
悪阻がまだ続いており、12週4日で食べても吐いてしまう状況。ピークは7.8週で、点滴治療も受けたが、再発している。体調が優れず、仕事も辛い。終わりはまだ先かもしれない。
悪阻ってみなさんどのくらいに終わりましたか?
1人目の時には、恐らく13.14週には終わっていたように思います。
7.8週にピークを迎え、食べる事も歩く事も何も出来ずずっと吐いて、点滴に行きました。
あの頃よりは落ち着きましたが、少し落ち着いていた、嘔吐がまた再発。
先週あたりから、食べては数分後に吐いてしまいます。
ずっと気分も悪く、立っていられなくて、仕事も昼過ぎから寝させてもらったり。
12週4日ですが、まだまだこれからでしょうか(´д⊂)
- ゆや(7歳, 11歳)
コメント

みるく
私は4wから悪阻が始まり、7wから15wまで毎日嘔吐しっぱなしでした😭
安定期入ると落ち着いてやっと普通に生活できるようになりました!
あともう少し続くかもですね😭
水分補給に気を付けて乗りきってください!!

a.n.n/1.n.k
23週頃まで嘔吐してました!
落ち着いたかなーって思ったら、逆流性食道炎な感じに今なってます😩これが一生続くわけじゃないって思って耐えてます☺️
-
ゆや
23週?!!!
それはなかなか長いですよね?!
お辛かったと思います。
波もあるので、うまく付き合って行こうと思います。- 8月28日

ウチャ☆
14週ですが終わりません😭
むしろひどくなってます💦
早く終わって欲しいですよね↓
ほんと1日1日が長いです↓
-
ゆや
1日長いですよね、終わってしまえば、また数時間後に仕事かぁ、と落ち込む毎日です。
本当に早く悪阻終わってほしいです。- 8月28日

ゆうり
20週過ぎて終わりました。
それまで毎日吐いてました。
-
ゆや
20週なかなか、長いですよね?!
私ももう少しの我慢だと思い、頑張ります!- 8月28日
-
ゆうり
友達も18週過ぎと長かったり、知り合いはお産終わるまでとかです。
個人差ですし、波もありますね。- 8月28日

退会ユーザー
悪阻は波があるので、終わりかと思えば、またきちゃいますよね(T ^ T)
お仕事は産休もらって休まれた方が身体にも良いかもしれないですよ?
ゆや
そうですよね、ありがとうございます!
身体もだるくて、仕事どころではなくて、本当に辛いんです。
休んでばかりもいられないですし、、
水分だけはしっかりとって、休み休み過ごします。