
コメント

mm.7
5ヶ月半に始めて、8ヶ月で2回、10回で3回にしました。
育児書などでは始めて1ヶ月くらいたったら2回などかいてありますが、うちは子供のペースで進めました。
食材は増やし続けましたが、量や回数は子供の様子見ながらです。
結局うちのは10ヶ月まで食べて数口でした😅

退会ユーザー
5ヶ月後半から離乳食始め、1ヶ月すぎて二回食にしましたが…一回食に戻しました( T_T)
理由は全然食べなくなったからです。
二回食にしてから一度目に今まで食べていた量も食べず、二度目はもちろん食べず。それならやめよう、と一回食にしてます。最近食べるようになってから二回食にしようかな?と考えてます( ´ ▽ ` )
-
*夢*
コメントありがとうございます!
2回食でトータルの量が増えるなら!と思ったのですがそうとも限らないんですね(>_<)
食事が嫌々になるのは避けたいのでもう少し娘の様子見ながら決めていきたいと思います!
ぱんだにゃんさんのお子さんは今どれくらい食べれるようになりましたか?
お時間あったらよろしくお願いします!- 8月28日
-
退会ユーザー
なかなかうまくいきません(;ω;)上の子が一歳くらいになってから食べるようになったので、まだ大丈夫だろうと思ってます笑。
最近は全体で大さじ2くらいは食べてる…はず(あまりきちんとはかってません笑)。おかゆラブ、って感じで他の食材がなかなか進まずレパートリーも広がりません(;ω;)- 8月28日
-
*夢*
本当難しいですよね(>_<)
焦っても食べてくれないですもんね!
同じくらいですね。
おかゆは食べてくれるんですね!
うちの娘はおかゆが微妙で量が増えずです;
豆腐が好きみたいなんですがタンパク質増やすわけにもいかないので...ちょっと困ってます;- 8月29日
*夢*
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、本を見ると始めて1ヶ月でと書いてあるのですが私も子供のペースで!と思っていてよけい悩んでしまって(^^;)
10ヶ月まで数口で回数増やした決め手はなんですか?
お時間あったらよろしくお願いします!
mm.7
とりあえず様子を見て、このままじゃ2回なんていつまでも無理だな~って思ったので、
8ヶ月になったら!
10ヶ月になったら!!
と、自分の中で決めました(笑)
10ヶ月になる前日に突然完食するようになり、どうした?
でしたが😂
それ以来食べるの大好き、上の子のも奪って食べてます😋
*夢*
そうだったんですね。
私も娘の様子見ながら食べる量にこだわらず2回にしてみようと思います(^^)/
なにかスイッチがあったんですかね?不思議ですね!
うちの娘もスイッチ入るまで娘のペースでやっていこうと思います。
ありがとうございます♪