
35週6日の初マタで、横位の赤ちゃんが気になる。頭や手、足での胎動を感じる位置が知りたい。帝王切開の可能性も考慮しています。
いま、35週6日の初マタです。
35週になり、横位と言われました。
一度逆子になり、一度治ったのですが、この週数で、また動いているようです。
いまどの位置なのかとても気になります。
おへそよりも上の方で、くぅーーっと押される感じがあるのですが、蹴られているっていうような鋭い痛みではありません。
これは頭なのでしょうか??
動くのを胎動として感じるのは常に足や手??
それとも頭もわかるのでしょうか??
なおれば自然分娩、さかごや横位だと帝王切開ということで、今の位置が気になって仕方ありません。
下腹部で胎動はあまり感じません。
頭位のかた、さかごのかた、横位のかた、どのあたちに胎動を感じるか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします(*^^*)
- pesty♡(9歳)
コメント

たつきあき
こんにちは!
私の子は今だに逆子です!
しゃっくりは下で感じるのに
逆子です笑
胎動は常にお臍より下です!
膀胱を蹴られたり、腰に響く感じの胎動ですね!
足の付け根がずっと引っかかってるような感覚?です。
お臍より上で胎動を感じる時は手や頭だそうです!
直ったと思っても、検診に行くたびに逆子と言われて、私もそろそろ滅入っています💦
もしかしたら子宮内が広いので回るのだと思います。
まだまだ諦めたらダメです!
頑張って逆子体操やお灸しましょ(^O^)

たつきあき
暑いですけど頑張りましょ(*^^*)
-
pesty♡
本当にありがとうございます(*^^*)
まつ環さんも、暑いですが、お体に気をつけて♪
お互いがんばりましょうね!!- 8月3日

さぁまま
しゃっくりは毎日あり、右下辺りで感じるので、頭位で頭の位置はほぼ固定されたのかな?という感じです。
右側臥位だと、キックは臍の上辺り。
左側臥位だと、臍より下の左側を蹴ることが多いです。
2100㌘とまだ小さいので横位になるんじゃないかと寝る前などドキドキします(x_x)
-
pesty♡
コメントありがとうございます♡
しゃっくりは下なんですね!
わたしはおへそ辺りか少し上が多いので、やはりしゃっくりは顔の位置なのかな~。キックの位置も、自分の位置と合わせて教えていただいてとても参考になります♪
わたしも、35週で2100gでした。まだまだ動けると考えれば戻ることも諦めないでおきます!
うちはもともとさかごにもなったり、よく動く赤ちゃんなので、ちゃんと頭位で固定されていれば大丈夫ですよ(*^^*)
お互い、あと1ヶ月ほどですが、無事に元気な赤ちゃん頑張りましょうね♡♡- 7月31日
pesty♡
ご返事ありがとうございます!
しゃっくり…!わたしも上だったり下だったり、もう混乱です(笑)
でも、下でも逆子っていうこともあるんですね。
おへそよりも上は頭や手なんですね。
たしかに、足のような感じというよりは、頭っぽいものが、くーっと押してくる感じです。
やはり逆子??なのかな?!
直ることを期待するだけにちょっと滅入ってきますよね(涙)
赤ちゃんが楽な体勢なんだからそれでいいってわかっていても、でも、なおって…みたいな♡
でも、諦めずに頑張ってみます!
とても励まされました!本当にありがとうございます!!
まつ環さんもまだ34週ですしまだまだわかりません☆
(わたしは35週で動いちゃったので)
お互い頭がしたに来ますように♪
pesty♡
まだまだ諦めないでという言葉が心に響いていました!
そして、きょう、36週の検診で、無事に頭位になっていました!!
36週であっても、本当に、諦めずに頑張ることが大切だと思いました。
まつ環さんも、頭位になっていることを願っています!!
たつきあき
おめでとうございます?笑
やりましたね!!
私も35週で頭位になってました!!
諦めずに頑張ったかいがありましたね!!
まだ回るかもしれないので
油断は出来ませんが、可愛い我が子を産むために頑張りましょo(^▽^)o
pesty♡
まつ環さんも!!
おめでとうございます(*^^*)
わたしまでとっても嬉しいです!
35、36週でもわからないもんですね!
そして、赤ちゃんのパワーはすごいですね。
諦めなければ頑張ってくれますね。
たしかに油断はできませんが、とはいえ、本当によかったです。
お互い、かわいいわが子に会えるように最後までがんばりましょう(*^^*)
たつきあき
ありがとうございますo(^▽^)o
本当にそうですね!
赤ちゃんパワー凄すぎます!
回ったの分かりましたか?
私は分かりませんでした😭
2人目は子宮内が広いので
気が気では無いです笑
暑いですが頑張りましょう!