投稿してしまいました😭

    生にくwwwwww
    ナイスセンスですね😍!

    • 8月31日
  • わこ

    わこ

    そーなんですよー😭
    旦那には『なにもしなくていいから』って言われますが、そうはいきまさんし😫💦
    聞いても『なにもしなくていいから』って言われますがそれも何思われているかわからないから怖くって😭

    よく買いすぎ+自分へのご褒美とかいってスタバ行ったりしちゃいます🤣
    甘いもの食べたら乳が張るのに!←

    同じ肉なのでw笑
    相手が激怒の時にはできないと思いますw
    今夜は何作ろうかな~😓

    • 8月31日
  • やちゃ

    やちゃ

    無理しないでーとかもゆわれますけど
    動かんと終わらんのよ😱と思います(笑)
    しなかったらしなかったで
    部屋きたない ともゆわれるし😭💦
    掃除はしてるのに。気に食わないみたいで(笑)

    わかります(笑)この前は1人は気が引けたので
    みんな分のケーキ買いました(笑)
    そうぢゃなければ1人でたべてます😂

    今日は。コロッケしました(笑)

    • 8月31日
  • わこ

    わこ

    ですよね!ですよね!
    うちもなんです!
    最近は汚いと思うなら片付けてよ!って言っちゃいますw笑

    ステキですね✨
    1人で美味しいもの食べて息抜き大切ですよね~🎶

    うちは昨日肉じゃがリメイクでコロッケでした(´ε` )♥

    • 8月31日
  • やちゃ

    やちゃ

    週末は絶対旦那が気が済むまで掃除してます(笑)
    掃除好きなのも困ったもので😥💦

    お昼とかもセーブしつつ
    食べたいもの食べて〜みたいな😳👍

    わー美味しそう、絶対美味しい〜💗💗

    • 9月1日
  • わこ

    わこ

    おはようございます🌞

    いいですねー!
    子どもがいるとキレイ好き助かりますね♡
    しんどい思いしてこっちがやらなくていいしw笑
    うちにも来て掃除+片づけして欲しいです(´・ω・`)←

    そうです♡
    妊婦のときにはSUBWAYにハマってて、旦那に隠れて食べに行ってましたw
    野菜たくさん食べられるしいいかなぁ~🎶って自分を甘やかして(笑)

    すごーく簡単なので、肉じゃがの次の日はだいたいコロッケです🤗
    スコップコロッケにしたらあまりお気に召さなかったので、丸めて揚げる分手間がめんどくさい...

    • 9月1日
  • やちゃ

    やちゃ

    おはようございます!

    文句言われながら、なので気分は良くないですよー😒(笑)
    してくれてるのでこちらはなにもゆえませんし←
    貸しましょうか??( ´•௰• ` )

    わたしなんだろう…悪阻時に辛いものブームで(笑)
    今…和食ブーム?🍴(笑)

    余ることが滅多にないので作れない~~( ´•௰• ` )

    • 9月1日
  • わこ

    わこ

    確かにー😂
    文句言わないならこっちは気分いいのにw笑
    今の部屋に引っ越して半年経つのに片付いてないんですよー😭💔
    きっと旦那さん、うちにきたら失神しますよw笑

    わかります!
    そんな時期ありました😂
    和食ブームの方が身体にはよさそうですね♡
    私もこないかな~、和食ブーム♡

    たくさん食べられるんですね!😍✨
    うちはまだ食べ口が2人なので土鍋いっぱい作ったら余ります😓
    毎日何かしらがリメイクごはんですよー😂
    上のお子さんが大きいと食べるのもたくさんですよね❤️

    • 9月1日
  • やちゃ

    やちゃ

    片付けめんどくさいですよね~(笑)嫌いです(笑)

    とりあえずお腹空きました〜
    朝抜いてしまいました😅💦
    次女が起きず一緒に寝てしまい(笑)
    白米がたべにくかったので
    玄米にしてみたり、十六穀米にしたり
    そこから和食ですね😌🙌

    同居なので
    大人四人(笑)います😭
    基本的に平日は全員の夜ご飯つくるんですけど、もう大変。量がわかりません←

    • 9月1日
  • わこ

    わこ

    私もです~
    でももう少ししたらハイハイ始めるだろうし、今から片づけしなきゃです😭
    旦那のものとか勝手に捨てられないから困る😭💔

    私も抜くことあります💦
    寝ちゃうとどうしても朝昼ごはんになります😓
    食べてないよりましかなとポジティブに思ってますw

    なるほど~!
    次、授かることがあれば、白米無理になったらやってみます!
    雑穀米は大好きで時々やってます❤️
    美味しいですよね~❤️

    大人4人とか😱
    とりあえず大量に作らなきゃ間に合いませんね💦
    お子さんが大きくなったら今よりさらに...
    食費だけでバカになりませんね💦

    • 9月2日