※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキン
子育て・グッズ

ミルクの吐き戻しはいつ頃までしますか??🍼

ミルクの吐き戻しはいつ頃までしますか??🍼

コメント

さるあた

息子は哺乳瓶を変えたら、全くしなくなりました。
長女は半年でもたまにしてた気がします。

  • コキン

    コキン

    ありがとうございます。毎回ゲップは出しているのですが空気が入るのがいけないのでしょうか😥

    • 8月27日
a

うちは2ヶ月になる前ぐらいから
ほぼなくなりました!!
毎回のように吐き戻ししてたのに
パタリとなくなって驚きです!

  • コキン

    コキン

    ありがとうございます。パタリとなくなることあるんですね✨娘もパタリと吐き戻しなくなればいいな😬

    • 8月27日
デンバー

うちも5ヶ月の子を育てています。
吐き戻しまだかなりひどいです。
小児科で先日聞いてみましたが、この時期ある子は1歳位までは仕方ないって言われました……。
確かに友達の9ヶ月の子もまだ吐き戻しています。

  • コキン

    コキン

    ありがとうございます。双子ちゃんですね😍
    とてもいい情報助かりました🎵長い目で付き合っていきたいと思います!

    • 8月27日
  • デンバー

    デンバー

    胃の入口の閉まりがまだ不完全だそうで、更に胃の形も吐きやすい形なんだろうとの事でした。
    そうですよね、私もたくさん手をかけているだけ、たくさん愛情を注げているってプラスに考え、気長に付き合ってます😌
    ちょっと大変だし、離乳食になると更に心配ですが頑張りましょう!

    • 8月27日
  • コキン

    コキン

    双子ちゃんめちゃくちゃ可愛いです😍
    胃の形の問題だったんですね(。・о・。)なるほど!です✨
    2人の育児かなり大変だと思いますが無理はしないようにしてください♪また何かありましたらお願いします😊

    • 8月27日
  • デンバー

    デンバー

    いえいえ!赤ちゃんはみーんな可愛いですよね😌
    2人も1人も育児は皆大変です。
    温かいお言葉ありがとうございます。
    吐き戻しって着替えやら、周り拭いたりやら、自分の服変えたりやらちょこちょこ大変ですよね…。
    しかも寝返り激しくなり、知らぬ間に色んな所に点々と…。
    お互い大変ですが、あまりこんつめず、穏やかな気持ちで育児しましょう!

    • 8月27日
まめこ

8ヶ月以降はだいぶ減りました!
今は1日1回あるかないかです😊

  • コキン

    コキン

    参考に今は8ヶ月を目処にしてみようかなーと思います😌💓💓回答ありがとうございます♪♪♪

    • 8月27日